09157
1: 2016/09/14(水) 03:49:48.381
語彙力終わってるけど今っぽくておしゃれな感じがええんや
カラスは真っ白とか好き


ピチカートファイヴ

3: 2016/09/14(水) 03:51:58.163
>>2
あれも好きだけどもうちょい活動してるのがいい

5: 2016/09/14(水) 03:54:07.816
LOVE PHANTOM

6: 2016/09/14(水) 03:54:47.407
おしゃれって言っても色んなタイプのがあるし…
こんなのとかは?
https://www.youtube.com/watch?v=RajV0aqK0C8


16: 2016/09/14(水) 04:00:53.097
>>6
あーこういうのいいね
NHKにこの間出てた?

7: 2016/09/14(水) 03:55:03.899
サチモス
the fin
降谷建志


ベタだけど

8: 2016/09/14(水) 03:55:55.751
あとオーサムシティークラブとかチェコノーリパブリックとかのいわゆるインディー・シティポップ勢とか

17: 2016/09/14(水) 04:01:36.597
>>8
チェコはシティーポップなの?

19: 2016/09/14(水) 04:02:56.376
>>17
広義でみたらそう括られる楽曲もあるかな程度だけど
基本的には向こうのインディーロックの営業強いよねフレンドリーファイヤーズとかの

9: 2016/09/14(水) 03:56:23.978
UNCHAIN

10: 2016/09/14(水) 03:56:52.098
blu-swingとか

11: 2016/09/14(水) 03:57:34.432
今っぽいってのが難しいよな
EDMとかならあんまり詳しくないからなあ

13: 2016/09/14(水) 03:59:24.048
おっさんだらけのMETAFIVE

14: 2016/09/14(水) 03:59:32.957
長く短い祭

15: 2016/09/14(水) 03:59:37.650
roundtableなんかはちょっと古いか

18: 2016/09/14(水) 04:02:23.088
オーラルシガレッツとかは?




20: 2016/09/14(水) 04:02:56.463
UQiYO

21: 2016/09/14(水) 04:03:57.551
アニソンなら境界の彼方のEDやラブライブのGuilty night,Guilty Kissとか好き
EDMより洗練されたピコピコ音が好きかも
https://youtu.be/Zovv-4yn7L0


22: 2016/09/14(水) 04:06:10.937
>>21
じゃあこういうのとか?
https://www.youtube.com/watch?v=cpXbDm4OcgQ


24: 2016/09/14(水) 04:11:46.207
>>22
そういうのもいいね
似た系統ならyunchiも好き
https://youtu.be/PKwPOjPDlKQ


23: 2016/09/14(水) 04:07:01.765
やくしまるえつこ

25: 2016/09/14(水) 04:14:03.191
もちろんワルキューレの絶対零度ノヴァティックも好きです

26: 2016/09/14(水) 04:14:58.594
DAOKOとか

27: 2016/09/14(水) 04:16:48.530
Mop of Head
siraph

28: 2016/09/14(水) 04:17:59.800

31: 2016/09/14(水) 05:05:48.795
最近の流行りといえば
おーさむしてぃくらぶ
さちもす

あんま好きじゃないけどな

30: 2016/09/14(水) 05:03:34.012

32: 2016/09/14(水) 05:43:20.558
>>30
ダブステップとかもう結構古くない?
それこそ15、6年前に流行って湯水のように同じようなのわき出てきたし
むしろ時代を感じるからスレタイにはそぐわないような。
いい曲だけど

33: 2016/09/14(水) 05:46:18.796
>>32
今っぽい、の意味を勘違いしてたわorz