07231
1: 2016/07/21(木) 23:24:18.442
ジルジャン

2: 2016/07/21(木) 23:24:53.240
スズキ

3: 2016/07/21(木) 23:24:58.686
楽器全般いけるYAMAHA


セルマー

5: 2016/07/21(木) 23:24:57.755
フォトジェニック

6: 2016/07/21(木) 23:25:42.631
VOXだな

7: 2016/07/21(木) 23:26:37.960
フェンダー

8: 2016/07/21(木) 23:27:53.438
エドワロス

9: 2016/07/21(木) 23:28:05.707
アラフォーになってヤマハに落ち着いた
管弦鍵盤色々なジャンルにおいて、舶来品に比べて
馬鹿にしていた時期もあったが結局一番安心できる

10: 2016/07/21(木) 23:28:26.478
トムアンダーソン

11: 2016/07/21(木) 23:28:49.630
ibanez




12: 2016/07/21(木) 23:29:00.871
ヤマハ安定だよな。
KORGでもいいけど

13: 2016/07/21(木) 23:29:51.286
サー

14: 2016/07/21(木) 23:29:59.162
正直Besson

15: 2016/07/21(木) 23:30:32.532
G&L

16: 2016/07/21(木) 23:30:45.584
ヤマハなんか最近インドネシアだよりだし何が安定してんのかわからんわ

17: 2016/07/21(木) 23:31:58.346
FUJITSUみたいなメーカーも気になってるけど気になってるだけ

19: 2016/07/21(木) 23:32:48.263
ソナー

20: 2016/07/21(木) 23:34:48.939
謎メーカーの安い奴で十分

21: 2016/07/21(木) 23:37:36.755
ローランド

22: 2016/07/21(木) 23:37:44.053
ベヒシュタイン

23: 2016/07/21(木) 23:45:51.916
Sadowsky