09271
1: 2016/09/20(火) 15:02:43.33
参考になる動画、つっこみどころ満載の動画などありましたらどうぞ


イージーリスニング曲のポールモーリアとかでこれでもか
とカートの試聴映像音声をあげてるドアホがいることが悲しい。

9: 2016/09/25(日) 03:44:32.81

20: 2016/09/25(日) 14:08:09.24
>>9 >>18
この動画の音の質どうこういうよりまずスピーカーの再生音量があまり大きくななそう。
小音量派には参考になるかもしれないが・・

10: 2016/09/25(日) 06:12:51.44
https://www.youtube.com/user/MrShaman42/videos

この外国人は日本の昔のSPをいろいろ聴かせてくれて暇つぶしに
見てる

11: 2016/09/25(日) 09:58:07.34
>>10聞いた後だと>>6の録音の悪さがわかる。
おそらく機材の問題でなくPCMレコーダーの設置場所の問題じゃないかと。

13: 2016/09/25(日) 10:07:45.03
>>10は再生でかなりローブーストしているのではないか
ケンリックの人は鳴らす音源の質が悪いことが多い
録音自体はどちらも比較的良いと思う

14: 2016/09/25(日) 10:21:52.17
>>10かぁ、日本製品が多いこともあってか
当時のオーディオ店の試聴室を連想するような音だなw
悪くはないんだけど好きじゃないwww
ぶっちゃけ日本のマニアにとっちゃ懐かしい系の音だと思う
ロシア人には新鮮なのかも

12: 2016/09/25(日) 10:02:39.67
別に悪いってこともないと思うが、、、
ケンリックはマイクはカメラにつけてると思う
カメラ視点を動かしてるのは商品をより詳細に見せるだけでなく
フェイクと言われないための工夫だと思う




15: 2016/09/25(日) 10:27:32.79
KEN -RICはHDR-MV1 ?
ロシア人MrShaman42は
https://www.youtube.com/watch?v=B5AXwMf-xW8


17: 2016/09/25(日) 10:48:39.42
>>15
機材書いてないけど、多分もっと良い機械使ってる
ピカピカが好きなせいで時々カメラが写り込んでるけどかなりお高そうw
HDR-MV1は画角が広すぎてちょっと使いにくい部分はあるけど良いよ

16: 2016/09/25(日) 10:41:15.95
真面目な動画ならこの人、って紹介しようとしたら名前が見当たらない<Karman
と思ったら今はゲームにはまってるのかwww
https://www.youtube.com/channel/UCtupttHVhUaN_4zK_FWWBCg
過去にオーディオ動画多数

21: 2016/09/25(日) 14:25:01.33
どれ開いても女性ボーカル
好きなのか録音がいいから映えるのか分からんが

22: 2016/09/25(日) 15:19:33.82
そもそもオーディオチェックに女性ボーカルは一般的に良く使われるものでしょ・・

23: 2016/09/25(日) 15:27:33.36
そうなんだw 自分の好きなの聴きたいように聴ければいいから
そういうこと考えたことないですねw

24: 2016/09/26(月) 01:01:20.73
https://www.youtube.com/watch?v=0LJoMxG3Oxg



MP3だとかハイレゾだとかの前に知るべき事があると思うんだけどな。
まあ、あんなもんしか扱ってない量販も悪いのだが。

25: 2016/09/26(月) 08:53:39.17
>>24
ソニーの方がボンボンいってて良いなw
しかしボーズって典型的かまぼこ型だろー
それをドンシャリって正反対だと思うんだが、
結構そう言ってる人多いよねー

27: 2016/09/27(火) 09:15:37.09
見た事あるようなアームだがターンテーブルもエアベアリング?
音も良い

https://www.youtube.com/watch?v=2cpHt1ppyYA