08125
1: 2016/08/11(木) 02:14:44.31
ベース

3: 2016/08/11(木) 02:15:00.85
キーボード


ボーカル

5: 2016/08/11(木) 02:15:17.65
>>4
めちゃくちゃ変わるやん

6: 2016/08/11(木) 02:15:19.07
尺八

7: 2016/08/11(木) 02:15:57.92
ベースは必要
ベーシストは不要

8: 2016/08/11(木) 02:16:01.27
いなくてもなんとかなるのはリードギターだけど
ダサいのはベース

9: 2016/08/11(木) 02:16:02.58
ベースっているんかマジで

10: 2016/08/11(木) 02:16:07.06
ドラム
ベース
ギタボ
DJ


完ぺき

11: 2016/08/11(木) 02:16:12.49
ベースなくなったらスカスカやんけ
ギターでコードばっかのやつ

12: 2016/08/11(木) 02:16:37.31
ベースてガチでいらんよなあ
機械音で十分やし

13: 2016/08/11(木) 02:16:49.25
ベース抜けたら50hz~180hzあたりの音域どうすんねん

16: 2016/08/11(木) 02:17:44.77
>>13
今は7弦8弦ギターがあるからなあ

19: 2016/08/11(木) 02:18:32.98
>>16
そういう所はベースも多弦なんだよなぁ

20: 2016/08/11(木) 02:18:34.66
>>13
ダンスミュージックの低音機械音いれればいいだけだろ
そっちの方が迫力もでるしガチでベースていらんよなあ

22: 2016/08/11(木) 02:19:40.20
>>20
楽器の特性無視してええならドラムもギターもいらんやんな

34: 2016/08/11(木) 02:22:53.74
>>22
ギターの音てデジタルじゃ再現できんしなあ
ドラムもあの乾いた生音はデジタルじゃだせんし

その点ベースて簡単に代用できるどころかアップグレードできるからガチでいらんよなあ

38: 2016/08/11(木) 02:24:41.28
>>34
生音のサンプラー使うってこと?
現状人間の演奏に勝ててないやろ

35: 2016/08/11(木) 02:22:58.32
>>20
う~んこの




14: 2016/08/11(木) 02:17:07.44
まあバンドってその程度の音楽やからな

15: 2016/08/11(木) 02:17:18.87
いるやろ、暴れ担当とかに

17: 2016/08/11(木) 02:18:08.58
まさかボーカル以外全部打ち込みのバンドっておる?

18: 2016/08/11(木) 02:18:10.61
上の方で主旋律だけ鳴らしてるバンドてマヌケ過ぎやろ

21: 2016/08/11(木) 02:19:12.88
ギターやろ

23: 2016/08/11(木) 02:19:43.53
8弦二人でベース無しのバンドとかガチであるらしいぞ

25: 2016/08/11(木) 02:20:41.23
>>23
そんなんあるんか
そこまでやるなら1人ベースやれよと思うが

24: 2016/08/11(木) 02:19:43.84
ベースいらんって言ってる奴は音楽やった事ないのがバレバレやぞ

26: 2016/08/11(木) 02:20:42.09
打ち込みありなら楽器隊いなくても変わらん

27: 2016/08/11(木) 02:21:10.26
>>26
歌もボーカロイドってええってなるしな極論

32: 2016/08/11(木) 02:22:31.44
>>27
さすがにボーカルは別物になってまうやろ
再現無理やわ
成り立たせるだけならいけるけど

36: 2016/08/11(木) 02:23:35.96
>>32
打ち込みのドラムも優秀なサンプラーはあれど人の出す音にはかなわんからな
それがありなら歌をボカロに置き換えてもええやろってこと

39: 2016/08/11(木) 02:25:14.08
>>36
好きなバンドの打ち込み部分と本人の音区別つくンゴ?
ワイ無理やわ

41: 2016/08/11(木) 02:26:33.88
>>39
ドラム打ち込んでるようなバンドきかんわ
そもそもバンドをきかない

28: 2016/08/11(木) 02:21:14.52
打ち込みが流行り始めた80年代はリズムセクションの奏者が失業するとか言われとったらしいが
人間らしいテンポや強弱の揺らぎは機械には出せんのや