◆広がり続ける音楽と政治の問題
7月22日から24日にかけて、フジロックフェスティバルが新潟県の苗場スキー場で開催される。同イベントをめぐっては、同月16日にSEALDsの奥田愛基の出演が発表されて以来、「音楽に政治を持ち込むな」とネットで大きな話題になり、マスメディアでも取り上げられた。
騒動の発端は、単にひとりの政治運動家に対する忌避感にすぎなかったのかもしれない。ただ、ここまで大事になったのは、音楽と政治の関係という重要な問題が示されたからにほかならない。
音楽に政治を持ち込むのは悪いことなのか。そもそも音楽と政治はどのように関係しているのか。音楽は反体制のものなのか。今後、音楽は政治とどう付き合っていくべきなのか。「音楽に政治を持ち込むな」騒動は、こうした一連の疑問を呼び覚ましたのである。
ときあたかも、現代日本では、音楽と政治が結びついた事例が散見されつつある。今年に入ってからの動きをいくつか列挙してみよう。
1月10日、陸上自衛隊中部方面音楽隊の鶫真衣陸士長が、大阪で催された講演会「日本が戦ってくれて感謝しています」で「海ゆかば」を歌唱した。3月13日、SPEEDの今井絵理子(現・参議院議員)が自民党の党大会で「君が代」を独唱した。同月23日、超党派の議員連盟「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」が設立会合を開いた。
7月3日、2020年東京五輪組織委員会の森喜朗会長が、リオデジャネイロ五輪の代表選手団の壮行会で「国歌を歌えないような選手は日本の代表ではない」などと発言した。同月17日、シンガーソングライターの山口采希が、横浜で催された日本青年会議所主催の「サマーコンファレンス2016」で「教育勅語」を歌にした曲「大切な宝物」を歌唱した。
さらに同日、参議院選挙に立候補した音楽家の三宅洋平が、安倍昭恵首相夫人と会合し、安倍晋三首相とも電話で話したとツイッターで発信した。
個々についていまは論評しないが、このように音楽と政治の話は、無視できないほどに広がりつつある。国外でも、ニースのテロやトルコのクーデタに関して、国歌や行進曲が追悼や動員に使われた例がある。音楽と政治の問題は、今後の日本や世界を考えるうえでも、参考になるはずだ。
つづく
全文 辻田真佐憲(近現代史研究者)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160722-00049241-gendaibiz-soci
7月22日から24日にかけて、フジロックフェスティバルが新潟県の苗場スキー場で開催される。同イベントをめぐっては、同月16日にSEALDsの奥田愛基の出演が発表されて以来、「音楽に政治を持ち込むな」とネットで大きな話題になり、マスメディアでも取り上げられた。
騒動の発端は、単にひとりの政治運動家に対する忌避感にすぎなかったのかもしれない。ただ、ここまで大事になったのは、音楽と政治の関係という重要な問題が示されたからにほかならない。
音楽に政治を持ち込むのは悪いことなのか。そもそも音楽と政治はどのように関係しているのか。音楽は反体制のものなのか。今後、音楽は政治とどう付き合っていくべきなのか。「音楽に政治を持ち込むな」騒動は、こうした一連の疑問を呼び覚ましたのである。
ときあたかも、現代日本では、音楽と政治が結びついた事例が散見されつつある。今年に入ってからの動きをいくつか列挙してみよう。
1月10日、陸上自衛隊中部方面音楽隊の鶫真衣陸士長が、大阪で催された講演会「日本が戦ってくれて感謝しています」で「海ゆかば」を歌唱した。3月13日、SPEEDの今井絵理子(現・参議院議員)が自民党の党大会で「君が代」を独唱した。同月23日、超党派の議員連盟「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」が設立会合を開いた。
7月3日、2020年東京五輪組織委員会の森喜朗会長が、リオデジャネイロ五輪の代表選手団の壮行会で「国歌を歌えないような選手は日本の代表ではない」などと発言した。同月17日、シンガーソングライターの山口采希が、横浜で催された日本青年会議所主催の「サマーコンファレンス2016」で「教育勅語」を歌にした曲「大切な宝物」を歌唱した。
さらに同日、参議院選挙に立候補した音楽家の三宅洋平が、安倍昭恵首相夫人と会合し、安倍晋三首相とも電話で話したとツイッターで発信した。
個々についていまは論評しないが、このように音楽と政治の話は、無視できないほどに広がりつつある。国外でも、ニースのテロやトルコのクーデタに関して、国歌や行進曲が追悼や動員に使われた例がある。音楽と政治の問題は、今後の日本や世界を考えるうえでも、参考になるはずだ。
つづく
全文 辻田真佐憲(近現代史研究者)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160722-00049241-gendaibiz-soci
自分だけにしか音が聞こえないスピーカー「A Speaker」が登場
三大気持ちがいいゲーム効果音「コイン」「ひらめき」
4万のイヤホンをiPhone直挿しってそんなヤバイの・・・?
プーチン「脱税2000億?ちがうちがう、2千億分楽器買っただけ、文句あるやつは前に出ろ」
【衝撃】金爆が「エアバンドになった理由」がこちらwwwwww
10: 2016/07/22(金) 18:24:12.73
何が問題なのか全くわからない低能なのか分からないフリをしているのか
13: 2016/07/22(金) 18:24:43.26
奥田のスペッチは音楽じゃねーじゃん
音楽だったらまだいいのよ
音楽も出来ないくせにイデオロギーだけで割り込んでくるから場違いだろって言ってんの
音楽だったらまだいいのよ
音楽も出来ないくせにイデオロギーだけで割り込んでくるから場違いだろって言ってんの
14: 2016/07/22(金) 18:24:57.61
で?音楽と政治を結びつけて表現してるなら良いけどただの政治しかない音楽ド素人を1日1万円以上のチケ代フェスにお呼びになるのとどう関係あるの?
312: 2016/07/22(金) 19:25:01.22
>>14
昔からトークセッションあるし、1日1万って言ってもいくつもステージあるから見たくなければ見なければ良いだけだし
少しは外出たら?
昔からトークセッションあるし、1日1万って言ってもいくつもステージあるから見たくなければ見なければ良いだけだし
少しは外出たら?
15: 2016/07/22(金) 18:25:02.48
演奏できるのかって聞いてんの
17: 2016/07/22(金) 18:25:07.43
ソウルフラワーユニオンが出るって話なら別に騒動にもなってない件
SEALSだから騒動になってるんだろ
SEALSだから騒動になってるんだろ
175: 2016/07/22(金) 18:57:37.45
>>17
最初からずっとそう言ってるのに、あちらさんが「あーあー聞こえないー」だからな。
永遠に平行線だわ。
最初からずっとそう言ってるのに、あちらさんが「あーあー聞こえないー」だからな。
永遠に平行線だわ。
18: 2016/07/22(金) 18:25:20.84
言論の多様性が無いから怒ってるんだよ
19: 2016/07/22(金) 18:25:30.25
反対してる連中って左だから文句言ってただけだしな
右だったら絶賛してたよ
間違いない
そういうダブスタな連中だから
右だったら絶賛してたよ
間違いない
そういうダブスタな連中だから
28: 2016/07/22(金) 18:27:27.72
>>19
歌うなら思想どうだろうが問題ねぇって
歌うなら思想どうだろうが問題ねぇって
20: 2016/07/22(金) 18:25:49.95
完全に問題を履き違えてるな。誰もミュージシャンに政治発言やめろとか政治的メッセージをいれるななんて言ってない
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
21: 2016/07/22(金) 18:26:03.39
んじゃ政治色バリバリでそういう連中だけ集めてやりゃいいじゃん
金払ってるのに興味ない奴巻き込むからヤイヤイ言われるんだろ
金払ってるのに興味ない奴巻き込むからヤイヤイ言われるんだろ
23: 2016/07/22(金) 18:26:10.26
ヨガとオウム真理教は切っても切れない関係と言ってるのと同じぐらいの馬鹿話。
ロックなんかやってる連中がいくらシャブ漬けの脳みそで屁理屈こねてもしょせんこの程度w
ロックなんかやってる連中がいくらシャブ漬けの脳みそで屁理屈こねてもしょせんこの程度w
24: 2016/07/22(金) 18:26:11.01
別に音楽に政治を持ち込んで人気が低迷したりイベントがあぼーんしたりしても自己責任と割り切れるならいいけど
そういう場合に差別とか圧力とか言い出す分別のなさが嫌われる要因
そういう場合に差別とか圧力とか言い出す分別のなさが嫌われる要因
25: 2016/07/22(金) 18:26:19.70
何週間か振りだなこのネタ、今日から開催だからか?
『歴史を紐解けば、「音楽と政治」は切っても切れない関係なのに』
そして音楽では政治に何の影響も与えられないって事も別の記事であったよね
ウッドストックですら無理だったのだからフジロック如きでは到底無理
『歴史を紐解けば、「音楽と政治」は切っても切れない関係なのに』
そして音楽では政治に何の影響も与えられないって事も別の記事であったよね
ウッドストックですら無理だったのだからフジロック如きでは到底無理
26: 2016/07/22(金) 18:26:53.71
行かないネトウヨが文句言ってもなって感じだよなw
27: 2016/07/22(金) 18:27:05.37
過去を振り返っても日本にそんな大きなうねりを作り出した事例もないよね情けないほどに
155: 2016/07/22(金) 18:52:46.69
>>27
確か中津川フォークジャンボリーはイベントの途中で何者かによって
政治討論集会に変えられてしまった。
確か中津川フォークジャンボリーはイベントの途中で何者かによって
政治討論集会に変えられてしまった。
29: 2016/07/22(金) 18:27:28.43
音楽じゃないヤツが混じっとるやん
30: 2016/07/22(金) 18:27:35.09
奥田一人勝ちでひっぱりだこだな~
宅浪→フリーターのほなみ涙拭けよ
宅浪→フリーターのほなみ涙拭けよ
33: 2016/07/22(金) 18:27:51.47
奥田とアジカンが嫌われてるだけじゃないの
34: 2016/07/22(金) 18:27:56.61
デモでやってたラップを披露するんだよな
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
結びつきどうこうよりやってる本人たちが認められてないだけ