1: 2017/07/05(水) 09:17:22.043
ロックとかおままごとやん...、


そらそうよ

3: 2017/07/05(水) 09:18:04.050
クジラックスかと

4: 2017/07/05(水) 09:18:25.124
カントリーは?

5: 2017/07/05(水) 09:18:53.257
クラシックとジャズな
ロッ糞とは演奏と楽器にかける情熱が桁違い

6: 2017/07/05(水) 09:19:15.017
そうだよ

7: 2017/07/05(水) 09:19:32.821
いつものクラ厨か
クラ厨とジャズ厨がこういうこと言うのは鳴き声みたいなもんだな

8: 2017/07/05(水) 09:20:03.299
ロック好きだけど
これはそう思うわ

10: 2017/07/05(水) 09:22:05.155
音大にクラシックはあってもロックはない

11: 2017/07/05(水) 09:22:05.317
てかクラシック勢がロックやってや
むりだけど

12: 2017/07/05(水) 09:25:57.203
まぁこういうこと言う奴は聞き専かせいぜい楽譜なぞってるだけのアマ演奏家

14: 2017/07/05(水) 09:27:33.435
>>12
?ロックカスかなぁ?

15: 2017/07/05(水) 09:28:19.607
>>12
カラヤンもポリーニもロックは糞って言ってるよ

13: 2017/07/05(水) 09:26:18.135
クラシックってだんだん現代風になってきてないの?
流石にこんだけ時間立てば変わるっしょ?
それとも頑なに守ってるの?




16: 2017/07/05(水) 09:29:33.437
教養 真剣度が違いすぎる

17: 2017/07/05(水) 09:29:34.483
日本のクラシック好きってだいたい権威主義だよな
ほんとキモイ

18: 2017/07/05(水) 09:29:44.687
クラシックのロックはあまり良くない
邦楽勢のロックもしかり
さんざ聴いてきた結果、得た結論です
クラシックのジャズも正直良くない

でも逆からのアプローチは結構いい

19: 2017/07/05(水) 09:29:54.725
こいつたぶん「クラシックを広めたい」とかいつも言ってる奴
煽って結局語りたいだけ

21: 2017/07/05(水) 09:32:05.840
>>19
ちげーよ
つべでクラシックを聴いてたらそう思っただけ

23: 2017/07/05(水) 09:37:39.541
クラシック好きだけど他のも好きよ
ロックはそこまでじゃないけど

24: 2017/07/05(水) 09:41:14.954
>>23
他のって何

25: 2017/07/05(水) 09:42:15.855
>>24
ラテンとか?

26: 2017/07/05(水) 09:44:12.658
ノイズ

27: 2017/07/05(水) 09:54:08.951
これはYOSHIKIブチ切れ

28: 2017/07/05(水) 10:03:00.377
音にたいしての拘りは他の音楽ジャンルの追随許さんよな
その他の音楽はクラシックに比べたら打ち込みと大差ない

20: 2017/07/05(水) 09:31:50.026
edmでノリノリンゴw