音痴

音痴でもカラオケで歌いやすい曲教えて

1: 2017/07/08(土) 12:23:36.56 0
そこそこ知られててそこそこは盛り上がるような

続きを読む

アジカンの後藤って俺達音痴の目標だよねwwwww

07052
1: 2016/07/04(月)13:30:59
遥か彼方とかリライトとかあれ歌いかた完璧に俺達音痴の歌いかたじゃん

ちなみに俺は音はとれるけど喉がついていかないタイプの音痴

高温で裏返らない強靭な喉だよな

2: 2016/07/04(月)13:32:09
あとエレカシ宮本

こっちも強靭な喉 まあこっちは普通に歌うまいけど

続きを読む

ボーカルがガチ音痴なバンド

03023
1: 2016/02/17(水) 23:03:31.71
ソナタ・アークティカ

続きを読む

声量ある、高い音も低い音も出せる。なのに音痴

1: 名無しさん 2014/10/19(日) 22:31:25.80 ID:7rDcNyfQ0.net
なぜなんだ!
滑舌もいい!

ただただ音程が合わない!!!


どうしたら治るか教えてクレメンス

続きを読む

カラオケでクッソ音痴なのに大音量で歌う奴wwwwwwwwwwww

011404
1: 名無しさん 2014/12/01(月) 04:25:36.69 ID:3hvb+NTe0.net
みんな迷惑してるって分かってるの?^^;

続きを読む

音痴なやつって自分はうまく歌えてると思ってるの?(指南あり)

0511_01
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)19:55:52 ID:NGkEzaB2p
めちゃめちゃ自慢げにハモろうとしてくるやつなんなの?

続きを読む

音痴が音楽理論を学んで歌ウマになった

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/25 22:57:08 ID:Sr02wlbg0
声楽は音を聴く→脳内処理する→発声するのサイクルで基本は行われる。
俺は脳内処理→発声が上手くいかない(音はわかってはいるけど高い音が出ない)タイプだった。っつか大体の男性はこれだよね。

だから聴く→脳内処理の段階が上手くいかない(音が合っているか合っていないか判断できない)タイプの対処法はわからないけど俺と同じ発声に難があるタイプなら質問答えるよ

続きを読む
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
関連商品
Powered by amaprop.net
アクセスランキング QLOOKアクセス解析
media=