1: 2017/02/16(木) 15:40:05.356 ID:A6kqJbgu0
活動が活発なバンドだと大体周一でライブやって、およそ1回のライブで2時間半以上は歌いまくって、
その前日にリハーサルで数時間歌ってライブ後の打ち上げで酒飲んで、その合間にボイトレも通って、
ってやってるとどうやって喉壊さずにいられるのか不思議でならんのだけどなんで?
その前日にリハーサルで数時間歌ってライブ後の打ち上げで酒飲んで、その合間にボイトレも通って、
ってやってるとどうやって喉壊さずにいられるのか不思議でならんのだけどなんで?
自分だけにしか音が聞こえないスピーカー「A Speaker」が登場
三大気持ちがいいゲーム効果音「コイン」「ひらめき」
4万のイヤホンをiPhone直挿しってそんなヤバイの・・・?
プーチン「脱税2000億?ちがうちがう、2千億分楽器買っただけ、文句あるやつは前に出ろ」
【衝撃】金爆が「エアバンドになった理由」がこちらwwwwww
3: 2017/02/16(木) 15:42:39.502
そうだよ一番大変なポジ
お前らがバカにしてる歌い手とかも実はけっこう凄い
お前らがバカにしてる歌い手とかも実はけっこう凄い
7: 2017/02/16(木) 15:45:39.284 ID:A6kqJbgu0
>>3
歌い手でもライブしてる人は凄いけど動画だけ載せてイキってる人らはカスだろ
歌い手でもライブしてる人は凄いけど動画だけ載せてイキってる人らはカスだろ
15: 2017/02/16(木) 15:58:18.263
>>7
別にライブやってなくても努力してるしプロ級はいるよ
俺の友達に一人いるがガチ
別にライブやってなくても努力してるしプロ級はいるよ
俺の友達に一人いるがガチ
16: 2017/02/16(木) 16:00:47.855
>>15
ただのカラオケが上手い陰キャだろ
ただのカラオケが上手い陰キャだろ
19: 2017/02/16(木) 16:03:44.175 ID:A6kqJbgu0
>>15
ライブせずにプロ級ってどういう理屈なん?
録音環境がベストに整ったスタジオで全開の声量も出さずのんびり歌って機械でいじりまくってそれで歌唱力を決める基準にはなりえないんだけど
ライブせずにプロ級ってどういう理屈なん?
録音環境がベストに整ったスタジオで全開の声量も出さずのんびり歌って機械でいじりまくってそれで歌唱力を決める基準にはなりえないんだけど
4: 2017/02/16(木) 15:43:24.412
てめえの仕事だから大変とかどうでもいい
5: 2017/02/16(木) 15:43:24.900
まあ多くはライブでそこまで綺麗に歌えてない、最悪録音音源流すから
DVDとかのライブ映像見て「生でもうめぇ!!!」とか思い込んでる人いるけど
DVDとかのライブ映像見て「生でもうめぇ!!!」とか思い込んでる人いるけど
7: 2017/02/16(木) 15:45:39.284 ID:A6kqJbgu0
>>5
たまに録音音源でも下手な人いるからほんとに困る
たまに録音音源でも下手な人いるからほんとに困る
8: 2017/02/16(木) 15:46:33.696
まあ録音・編集でそれなりに上手く聞こえて個性ある歌声ならそれでいいんだよ
普通の人なんてそれ以下ばっかりなんだから
普通の人なんてそれ以下ばっかりなんだから
9: 2017/02/16(木) 15:47:36.766 ID:A6kqJbgu0
ドラムも何気に大変そう
ペダルのついた太鼓の達人を2時間半ぶっ通しでやるようなもんだしな
まあ体力さえあれば体調管理はそこまでシビアじゃなさそうだけど
ペダルのついた太鼓の達人を2時間半ぶっ通しでやるようなもんだしな
まあ体力さえあれば体調管理はそこまでシビアじゃなさそうだけど
10: 2017/02/16(木) 15:49:32.386
>>9
当たり前だろ、ライトも当たるし体力の減り半端ない
ライトの体力減らす量は異常だぞ
基礎体力ないやつだと2,3曲が実は限界wwwww
当たり前だろ、ライトも当たるし体力の減り半端ない
ライトの体力減らす量は異常だぞ
基礎体力ないやつだと2,3曲が実は限界wwwww
12: 2017/02/16(木) 15:54:52.352 ID:A6kqJbgu0
>>10
ライトってボーカルをメインに当てまくってる印象あるからその点はボーカルのほうがきつそうだな
2・3曲が限界ならドラムソロは地獄だろうなwだいたいライブの中盤か後半にやるし
ライトってボーカルをメインに当てまくってる印象あるからその点はボーカルのほうがきつそうだな
2・3曲が限界ならドラムソロは地獄だろうなwだいたいライブの中盤か後半にやるし
14: 2017/02/16(木) 15:57:29.804
>>12
ボーカルは全国ツアーレベルのバンドだとやばいけど
素人レベルはやっぱドラムがきつい
ボーカルは全国ツアーレベルのバンドだとやばいけど
素人レベルはやっぱドラムがきつい
11: 2017/02/16(木) 15:51:58.124
インターネットカラオケマンが讃えられていて笑うわ
自称ロックのJPOPなら簡単だろ
自称ロックのJPOPなら簡単だろ
13: 2017/02/16(木) 15:56:04.069 ID:A6kqJbgu0
>>11
たまーにごく一部だけどイベントとかに出て歌ってる人いるじゃん
そういう人らは凄いと思うんや
たまーにごく一部だけどイベントとかに出て歌ってる人いるじゃん
そういう人らは凄いと思うんや
17: 2017/02/16(木) 16:01:55.167
ドラムって生音?キャパが大きくなるにつれ強く叩かなきゃいけないの?
大変なんてレベルじゃなさそう
大変なんてレベルじゃなさそう
18: 2017/02/16(木) 16:02:58.911
>>17
お前いつの時代の人間だよ
マイク立ってるだろうが
お前いつの時代の人間だよ
マイク立ってるだろうが
21: 2017/02/16(木) 16:04:27.343
>>18
やっぱマイクあるのかw
やっぱマイクあるのかw
22: 2017/02/16(木) 16:06:25.776
>>21
よほど小さい箱ならともかくギターもベースもアンプの音なんて客席ではほぼ聞こえねーから
よほど小さい箱ならともかくギターもベースもアンプの音なんて客席ではほぼ聞こえねーから
25: 2017/02/16(木) 16:09:51.255 ID:A6kqJbgu0
>>22
そりゃねえだろw
ホールクラスのライブに何回か行ったけど会場の音響が悪いからか知らんけど物凄い大音量で鳴らしててうるさい箱があったな
あれはアンプの音じゃないならどこから鳴ってたんだろうか
そりゃねえだろw
ホールクラスのライブに何回か行ったけど会場の音響が悪いからか知らんけど物凄い大音量で鳴らしててうるさい箱があったな
あれはアンプの音じゃないならどこから鳴ってたんだろうか
27: 2017/02/16(木) 16:11:41.169
>>25
そんなクソみたいな音響のライブを基準に語ってどうするの?
そんなクソみたいな音響のライブを基準に語ってどうするの?
30: 2017/02/16(木) 16:14:11.487 ID:A6kqJbgu0
>>27
いや、クソみたいな音響でも客席まで響かせることができるんやって言いたかった
それをどうやってるのかは知らんけど
いや、クソみたいな音響でも客席まで響かせることができるんやって言いたかった
それをどうやってるのかは知らんけど
31: 2017/02/16(木) 16:17:53.937
>>30
アンプのボリュームあげればそりゃ聞こえるけど、返しが聞こえなくなったりハウリングしやすくなったりするだろ
ステージ内の音を大きくするメリットほぼないだろ
アンプのボリュームあげればそりゃ聞こえるけど、返しが聞こえなくなったりハウリングしやすくなったりするだろ
ステージ内の音を大きくするメリットほぼないだろ
34: 2017/02/16(木) 16:24:06.320 ID:A6kqJbgu0
>>31
バンド組んだことないから用語分からなくてググったけどなるほどそういうことか
ハウリングはなったらきついなあれは
バンド組んだことないから用語分からなくてググったけどなるほどそういうことか
ハウリングはなったらきついなあれは
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
20: 2017/02/16(木) 16:03:59.204
狭いと生でもドラムの方がうるさかったりするよね
23: 2017/02/16(木) 16:07:19.137 ID:A6kqJbgu0
ギターとかベースはどんなに複雑でハイレベルな演奏してもバテバテになることはないよな
肩こりと腱鞘炎に注意して、派手に動き回る人は転んで怪我することにだけ注意すれば何とかなりそう
ただ楽器の練習量は尋常じゃなさそうだけど
肩こりと腱鞘炎に注意して、派手に動き回る人は転んで怪我することにだけ注意すれば何とかなりそう
ただ楽器の練習量は尋常じゃなさそうだけど
26: 2017/02/16(木) 16:09:55.291
>>23
なるぞ
ギターやベースは誤魔化せるからいいけど
俺はジャズでコントラバスやってるけどかなりきつい
管楽器もキツそう
なるぞ
ギターやベースは誤魔化せるからいいけど
俺はジャズでコントラバスやってるけどかなりきつい
管楽器もキツそう
29: 2017/02/16(木) 16:12:56.436 ID:A6kqJbgu0
>>26
ジャズよく知らんけど演奏の難易度が高いとはよく聞くな
ロックばっかり聴いてるもんだから、凄腕の人は速弾きとか涼しい顔でやっててびっくりするわ
ジャズよく知らんけど演奏の難易度が高いとはよく聞くな
ロックばっかり聴いてるもんだから、凄腕の人は速弾きとか涼しい顔でやっててびっくりするわ
31: 2017/02/16(木) 16:17:53.937
>>29
決まったことだけ弾いてるわけじゃないからな
頭使いながらの演奏かなりきつい
コントラバスなんてエレキベースやってるやつじゃ音出すのが精一杯、1分も弾き続けられないだろうな
決まったことだけ弾いてるわけじゃないからな
頭使いながらの演奏かなりきつい
コントラバスなんてエレキベースやってるやつじゃ音出すのが精一杯、1分も弾き続けられないだろうな
28: 2017/02/16(木) 16:12:30.098
管楽器パートで全休符を使わない作曲者は素人ってどっかで見た気がする
33: 2017/02/16(木) 16:21:25.140
フロントマンって意識がね、大変なのよ
声が楽器、顔、名刺みたいなもんだから
でも一番大変かと言われたらそうでもないな
何が欲しいってスタミナより作詞の才能が欲しい
声が楽器、顔、名刺みたいなもんだから
でも一番大変かと言われたらそうでもないな
何が欲しいってスタミナより作詞の才能が欲しい
35: 2017/02/16(木) 16:30:30.390 ID:A6kqJbgu0
>>33
作詞かあ。音楽を媒体にして何かを伝えたいって思ってもすぐネタが尽きるだろうな
俺はあんまり歌詞は気にしてないけど作詞力を求めてる人いっぱいいるやろうな
作詞かあ。音楽を媒体にして何かを伝えたいって思ってもすぐネタが尽きるだろうな
俺はあんまり歌詞は気にしてないけど作詞力を求めてる人いっぱいいるやろうな
36: 2017/02/16(木) 16:34:17.632
作詞したら著作権的な印税の半分入るからな
37: 2017/02/16(木) 16:36:13.211
そうそう、それに人が作った歌詞ってなかなか自分のものにするまで歌い込むの難しいんだよ
39: 2017/02/16(木) 16:47:16.258
趣味でコピバンのギターやってる者だが、小さい箱で1バンド30分とかの持ち時間で5曲やるだけでクタクタになるよ
体力的にもそうだが集中力いる精神的にも大分疲弊する
体力的にもそうだが集中力いる精神的にも大分疲弊する
40: 2017/02/16(木) 16:48:59.757
コピバンでライブ出来る強メンタル
41: 2017/02/16(木) 16:50:36.260
コピバンが集まるイベントがあるんだよ
42: 2017/02/16(木) 16:53:41.117
スタジオとかでよく遊んだりするけどギターでBPM200前後の16分のストロークするの割りときつい
45: 2017/02/16(木) 17:30:06.643
>>42
16分のBPM200をスキャットして乗り切れって言われたら舌もつれるなぁ
指とか手の方が舌より器用だと思うから他の楽器の人には感謝してるよ
16分のBPM200をスキャットして乗り切れって言われたら舌もつれるなぁ
指とか手の方が舌より器用だと思うから他の楽器の人には感謝してるよ
43: 2017/02/16(木) 17:01:26.990
それはどのパートでもキツイと思うよ
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
ギターアルペジオとかベースソロから入る曲でもない限り曲間で休みがなくずっと座ったままでズンドコの全身運動しながらもリズムキープしてるんだもの。
体力仕事してて太ってる訳でもなく変に力んでるプレイでもないドラマーだけど練習の時いつも一人だけ汗だくになってる。
こっちはスタジオ寒くてコート着たままの時さえあるのに。