小室哲哉

平尾昌晃と小室哲哉ってどっちが偉大な音楽家なの?

1: 2017/07/23(日) 18:56:06.95
どっちっち?

2: 2017/07/23(日) 18:57:27.89
そりゃ、キダタローだろ(^O^)/

続きを読む

小室哲哉「新UNITをつくりました」楽曲一部公開

1: 2017/07/13(木) 12:39:29.24 _USER9
 音楽プロデューサーの小室哲哉(58)が、新たな音楽ユニットをつくったことを明かした。

 小室は13日、ツイッターで「7月末、おしらせがあります! 新UNITを創りました。
お楽しみに」と告知。動画もアップされ、「DiGiTAL ORCHESTRA」の
テロップとともに、新ユニットの楽曲の一部と思われる、シンセサイザーでオーケストラ風の
サウンドを奏でた20秒ほどの音楽を公開した。

 ファンからは「楽しみでしかありません」「あの方とのユニットでしょうか。
とても楽しみです!」「新ユニット楽しみ過ぎます!!!発表震えて待ちますね!」と
期待する声が続々と寄せられている。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-01854723-nksports-ent

続きを読む

小室哲哉「宇多田ヒカルとiPodが音楽界を変えた」

1: 2017/04/25(火) 08:09:53.66 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
98年の年末はちょうど日本にいたんですが、デビューしたばかりの宇多田ヒカルさんの衝撃がすごかった。大みそかから元旦に切り替わったとき、
テレビで『Automatic』のスポットが大量に流れたのを鮮明に覚えています。宇多田さんは、スラングも交えてネイティブな英語を流暢に話す
アメリカ育ちの逆輸入なのかと思いきや、お母さんがすごい人(藤圭子)だったり。

プロセスや出自など、どこを取っても斬新。それまでの日本の芸能界のスターとは違って、海外のパパラッチが追うような人たちに近いなと感じました。
当時の僕は、憧れていた海外のミュージシャンの力も借りながら、見よう見まねでできる限りのことをやって、だいぶ近づけたかなという時期でした。
でも、そうした枠には収まりきらない子が出てきたんです」

99年に出たglobeのベストアルバムは265万枚以上のセールスとなったが、宇多田の1stアルバム『First Love』はこの年約736万枚を売り上げ、
日本記録を樹立した。21世紀に入るとCD市場は急激に失速。ネットの普及に伴って音楽配信サービスがその役割を取って代わった。
ITを早くから音楽ビジネスに導入してきた小室にとって、「iPod」の出現が大きなインパクトだったという。

「01年にiPodが出てきて、音楽との関わり方が大きく変わりました。それ以前のウォークマンは、インドアだけでなく、アウトドアへと
場所を選ばずに音楽を聴ける『居場所の変化』を可能にした機器でしたが、 iPodと、それを管理する役割を果たすiTunesは
楽曲やアーティスト名や曲名まで全部をデータ化にしたデバイス。あのときアメリカで自分の手持ちのCDをすべてデータ化したのですが、
『まだ入るの?』と容量の大きさに驚愕しました。この容量はなかなか1人では埋められない、
音楽との距離感が変わっていくのかもしれないなと、ふと思ったりしました」

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170425-00000010-nikkeisty-musi
no title

続きを読む

小室哲哉の3年ぶりのソロアルバムwwwwwww

1: 2017/01/31(火) 17:41:30.66 _USER9
http://www.rbbtoday.com/article/2017/01/31/148973.html
2017年1月31日(火) 00時46分

no title

小室哲哉の約3年ぶりのソロアルバム『Tetsuya Komuro JOBS#1』のジャケット写真および収録内容の全貌が解禁された。

 近年のソロワークを中心に、神田沙也加(TRUSTRICK)やtofubeatsとコラボした「#RUN」、音楽番組を発端にヒャダインと共作した「22世紀への架け橋」、
高田賢三氏の新たなブランドTVCMソングでシンガーソングライターの大森靖子とコラボした「rever」、さらにつんく♂・May J.と世界に向けて作り上げ今回アルバム用にリアレンジされた「Have Dreams! tk piano mix」が収録。
それ以外も番組テーマソング等多数収録される他、2017年初頭にロンドンへ渡り制作された最新曲含め新曲7曲、最新リアレンジ4曲含む二枚組全15曲が収録される。

また100ページを超すフォトブックには、全収録楽曲の解説やアルバム制作秘話、さらには今後の活動を示唆するインタビューを含む約2万字が収められている他、
ここ数年の番組出演時やイベント等で各地を訪れた際のオフショット写真が400点以上掲載されている。

 発売は3月1日。<初回生産限定>2CD+DVD+ブックレットが6,800円(税別)、<通常>2CD onlyが3,800円(税別)。

収録内容:
・CD 1
M01: Can You Celebrate? Art Mix
M02: RAISE UR HAND
M03: Have Dreams! tk piano mix / Tetsuya Komuro × Tsunku♂ feat. May J.
M04: #RUN / 小室哲哉 feat. 神田沙也加(TRUSTRICK) & tofubeats
M05: maze
M06: HERE WITHOUT YOU
M07: rêver / feat. 大森靖子
M08: a new lease on life
M09: BLUE OCEAN
・CD 2
M01: one more run for Paralympic Games
M02: Song for ALPINE SKI WORLD CUP 2016
M03: STILL BREATHING
M04: Sound of Scalar Fields additional piano mix
M05: 22世紀への架け橋 / 小室哲哉vsヒャダイン
M06: NOW1#2017
・DVD
01: amplification
02: amplification (VJ version)
・ブックレット
内容:インタビュー&PHOTO(104ページ)

続きを読む

小室哲哉、globe時代にKEIKOからひどい扱いを受けていた事を告白・・・

1: 2017/01/10(火) 23:49:06.37 _USER9
2017.1.10

 音楽プロデューサーの小室哲哉(58)が10日、TBS系の「マツコの知らない世界」に出演し、妻のKEIKOから、globe時代に「ひどい扱い」と不満をぶつけられたことを明かした。

 小室とKEIKO(44)の出会いはオーディションだったそうで、小室は「数十人規模のオーディションにたまたま来た」と振り返った。
司会のマツコ・デラックスが「声を聞いた瞬間に?」と尋ねると、小室は「そうです」と答え、「ルックスは見てなかった。僕はセットの後ろで聞いていて、『これはいいな』と」と声に“一目ぼれ”したことを明かした。そのときに司会を務めたのがマーク・パンサーだったという。

 小室は「KEIKOのビジュアル良かったんですけど…良かったんですけど…良かったんですけど」と繰り返し、「実家が割烹屋さんで、普通に大阪でOLさんみたいにやってたんです。歌手になりたかったっていう気持ちはあったと思うんですけどそこまでの…」と、それほどの情熱はなかったことを明かした。

 続けて、「なんとなくだったので。なんとなくのKEIKOと3歳から芸能活動をしてきたマーク。ギャップがあってなかなかなじまなかった。仲良くはなったんですけど」と慎重に話した。マツコが「ビジュアル感のバランス?」とツッコむと小室はうなずき、ビジュアル的になじむのに時間がかかったことを訴えた。

 マツコは小室の意図をくみ取り、「KEIKOさんのあか抜けない美人感が良かった。街一番の美人みたいな」と話すと、小室は「その通りですね」と話し、globeの4枚目のシングル「DEPARTURES」で初めて「KEIKOの顔出しをした」と明かした。
番組ではそれまでの3枚のシングルのジャケットを出し、確かにKEIKOの顔がなかった。

 マツコが「ひどい」と漏らすと、小室は「後々ひどいと思っていたらしいです」とKEIKOが小室の扱いに不満を持っていたことを明かした。「アルバムでもジャケットの細いところにKEIKOさんの顔が挟まってるくらいで」とビジュアルよりも声質重視だったことを打ち明けた。


・小室哲哉とKEIKO=03年5月16日撮影
no title

http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/10/0009819318.shtml

続きを読む

【動画あり】AOA、小室哲哉の名曲「WOW WAR TONIGHT」MVダンスver.公開

1: 2016/11/05(土) 06:52:54.04 _USER9
AOAが11月30日にリリースする日本2ndアルバム『RUNWAY』より、
小室哲哉の名曲「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント girls ver.」
ミュージックビデオのダンスバージョン(ショートバージョン)が公開された。

本日公開されたのは、小室哲哉の参加で注目されるオリジナルのビデオとは別のダンスバージョン。
今回のダンスもキュートで、華麗なダンスフォーメーションもみごとな仕上がりとなっている。

また、この「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント girls ver.」
のダンス企画もスタートすることがあわせて発表された。

このサビの「WOW WAR TONIGHTダンス」を映像に撮りTwitterで投稿するというもので、
AOAのステージで一緒に踊れる可能性もある応募企画となっている。
サビ部分はいままでの曲よりも踊りやすく、親しみやすいので、ぜひトライしてみよう。

ソース
http://www.m-on-music.jp/0000167847/
no title

AOA「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント girls ver.」(Dance ver.)-ショート・ヴァージョン-
https://www.youtube.com/watch?v=caVpi0w3WcU


続きを読む

秋元康「小室哲哉が出てきて音楽業界が変わった」

11062
1: 2015/11/06(金) 15:06:49.74 .net
そんなに衝撃だったのか

続きを読む

日本の音楽をダメにした三大駄ーティストといえば、小室哲哉、坂本龍一、あとは?

09081
1: 2015/09/08(火) 03:24:47.050 et
誰よ

続きを読む

小室哲哉「TRFはすぐ辞めるつもりだった」

1: 2015/05/22(金) 20:33:20.21 ID:???*.net
[※インタビュー途中より抜粋]
◆BOΦWYが解散しなかったら、相乗効果でもっとシーンが盛り上がっていた

――TMは彗星のごとく現れ一気に有名になった印象がありますが、実は「Get Wild」は
10枚目のシングル。デビューしてから3年間はヒットが出なかったわけですが、焦りや
不安はありましたか?

【小室】 僕はデビューしてすぐTMの活動と平行して、他のアーティストに
楽曲提供をしていたんですね。その活動がグループにフィードバックされたらいいなと
思ってやっていたんだけど、そのなかで1986年に渡辺美里さんの「My Revolution」が
ヒットしてくれたのが僕にとってはすごく大きくて。ああいう曲でちゃんと歌っていけば
いいんだって、ヒット曲作りのコツや方向性みたいなものが見えたというか。

それまではちょっと僕たち大丈夫かな?っていうのがあったけど(笑)、
あの曲で評価して頂いたことで、焦りや迷いみたいなものはなくなりました。

――とはいえ、当時は空前のバンドブームの時代。そのなかで小室サウンドの原点
といえるシンセサイザーを多用した音楽はかなり斬新でした。

【小室】 無機質なリズム感を定期的にずっと続けて短縮していく、いわゆるミニマルな
音楽は意外に気持ちいいっていうのをあの頃から感じていて。
それをバンド以外の形態でもできるんじゃないのってことを考えたのがTMなんです。

僕らがやる前にYMOがそういうエレクトロニックな音楽をやっていましたが、
YMOは生楽器の演奏もしっかりやってきているところが僕たちとは違っていた(笑)。
そういう意味ではコンピューターをメインにした形態っていうのは、
僕らが最初だったのかもしれないですね。

――渦中の小室さん自身は当時、どんな気持ちでした?

【小室】 自分たちを“芸能人”とは思っていなかったので、特に心境の変化はなかったです。
僕らはいわゆる芸能界っぽい体育会系でもないし、当時のバンドの人たちとは真逆な
感じというか。テレビには絶対出ない!ってこだわりもなかったし、話が上手じゃないと
いけないってこともなかったので、単に“音楽をやっている人”、つまりいちミュージシャン
っていう感覚ですかね。

ただ、僕らが売れた直後にBOΦWYが解散しちゃったのは残念だった。
彼らがいてくれたらもっと相乗効果でシーンが盛り上がっていたんじゃないかな。

◆“小室ブーム”の要因は、ユーロビートが日本人との相性が良かったから

――そして、TMがデビュー10年目で活動休止し、いよいよ小室ブームを生み出した
90年代に入るわけですが。プロデューサー業に本腰を入れたのはなぜだったんですか?

【小室】 気楽にやっていたTMの活動と違って、楽曲提供する作曲の仕事はシビアというか。
制約は多かったんですね。でも、その頃、ダンスミュージックのためにロンドンに
音楽留学をしまして。日本があまりにも世界の音楽シーンからかけ離れていると
実感したんですよ。

例えばUS、UKチャートで1位の曲でも日本だけほとんどの人が知らなかったりして、
それはあまりにももったいないなと。少しでもみんなにダンスミュージックっていうものを
教えてあげたいと思って、いわゆるユーロビートを、やってみようと思ったんです。
で、始めたのがTRFなんだけど、最初はダメだったらすぐ辞めるつもりだったんですよ。

>>2以降につづく]

・TM NETWORKとしてデビュー後、多数のヒット曲を送り出した小室哲哉
no title

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000340-oric-ent
5月22日(金)8時40分

続きを読む

DJ KOOが振り返るTRFの舞台裏、そして"小室哲哉という人物"

033105
1: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/30(月) 23:16:45.97 ID:???*.net
■小室哲哉との出会い「そばにいさせてもらった」

「小室さんとの出会いは、ベイサイドクラブのイベント。その頃お客さんも
巻き込まれる事件が起こって、夜の12時以降にディスコの営業ができなくなったんです。
それでDJが失業しだして、店舗も減ってきて、ブームもマハラジャみたいな風に変わっていきました。

でも僕はそんな風潮の中でもとにかくDJをやっていた。そしたら、ディスコ業界の横のつながりで
『今度イベントがあるんだけど、DJをやらないか』って声をかけられた。
それが小室さん主宰のイベントだったんです。

小室さんを紹介される前は、洋楽ばっかり聞いていたので、邦楽ってすごくポップスな
世界だろうっていうような認識でした。でも小室さんがレコーディングをしている最中に
あいさつに行ったら、小室さんはミニムーグっていうベースの音源をいじっていたんですよ。

邦楽のアーティストでもここまで掘り下げて音作りをするんだって、うれしい驚きを感じました。
コアな作業だって思ったことを小室さんはやっていて、すごく共通性があって、
さらにもっともっとコアな部分で長けてるところがあって、さらにどんどんいろんなものが出てくる。

毎日通って小室さんと会うたびに、新しい発見であるとか、自分の知らないことが
いっぱいありました。小室さんとは仲良くなったというより、本当にそばにいさせてもらった
という感じでした」

■多忙のあまりDJの現場から遠ざかってしまった

「ベイサイドのイベントはもともと小室さんのソロ活動の一環であって、
本格的にダンスミュージックをやるには、ロンドンで発祥したレイブイベント
(一夜限りの大規模な音楽イベント)をやろうって感じでした。でも本場のレイブは、
郊外のだだっ広いところの倉庫なんかで、DJがでっかい音出して、無機質で単純なビートだけで
皆がひとつになっているようなもの。

さすがにそれは日本じゃなじまないから、小室さんはダンサーとDJとボーカルを作って、
日本人が楽しめる要素を入れたんです。それがTRF結成のきっかけじゃないですかね。

だけど、曲を作り始めても、メンバー皆はそれが自分たちの曲とは思ってなかったと思います。
どこでどう話し合われていたのかはわからないけれど、連絡がきたから集まったって感覚だったので(笑)。

僕が初めて参加したのはファーストアルバムがなかば出来上がったときで、
『ラップできる?』って聞かれて、『ちょっとじゃあこれ入れてよ、こことここまで』って感じで
何曲か入れて。今思えば、出来上がる前に参加できてよかったなぁって思います。

(続きはURL)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00010007-trendnewsn-ent&p=2

続きを読む

“キーボードから観た小室哲哉”の動画、新感覚すぎるwwww

1: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/21(土) 17:34:00.16 ID:???*.net
小室哲哉が2月に行なわれたTM NETWORKのライブ
<TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30 HUGE DATA>から、
ソロパフォーマンス時の映像を特別公開した。

キーボードに設置した小型カメラ「GoPro」により撮影されたこの映像は、
公演を観たFANKSならわかるように、「Get Wild 2014」でのもの。
ソロパフォーマンス時に自身のブースからキーボードを取り外し、ステージ中央でプレイ。

そしてステージ下に投げ捨てて大爆発が起こるまでの小室の姿が、
その腕に浮き出た血管まで存分にNord Lead視点で楽しめる。

SNSでも「今までにない映像」と話題で、小室も自身の755で「僕のシンセが飛んでる」
「GoPro横アリでも何台使うか、分からない」とコメントしている。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)

no title

3月20日(金)18時6分

▽画像
no title


▽動画
TM NETWORK / Tetsuya Komuro Synthesizer Performance 2015 -HUGE DATA-
https://www.youtube.com/watch?v=Y5LybzjPnS4


続きを読む

小室哲哉「今の時代は音楽やりにくい」

1: 名無しさん 投稿日:2014/05/19(月) 19:28:39.92
 音楽プロデューサーの小室哲哉(55)が17日、東京・代官山蔦屋書店で
メモリアルブック『TM NETWORK 30th Anniversary Special issue 小室哲哉ぴあ
TM編』の発売記念サイン会を開催した。

 1984年4月のデビューから30周年を迎えた小室のTM NETWORK時代の活動に
スポットを当て、本人インタビューと証言をまとめた同誌。プロデューサーとしても
ユニットとしても一時代を築いた小室だが、昨今の音楽について

「正直やりにくいと思いますね。コンピュータが勝手にそこそこカッコいいものは
作ってくれるので、問われるのは本当に数ミリ単位、数ビット単位のセンスだけ。
感覚ですよね」と持論を展開。

 さらに、「何十年前は、奇抜なことをやっているだけで注目されることも
ありましたけど、いまは面白いだけでは、ダメ」ときっぱり。「ダンス
ミュージックは、特にそう。ちょっとでも気持ちが悪いと、体が動かないですからね、
いまの若い子は。小さい子ほどそうですね。リズム感は昔の人より、どんどん
よくなっていると思います」と変化を語った。

 2009年9月に刊行された『罪と音楽』(幻冬舎)以来、約5年半ぶりに行われた
サイン会では、幅広い世代のファン300人と交流。「やっぱり直接接することが
出来る機会は少ないので、自分もうれしかったですね」と喜び、「ネットの進化で、
みなさんとの距離はどんどん近くなっていると思いますし、これからは直接では
ないとしても、より近く感じてもらえるような機会を、増やしていきたい」と
意欲を見せていた [オリコンスタイル]
http://www.oricon.co.jp/news/2037538/full/

続きを読む
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
関連商品
Powered by amaprop.net
アクセスランキング QLOOKアクセス解析
media=