デジタル

【悲報】オリコンが音楽配信の新ランキングを開始

img_f15887a23fa783888edf7b25ac555f1514922
1: 2016/11/09(水) 13:54:31.66 0
 オリコンは9日、アルバム作品の有料ダウンロード(DL)数を集計した新たなランキング
「オリコン 週間デジタルアルバムランキング」の発表を開始した。
初回となる11/14付(集計期間:10月31日~11月6日)の1位は、宇多田ヒカルの最新アルバム『Fantome』(6500DL)だった。

■11/14付「オリコン 週間デジタルアルバムランキング」TOP5
1位 6500DL 宇多田ヒカル『Fantome』(9月28日配信)
2位 5800DL JUJU『スナックJUJU~夜のRequest~』(10月26日配信)
3位 3800DL RADWIMPS『君の名は。』(8月24日配信)
4位 2800DL ケツメイシ『KETSUNOPOLIS 10』(10月26日配信)
5位 2200DL 松任谷由実『宇宙図書館』(11月2日配信)
※十の位を四捨五入

▽賛同レーベル(※順不同)
日本コロムビア株式会社
株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
キングレコード株式会社
…以下略

http://www.oricon.co.jp/news/2081196/full/


有料配信にも握手券を付けるしかないのか…

続きを読む

【楽器】アナログ音とデジタル音を融合できる全く新しいシンセサイザー発売

1: 以下、DAW速報がお送りします 投稿日:2015/01/23(金) 10:55:22.36
 電子楽器大手のローランド(浜松市北区)は3月下旬、アナログとデジタルの2種類の音源を搭載した新タイプのシンセサイザー「JD-Xi」
=写真=を発売する。持ち運びに便利なコンパクトサイズ。オープン価格だが、店頭価格は5万4000円前後を想定している。

 近年の音楽業界では、初期のシンセサイザーで使われていた、太くて存在感のあるアナログ音が好まれる傾向がある。新製品は、複数の
音色を組み合わせた高音質のデジタル音と融合させることで、多彩な演奏表現ができるようにした。

 付属のマイクを使ったボーカル機能も充実させ、音程を補正したり、声を電子音のようにして演奏することも可能。

 本体のサイズは幅57.5センチ、奥行き24.5センチで、重さは2.2キロと、同社のシンセサイザーでは最小、最軽量とした。初年度は
国内外で1万台の販売を目指す。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150123/CK2015012302000093.html
写真 no title

続きを読む
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
関連商品
Powered by amaprop.net
アクセスランキング QLOOKアクセス解析
media=