1: 2017/06/18(日) 14:45:27.60 _USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/18/0010293852.shtml

吉幾三(64)の長女で歌手のKU=クー=(39)が18日、都内でメジャーデビューを発表した。
父の日の最大のプレゼントとなった吉も駆けつけ、娘からの手紙に感涙。
一方、娘のデビューアルバム「Which KU do you like?」(8月23日発売)に自身のヒット曲「雪國」の英語カバー曲が“無許可”で収録されているとしてクレームをつける一幕もあった。

 KUは小学生のころに久保田利伸の楽曲に影響を受け、高校、専門学校でピアノを専攻。専門学校卒業後には飲食店でのアルバイトをしながらバンド活動を続け、音楽のキャリアは20年を数える苦労人だ。

今回のアルバムのテスト盤を吉の知人を通じてB’zや倉木麻衣らが所属するレコード会社「ビーイング」に持ち込んだところ、目にとまってデビューが決定。
パワフルでどこか哀愁漂う歌声は、父をほうふつさせる。

 祝福に訪れたはずの吉だったが英語アレンジされた「YUKIGUNI」に関して納得していないようで「いくら身内でも許可をとらないといけないと思うんですよ。売れてしまったら、ちょっとした訴訟を起こさせてもらいます。アメリカあたりでヒットされたら印税だけじゃすまない」と冗談半分で照れ隠し。
その後、KUの「YUKIGUNI」の歌唱を隣で目をつむりながらかみ締めると「こっちの方がいいじゃねえかよ!!」と親バカ全開だった。

 父への感謝を手紙にしたためたKUは「やっとスタート地点に立てました。(吉の)歌で元気が出て、家族に会いたくなったと帰っていく人をたくさん見てきました。私もそんな歌い手になりたいと思います」と、感情を揺さぶる“幾三魂”の継承を約束。吉は目頭をぬぐい「来年、再来年には娘に曲を書きたい」と親子コラボを誓った。

no title

no title

no title

no title

no title


俺も顔が揺さぶられた

3: 2017/06/18(日) 14:46:29.27
追いかけてぇ~スノーランド~♪

5: 2017/06/18(日) 14:47:30.84
そういえばカバー曲って印税さえ払えば許可いらないのかな?

22: 2017/06/18(日) 14:58:49.16
>>5
著作権者の許可が必要
著作権者が嫌だと言えば使えない

7: 2017/06/18(日) 14:48:42.85
秋田や青森には鬼がいたって本当なんだろうなw

8: 2017/06/18(日) 14:48:55.64
オーヤンフィフィ?

9: 2017/06/18(日) 14:49:31.44
吉田美奈子が吉幾三の娘とは知らなかった




12: 2017/06/18(日) 14:51:22.83
おら東京さ行くだのほうが
英語カバーはうけるだろ

26: 2017/06/18(日) 15:02:00.41
>>12
英語のラップを日本語にして唄うって難しいだろ?東京さいぐだは完成されすぎてて翻訳カヴァーは難易度高すぎ

58: 2017/06/18(日) 16:11:36.85
>>12
今やってもスパイスガールズwanna beのパクリって言われそう

14: 2017/06/18(日) 14:54:41.39
落合信子系

17: 2017/06/18(日) 14:54:53.72
あだす、ニューヨーク行ぐだ

ラップでカバーすりゃええ

44: 2017/06/18(日) 15:25:13.31
>>17
それだ!!!!www

20: 2017/06/18(日) 14:58:03.29
Workmanにしとけばよかったのに

24: 2017/06/18(日) 15:00:48.95
歌は上手いかもだがブサイクすぎて泣いた

25: 2017/06/18(日) 15:01:16.22
本来なら西野カナがカバーしなくちゃならない歌だよな>雪国

29: 2017/06/18(日) 15:04:28.09
親のチカラって凄いなぁ

30: 2017/06/18(日) 15:04:58.85
逢いたくて恋しくて泣きたくなる元祖

33: 2017/06/18(日) 15:08:53.45
あーあ また
親子でぴったんこカンカンかなー(2世売り込み飽きた

35: 2017/06/18(日) 15:09:51.61
吉幾子?