Youtube
2005 年にサービスを開始してから10周年を迎えたYouTubeが20日
、過去10年間で日本で最も話題になったミュージックビデオTop20を発表した。
2005年のサービス開始から2015年5月1週目までに公開されたミュージックビデオの中から、
日本国内における再生や共有の回数、コメント、評価などの数値を基準に選出している。
1 【MV】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
2 『アナと雪の女王 MovieNEX』レット・イット・ゴー ~ありのままで~/エルサ(松たか子) <日本語歌詞付 Ver.>
3 【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
4 【MV】恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
5 SEKAI NO OWARI「RPG」
6 少女時代 / MR.TAXI (DANCE VER.)
7 【MV】 ポニーテールとシュシュ / AKB48 [公式]
8 PSY - GANGNAM STYLE M/V
9 【MV】 Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]
10 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
11 【MV】フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
12 Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together
13 きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける , Kyary Pamyu Pamyu Tsukematsukeru
14 きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON , Kyary Pamyu Pamyu PONPONPON
15 行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバー(IKUZE! KAITOU SYOUJO/MOMOIRO CLOVER)
16 E-Girls / Follow Me ~Short Version~
17 きゃりーぱみゅぱみゅ - にんじゃりばんばん,Kyary Pamyu Pamyu - Ninja Re Bang Bang
18 ケツメイシ『バラード』PV
19 『アナと雪の女王 MovieNEX』生まれてはじめて/アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)
20 AAA / 「恋音と雨空」Music Video
http://npn.co.jp/article/detail/85595673/
、過去10年間で日本で最も話題になったミュージックビデオTop20を発表した。
2005年のサービス開始から2015年5月1週目までに公開されたミュージックビデオの中から、
日本国内における再生や共有の回数、コメント、評価などの数値を基準に選出している。
1 【MV】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
2 『アナと雪の女王 MovieNEX』レット・イット・ゴー ~ありのままで~/エルサ(松たか子) <日本語歌詞付 Ver.>
3 【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
4 【MV】恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
5 SEKAI NO OWARI「RPG」
6 少女時代 / MR.TAXI (DANCE VER.)
7 【MV】 ポニーテールとシュシュ / AKB48 [公式]
8 PSY - GANGNAM STYLE M/V
9 【MV】 Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]
10 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
11 【MV】フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
12 Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together
13 きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける , Kyary Pamyu Pamyu Tsukematsukeru
14 きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON , Kyary Pamyu Pamyu PONPONPON
15 行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバー(IKUZE! KAITOU SYOUJO/MOMOIRO CLOVER)
16 E-Girls / Follow Me ~Short Version~
17 きゃりーぱみゅぱみゅ - にんじゃりばんばん,Kyary Pamyu Pamyu - Ninja Re Bang Bang
18 ケツメイシ『バラード』PV
19 『アナと雪の女王 MovieNEX』生まれてはじめて/アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)
20 AAA / 「恋音と雨空」Music Video
http://npn.co.jp/article/detail/85595673/
続きを読む
![05224](https://livedoor.blogimg.jp/dawsoku/imgs/8/e/8e060883.jpg)
1: 2015/05/21(木) 15:02:04.33 et BE:288887143-PLT(42051) ポイント特典
2つ目の質問は「一番つかっている動画アプリは?(選択式)」です。
結果としては「YouTube 80人、MixChannel 8人、Vine 7人、ツイキャス 5人」になりました。
「音楽プレイヤー化」するYoutube
なお「Youtubeで何をみていますか?」と聞くと「音楽を聴いている」という人がほとんど。
音楽ジャンルは、J-POP、K-POP、アイドルPV、洋楽など、意外性はありませんでした。
他には「お笑い」「アニメ」「昔のドラマ」を見るという人もちらほら。意外に「Youtuberの番組をみてる」
という回答は出てきませんでした。
ちなみに「スマホが音楽プレイヤーになり、Youtubeで音楽を聴いている」ということは、
音楽業界は相当フリーミアム化してるんじゃないか、と素人目に見ても感じます。
新曲(の一部)をYoutubeで聞いてもらって、収益はiTunesやSpotifyなどでの完全版や、
グッズやライブなどで収益をあげる、みたいな方向に、すごい勢いで進んでいそうです。
全文
http://appmarketinglabo.net/harajuku-app/
結果としては「YouTube 80人、MixChannel 8人、Vine 7人、ツイキャス 5人」になりました。
「音楽プレイヤー化」するYoutube
なお「Youtubeで何をみていますか?」と聞くと「音楽を聴いている」という人がほとんど。
音楽ジャンルは、J-POP、K-POP、アイドルPV、洋楽など、意外性はありませんでした。
他には「お笑い」「アニメ」「昔のドラマ」を見るという人もちらほら。意外に「Youtuberの番組をみてる」
という回答は出てきませんでした。
ちなみに「スマホが音楽プレイヤーになり、Youtubeで音楽を聴いている」ということは、
音楽業界は相当フリーミアム化してるんじゃないか、と素人目に見ても感じます。
新曲(の一部)をYoutubeで聞いてもらって、収益はiTunesやSpotifyなどでの完全版や、
グッズやライブなどで収益をあげる、みたいな方向に、すごい勢いで進んでいそうです。
全文
http://appmarketinglabo.net/harajuku-app/
85: 2015/05/21(木) 15:48:21.64 et
>>1
まあこれは時代の流れだろうな
Youtubeはクラウドとは違うが実質そういう使い方になってる
まあこれは時代の流れだろうな
Youtubeはクラウドとは違うが実質そういう使い方になってる
続きを読む
最新記事
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
タグクラウド
リンク集
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
オススメ記事
QRコード