06153
1: 2016/06/15(水) 08:04:42.13 0
ホテルみたいな音楽


ホテルはリバーサイド

3: 2016/06/15(水) 08:07:34.52 0
はいはいピアノバージョンね

4: 2016/06/15(水) 08:08:26.00 0
AKBでいいな

5: 2016/06/15(水) 08:08:28.81 0
駅に到着しますよのお知らせの音楽超好き

6: 2016/06/15(水) 08:09:44.72 0
自分の聞きたい曲が流れるならいいけど
好みじゃない曲を聞かされるのは勘弁して

7: 2016/06/15(水) 08:10:04.59 0
オペラにしよう

8: 2016/06/15(水) 08:10:25.24 0
オペラは嫌い

9: 2016/06/15(水) 08:11:31.32 0
病院の待合室みたいにインストのBGMとかなら意外といいかもねw

10: 2016/06/15(水) 08:11:51.11 0
運動会で流れてそうな曲流そう

11: 2016/06/15(水) 08:12:37.14 0
国民的アイドルAKBの曲を流そう
乃木坂とか欅坂の曲でもいいよね

12: 2016/06/15(水) 08:12:59.96 0
ガタンゴトンノイズにかき消されない音楽を選ばんと

13: 2016/06/15(水) 08:13:29.02 0
俺もすき家で大嫌いな福山が流れるとメシマズ

14: 2016/06/15(水) 08:14:13.78 0
到着駅のアナウンスが聞こえなくなるからいらんよ

15: 2016/06/15(水) 08:15:10.64 0
通勤電車でエリックサティ

16: 2016/06/15(水) 08:15:13.56 0
電車の場合はアナウンスが重要になってくるから音楽は流さないほうがいい




17: 2016/06/15(水) 08:15:41.74 0
曲ながすのもお金かかるんねんで!

18: 2016/06/15(水) 08:16:26.21 0
電車のガタンゴトン騒音を逆位相で車内に流したら
場所によってノイズが軽減されたり増幅されたりしそう

24: 2016/06/15(水) 08:23:56.58 0
>>18
ノイズキャンセリングのヘッドホンみたいにマイクで周囲の音拾って
解析変換したやつをすぐにスピーカーで流せば効果ありそうだけどな

19: 2016/06/15(水) 08:17:23.85 0
車乗って音楽流せば?
馬鹿なの?

20: 2016/06/15(水) 08:19:07.72 0
どっかの地方鉄道で流してるのこの前テレビでやってたな

22: 2016/06/15(水) 08:21:58.02 0
作曲者 作詞者 編曲者 演奏者 の権利が消滅している音楽なら金がかからない
モーツァルトの曲で演奏者の著作権が無いものをかければいい

23: 2016/06/15(水) 08:23:08.31 0
>>22
リリー・クラウスのEMI版とか?
でもモノラルだよ

25: 2016/06/15(水) 08:26:36.68 0
>>23
電車の中だったらモノラルでいいんじゃね

26: 2016/06/15(水) 08:28:13.01 0
日本人らしい発想
勘弁してくれ

27: 2016/06/15(水) 08:29:42.05 0
弱音量車とかあるのかな
結構良いな

28: 2016/06/15(水) 08:35:09.41 0
GT-Rには不快な音の成分だけを逆位相で抑えるアクティブ・ノイズ・コントロールが付いてる

30: 2016/06/15(水) 08:38:43.50 0
あのガタンゴトンノイズが無いと逆に不安になりそう

31: 2016/06/15(水) 08:40:31.30 0
終電に蛍の光流せば酔っぱらいも少しは冷めるかも

32: 2016/06/15(水) 08:45:10.78 0
どうせアケカスのピアノバージョンとか聴かされるんだろ

33: 2016/06/15(水) 08:45:58.47 0
AKBの紙飛行機の曲腹立つな~あれw

29: 2016/06/15(水) 08:37:49.75 0
走行音がうるさくてきこえないよ