1: 2017/10/16(月) 09:42:56.585 ID:bB5WUuN4a
・ケーブルで音は変わらない
・アンプは音が大きくなるだけ
・ほとんどの人にとって圧縮音源で十分


実際の効果は微妙だが違いはあるものと、科学的に無意味だと断言できるものがあるが、>>1に挙げたのは後者

3: 2017/10/16(月) 09:44:03.002
じゃあオーディオオタってなんなんだよ

4: 2017/10/16(月) 09:44:32.678
>>3
妄想家

6: 2017/10/16(月) 09:45:05.933
ケーブルは変わるぞ

7: 2017/10/16(月) 09:47:03.548
ケーブルは違うだろ

8: 2017/10/16(月) 09:47:06.592
電力会社によっても音が変わるぞ

9: 2017/10/16(月) 09:48:43.013
原子力か火力かによっても変わるからな

11: 2017/10/16(月) 09:49:31.025
EQの話があんまり出ない

12: 2017/10/16(月) 09:49:49.775
リケーブルで音変わるんなんなん?

13: 2017/10/16(月) 09:51:16.689
ハイレゾは違いが分からない

14: 2017/10/16(月) 09:53:19.417
ブラインドテストを極度に嫌がる

17: 2017/10/16(月) 09:57:44.353
音にこだわるより防音環境を整えた方が良いよね

18: 2017/10/16(月) 09:59:52.377
>>17
全くもってそう思う
家の横で工事された時は発狂しそうになった

19: 2017/10/16(月) 10:01:25.381
ケーブルや電源は音変わるぞ
聴き比べたことないだけだろ

22: 2017/10/16(月) 10:05:33.002
>>19
波形で出してくれ
目に見える形じゃないと信用できん

20: 2017/10/16(月) 10:03:33.928
オーディオはオカルト

21: 2017/10/16(月) 10:04:20.402
スピーカーと部屋が同じでそれ以外の部分を1万円と1千万の機材でブラインドテストしても99%以上の人が違いに気付けない

23: 2017/10/16(月) 10:05:55.643
そんなことあるか?
1000円のやつってとりあえず鳴らせればいいだけだろうし音質以前の問題だと思うけど

24: 2017/10/16(月) 10:07:40.487
ケーブルってどのケーブルなんだ

25: 2017/10/16(月) 10:08:41.757
どんだけ環境整えても音源のスペック越えたら無意味なんですが




26: 2017/10/16(月) 10:08:58.728
スピーカー(ヘッドホン/イヤホン)以外では、全く違いがないか、あっても僅かな違いでしかなく、録音環境そのものに干渉できない一般人が気にする意味は全くない

27: 2017/10/16(月) 10:14:16.017
ケンウッド最強

43: 2017/10/16(月) 10:26:46.806
>>27
最強(笑)

28: 2017/10/16(月) 10:16:50.905
オーディオのプロがブラインドテストでうん十万のケーブルよりハンガーの方が音質いいって言ったんでしょw

29: 2017/10/16(月) 10:17:20.279
結局ミックス時点でコンプやEQ使って音圧上げてるから
「生音」で聴けるのって結局クラシックだけなんだよね
いわゆるハイエンドオーディオ使ってミックスしてるわけじゃないし

32: 2017/10/16(月) 10:18:50.552
だいたい音楽なんてほとんど聞き流してるだけだからな
ものすごく集中して聞いたら圧縮と非圧縮の違いが分かるのかも知れないが聞き流してて違いなんて分かるわけがない

34: 2017/10/16(月) 10:20:02.357
>>32
分からんかも知れんが圧縮されてるのは事実だぞ

35: 2017/10/16(月) 10:20:03.540
可逆圧縮技術も出来るだけバレないような音にするために開発されてるからな

38: 2017/10/16(月) 10:20:35.540
とはいえ1万円以下の安コンポはさすがに出力低すぎてダメ

44: 2017/10/16(月) 10:34:32.655
ビットレートと音質なんて、極端に酷くなきゃ音質となんの関係もない
録音環境が良い音源を128kbpsまで圧縮したものと、素人が録音した音源のwavなら、前者の方が良い音にきまってるわけで

45: 2017/10/16(月) 10:38:59.894
>>44
流石に元データを揃えないと意味ないだろ
128と320なら聞き分け出来る人の方が多そう

46: 2017/10/16(月) 10:39:36.112
つまりオーオタは聞こえないものを聞こえてるふりしてるってことでいいの?

50: 2017/10/16(月) 11:14:17.689
>>46
聴こえてはいると思うよ
ただ、それがリケーブル等の影響ではないというだけ

たとえば、スピーカーは聴く位置によって音変わるし、イヤホンはイヤーピースの大きさや耳への挿し方で音変わる
金をかけたという心理的な効果と、無意識に良い音に感じる位置や装着法を選んでいるだけ

47: 2017/10/16(月) 10:40:00.634
タモリ倶楽部でマイ電柱やってたけどめちゃくちゃ胡散臭かった