1: 2017/04/29(土) 15:11:58.42 0
暗い曲が好きなんだよ


ワーグナー以外でか?

4: 2017/04/29(土) 15:13:12.49 0
ストラビンスキーはだめか

5: 2017/04/29(土) 15:13:14.06 0
ラナデルレイ

7: 2017/04/29(土) 15:14:43.35 0
クラシック専門か

14: 2017/04/29(土) 15:16:05.23 0
>>7
そうでもなく
ジャズもなんでも好き

8: 2017/04/29(土) 15:15:01.55 0
ディスヒート推そうかと思ったけど退廃的ではなかったわ

9: 2017/04/29(土) 15:15:13.68 0

16: 2017/04/29(土) 15:16:57.76 0
>>9
ちょい違う
耽美的なやつがいい

139: 2017/04/29(土) 16:27:12.54 0
>>9
これは退廃的というより原初的

12: 2017/04/29(土) 15:16:00.73 0
ウェーベルン

15: 2017/04/29(土) 15:16:52.39 0
N.S.P「夕暮れ時はさびしそう」
https://www.youtube.com/watch?v=2AW-DN2zxgs


17: 2017/04/29(土) 15:17:31.34 0
三上寛

19: 2017/04/29(土) 15:18:46.78 0
退廃的って難しいなー
これメルビンズのカバーアルバムhttps://youtu.be/H2dFg9VGsuo


20: 2017/04/29(土) 15:19:28.20 0

42: 2017/04/29(土) 15:32:11.72 0
>>20
あら素敵ですね

111: 2017/04/29(土) 16:09:33.42 0
>>20はサムネから想像した曲とちがったwでも好き

21: 2017/04/29(土) 15:19:37.66 0
イーグルス

23: 2017/04/29(土) 15:20:07.14 0
1だけど
こーゆーの

https://m.youtube.com/watch?v=helRy003dhc


28: 2017/04/29(土) 15:24:54.31 0
>>23
ならこれは

https://youtu.be/x1YkHJJi-tc


111: 2017/04/29(土) 16:09:33.42 0
>>23
好き

131: 2017/04/29(土) 16:24:35.03 0
>>23
退廃的って表現は間違ってる




24: 2017/04/29(土) 15:20:08.03 0

44: 2017/04/29(土) 15:32:29.76 0
>>24
ライブがいいんだよな!

26: 2017/04/29(土) 15:22:29.22 0
1だけど
こーゆーの

https://youtu.be/4Zbo6EEqp2c


37: 2017/04/29(土) 15:28:07.73 0
時の過ぎ行くままに
http://www.youtube.com/watch?v=nVjcSGTP6Nk


40: 2017/04/29(土) 15:30:47.17 0
ナイマンのDecay musicの早いやつ
https://youtu.be/xfrmWdTwjO4


119: 2017/04/29(土) 16:16:51.56 0
>>40
好き好き

41: 2017/04/29(土) 15:30:52.96 0
クラウス・ノミ The Cold Song
https://www.youtube.com/watch?v=t7WehY5vTl4


47: 2017/04/29(土) 15:34:13.38 0
水っぽい感じか?
Lewis Furey
https://www.youtube.com/watch?v=4vGlFRQoCCA


49: 2017/04/29(土) 15:38:03.03 0
roxy music. a song for europe
https://www.youtube.com/watch?v=u47h9fDGKxg