1: 2017/11/12(日) 14:20:42.20 _USER9
11/12(日) 13:00配信 毎日新聞

 不動産大手のレオパレス21はこのほど、AI(人工知能)スピーカーを搭載したスマートステーション端末を、2018年1月からの新築全戸に標準装備すると発表した。年間約1万戸への導入を予定しており、賃貸物件のIoT(モノのインターネット)化を実現するスマートステーション端末として、国内最大規模の設置数となる見込み。

 採用する端末は、グラモ(東京都豊島区)が開発中のAIスピーカー機能に加え、照明やテレビ、エアコンなど家電を操作したり、スマートフォンで鍵の開閉をするシステム「Leo Lock」と連携したりする。ほかに、音声で話しかけると、会話形式でゴミ捨て曜日の案内などを知らせるなど、入居者への情報提供サービスも予定している。【村田由紀子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000015-mai-bus_all


>>1
スマートスピカーが二部屋隣の声に反応する

102: 2017/11/12(日) 14:40:01.03
>>1
ペラペラの壁をまずなんとかすべきなんやな

128: 2017/11/12(日) 14:43:38.06
>>1
スマホで鍵開けたら全棟の鍵開いちゃう感じ?

134: 2017/11/12(日) 14:44:04.58
>>1
よその部屋の声に反応して誤作動しまくりだろw

141: 2017/11/12(日) 14:45:04.81
>>1
共益費アップ

167: 2017/11/12(日) 14:49:57.12
>>1
隣の部屋の内緒話の声に反応するのか~

やばくね?

227: 2017/11/12(日) 15:06:33.03
>>1
上下左右からスピーカーに話かける声が聞こえるとかキモいわw

252: 2017/11/12(日) 15:12:44.30
>>1
そんな事やる余裕あるのかよw
家賃保証の問題解決もできていないだろうに

538: 2017/11/12(日) 16:31:43.15
>>1
隣室や上下からのスマートスピーカーが騒ぎだして不協和音を奏でるのか

593: 2017/11/12(日) 16:57:11.67
>>1
スマートスピーカーに命じる声に、隣の部屋のスマートスピーカーが反応するんですね?
 

597: 2017/11/12(日) 16:57:59.61
>>1
要らんわそんなモン

602: 2017/11/12(日) 17:00:12.93
>>1
大家が操作するため

642: 2017/11/12(日) 17:20:29.17
>>602ああそうか住人の監視のためか

680: 2017/11/12(日) 17:40:27.32
>>1 > スマートステーション端末

   端末代を賃料上乗せ == 賃料UP

900: 2017/11/12(日) 20:08:06.92
>>1
住人の生活情報(音声込み)は
事業運営のデータとして活用します

ってこと?w

4: 2017/11/12(日) 14:22:12.75
コピペに新しいの加わるなw

827: 2017/11/12(日) 18:57:00.19
>>4
リモコンで照明のスイッチ入れたら、隣の部屋が点いたとか?

5: 2017/11/12(日) 14:22:20.63
【レオパレス伝説】 
・エアコンが勝手に切れる 
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった 
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった 
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた 
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも 
・爪切りの音も聞こえる 
・納豆をかき混ぜる音も 
・壁ドンしたら壁に穴が開いた 
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった 
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた 
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた 
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた 
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする 
・だけど家賃6万 
・業績悪化でさらに壁が薄くなる 
・将来的には壁がなくなる可能性も

68: 2017/11/12(日) 14:33:51.93
>>5
これを見て自分が如何に幸福な状況にいるか確認しにきた




76: 2017/11/12(日) 14:35:39.25
>>5
追加しておいてくれ

トタン屋根の上を歩く鳩の足音で目が覚めた

418: 2017/11/12(日) 15:51:26.87
>>76
実体験かよ

84: 2017/11/12(日) 14:37:16.03
>>5
カプセルホテルよりひでえぞw

98: 2017/11/12(日) 14:39:46.12
>>5
隣のまたその隣の声でAIスピーカーが動いた

101: 2017/11/12(日) 14:39:58.44
>>5
最期のわろたw

261: 2017/11/12(日) 15:15:28.21
>>5
これ昔より大分増えたけどどこまでが事実としてあったの

301: 2017/11/12(日) 15:24:11.77
>>5
パーティションで区切る時代が来るのか

672: 2017/11/12(日) 17:34:29.07
>>5
これってどこまで事実?w

677: 2017/11/12(日) 17:37:16.40
>>672
建物によるよw
レオパレスの為に間仕切りし直したような部屋は間違いなくネットカフェ並だ
ちゃんとした物件を借り上げただけなら普通のアパート

720: 2017/11/12(日) 18:05:32.04
>>672

○エアコンが勝手に切れる
○チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
○チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
△チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
○ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
○爪切りの音も聞こえる
△納豆をかき混ぜる音も
△壁ドンしたら壁に穴が開いた
△というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
×壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
△隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
△右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
×すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
○だけど家賃6万
△業績悪化でさらに壁が薄くなる
×将来的には壁がなくなる可能性も