1: 2016/12/24(土) 15:49:31.02 _USER
http://japan.cnet.com/news/service/35094175/

https://youtu.be/CqmSkGHPt48
見た目にインパクトのある宙に浮くHi-Fiスピーカー「Mars(マーズ)」のプロジェクトが、
クラウドファンディングサービス「Makuake」で開始されている
Marsは、中国のオーディオメーカーCrazybabyが開発した、Bluetooth接続の無指向性スピーカー。
宙に浮く円盤部の「Mars Craft」とサブウーハー兼ワイヤレス充電ステーションである「Mars Base」で
構成されている。Mars Craft、Mars Baseともにバッテリを内蔵しており、最大で6時間の音楽再生が可能。
Mars Craftは、取り外して単体で使用することも可能。耐水仕様(IEC基準規格IPX7)となっており、
屋外での利用が可能。磁石を備えているので、例えばキッチンの冷蔵庫などに貼り付けて音楽を聴くといった使い方もできる。
浮遊することで、音の吸収による「サウンドウェーブの歪み」を減らすことができるという。通常、
スピーカーが設置されるシチュエーションでは、床や壁などと共鳴することがあるが、
Marsではメインスピーカーを空中に浮かせることで共鳴する物体を排除している。
Mars Baseは、ネオジムモーターシステムを備えた3/4インチのハイエクスカーションサブウーハーと、
1/3インチにカスタムした高感度ドライバーを搭載。Bluetoothコーディックには「aptX」を採用しており、
忠実な音楽再生が可能だという。フロントには、2つの充電用USBポートを2つ搭載している。
Marsの浮遊や着地、ライティング、ボリュームコントロールなどは、専用のスマートフォンアプリから操作可能。
また、Mars Craftのバッテリー残量が20%を切った場合、自動でMars Baseに着陸し再充電を開始する。
カラーバリエーションとして、ホワイト、ブラック、スペースグレーの3色を用意する。
Makuakeでの目標金額は100万円。記事執筆時点(12月21日19時)で3万8880円の資金を集めている。プロジェクトの残り日数は39日。

https://youtu.be/CqmSkGHPt48
見た目にインパクトのある宙に浮くHi-Fiスピーカー「Mars(マーズ)」のプロジェクトが、
クラウドファンディングサービス「Makuake」で開始されている
Marsは、中国のオーディオメーカーCrazybabyが開発した、Bluetooth接続の無指向性スピーカー。
宙に浮く円盤部の「Mars Craft」とサブウーハー兼ワイヤレス充電ステーションである「Mars Base」で
構成されている。Mars Craft、Mars Baseともにバッテリを内蔵しており、最大で6時間の音楽再生が可能。
Mars Craftは、取り外して単体で使用することも可能。耐水仕様(IEC基準規格IPX7)となっており、
屋外での利用が可能。磁石を備えているので、例えばキッチンの冷蔵庫などに貼り付けて音楽を聴くといった使い方もできる。
浮遊することで、音の吸収による「サウンドウェーブの歪み」を減らすことができるという。通常、
スピーカーが設置されるシチュエーションでは、床や壁などと共鳴することがあるが、
Marsではメインスピーカーを空中に浮かせることで共鳴する物体を排除している。
Mars Baseは、ネオジムモーターシステムを備えた3/4インチのハイエクスカーションサブウーハーと、
1/3インチにカスタムした高感度ドライバーを搭載。Bluetoothコーディックには「aptX」を採用しており、
忠実な音楽再生が可能だという。フロントには、2つの充電用USBポートを2つ搭載している。
Marsの浮遊や着地、ライティング、ボリュームコントロールなどは、専用のスマートフォンアプリから操作可能。
また、Mars Craftのバッテリー残量が20%を切った場合、自動でMars Baseに着陸し再充電を開始する。
カラーバリエーションとして、ホワイト、ブラック、スペースグレーの3色を用意する。
Makuakeでの目標金額は100万円。記事執筆時点(12月21日19時)で3万8880円の資金を集めている。プロジェクトの残り日数は39日。
自分だけにしか音が聞こえないスピーカー「A Speaker」が登場
三大気持ちがいいゲーム効果音「コイン」「ひらめき」
4万のイヤホンをiPhone直挿しってそんなヤバイの・・・?
プーチン「脱税2000億?ちがうちがう、2千億分楽器買っただけ、文句あるやつは前に出ろ」
【衝撃】金爆が「エアバンドになった理由」がこちらwwwwww
16: 2016/12/24(土) 16:12:15.81
>>1はアレだけど、
普通のスピーカーを磁力や空気圧で微妙に浮かす
スタンドなんかはそのうち誰かが開発するかも
普通のスピーカーを磁力や空気圧で微妙に浮かす
スタンドなんかはそのうち誰かが開発するかも
28: 2016/12/24(土) 16:37:37.79
>>16
もう有るよ。
もう有るよ。
23: 2016/12/24(土) 16:26:35.29
>>1
>Makuakeでの目標金額は100万円
普通に100万のスピーカーを買ったほうがいい音だと思う。
>Makuakeでの目標金額は100万円
普通に100万のスピーカーを買ったほうがいい音だと思う。
2: 2016/12/24(土) 15:51:14.23
浮く方が良いとは思えんが
直感的には
直感的には
3: 2016/12/24(土) 15:52:10.98
オブジェとしては未来チックでいいね
4: 2016/12/24(土) 15:52:27.88
音質はともかくインテリアとして面白いかも
5: 2016/12/24(土) 15:53:01.15
エレキギターはピックアップさえあればボディ構造・材質は何でも音は変わらない、と言ってたオジサンを鼻で笑ったあの日
93: 2016/12/25(日) 09:18:10.28
>>5
さすがにボディ構造は変わるけどな。
でも、ストラトとレスポールの違いなんて、ギタリストじゃないと区別つかないだろう。特に歪ませたら。
奏者本人はとても拘るところだけど、聴いてる側からすればだいたい同じなんだよなw
さすがにボディ構造は変わるけどな。
でも、ストラトとレスポールの違いなんて、ギタリストじゃないと区別つかないだろう。特に歪ませたら。
奏者本人はとても拘るところだけど、聴いてる側からすればだいたい同じなんだよなw
6: 2016/12/24(土) 15:53:19.85
しかし、なんの意味があるんだ
修業するぞ!とか言い出すのか
修業するぞ!とか言い出すのか
7: 2016/12/24(土) 15:57:23.59
欲しい
8: 2016/12/24(土) 15:57:48.93
30kgのウーファーを浮かせてナンボ。
83: 2016/12/25(日) 03:30:52.58
>>8
富士通テンのサイトでサブウーファー見てみ
俺も持ってるけどワイングラスに水やワイン入れてサブウーファーにおいて鳴らしても震動しない
富士通テンのサイトでサブウーファー見てみ
俺も持ってるけどワイングラスに水やワイン入れてサブウーファーにおいて鳴らしても震動しない
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
9: 2016/12/24(土) 15:58:37.73
スピーカーには
まったく要らんわ、こんな技術
まったく要らんわ、こんな技術
10: 2016/12/24(土) 16:01:39.67
音出さないでいいから欲しい
12: 2016/12/24(土) 16:05:38.19
浮くとコーンの駆動に合わせて自身が逆方向に動こうとする力を止められなくて一部の音を消してしまうんではないか?
13: 2016/12/24(土) 16:10:37.59
Bluetooth使っておいて高音質はないわ
最低でもロスレスコーデック採用してから言え
最低でもロスレスコーデック採用してから言え
14: 2016/12/24(土) 16:11:53.06
スピーカーは固定する必要がありゅ
15: 2016/12/24(土) 16:12:00.83
いや日清焼そばUFOのプレゼント企画であったやろ
他にも出てるし
他にも出てるし
18: 2016/12/24(土) 16:17:35.84
スピーカは自己満勢とドヤ勢の2強だしな
いいと思うよ
いいと思うよ
19: 2016/12/24(土) 16:19:26.07
バランス崩れたらビターンってくっ付くんだよな…
21: 2016/12/24(土) 16:24:43.58
似たような製品がだいぶ前から、売っている。
22: 2016/12/24(土) 16:24:56.03
まぁ購入者はインテリア重視だろ
26: 2016/12/24(土) 16:30:06.28
スピーカーはjblのパラゴンがおすすめだよ
27: 2016/12/24(土) 16:34:02.45
磁石で浮いているだけだぞ。
音質は悪いぞ
音質は悪いぞ
29: 2016/12/24(土) 16:39:01.15
浮かせれば共鳴しないなんて事はない 作用反作用の法則でベースは共振するぞ
32: 2016/12/24(土) 16:57:34.02
これを買う前に
まず電柱建てるところからだろ。
まず電柱建てるところからだろ。
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ