04211
1: 2016/04/20(水) 20:40:24.70 0.net
ダサい
※ただしイケメンは除く


ベースをやたら低く持つ奴もよく見る

3: 2016/04/20(水) 20:41:34.33 0.net
背が高いと高くなるだろうが

4: 2016/04/20(水) 20:41:35.74 0.net
ギターが真横な奴

5: 2016/04/20(水) 20:42:26.45 0.net
サンボマスターの人しか知らん

6: 2016/04/20(水) 20:44:23.06 0.net
ばたやんバカにしとんのか

7: 2016/04/20(水) 20:44:41.00 0.net
バタヤンのことかー!

8: 2016/04/20(水) 20:45:06.95 0.net
ベースは高い位置の方が玄人みたいでカッコいい

9: 2016/04/20(水) 20:46:12.64 0.net
シューゲイザーかっこいいよね

10: 2016/04/20(水) 20:46:15.52 0.net
俺もかっこつけたいから低くしたけどめちゃ弾きにくいぞ

11: 2016/04/20(水) 20:46:21.73 0.net
サンボのデブめがねしか知らない

12: 2016/04/20(水) 20:47:02.48 0.net
アンガスヤング可愛いやろ

13: 2016/04/20(水) 20:48:47.95 0.net
トム・モレロ以降ちょっとかっこ良くなった感な

14: 2016/04/20(水) 20:49:38.15 0.net
高すぎる奴は逆にカッコいいと思う

15: 2016/04/20(水) 20:52:59.29 0.net
中途半端が一番ダサい

16: 2016/04/20(水) 20:53:58.35 0.net
手が短い

17: 2016/04/20(水) 20:56:03.78 0.net
一般的にギターの位置と音楽性の高さは比例すると言われてる
クラシックとかジャズは高くてパンクとかは低い

18: 2016/04/20(水) 20:56:53.83 0.net
パンクとかパワーコードかき鳴らすだけだしどれだけ低くても問題ないだろ




19: 2016/04/20(水) 20:58:11.47 0.net
これはレノン否定

20: 2016/04/20(水) 20:58:25.89 0.net
パンク馬鹿にすんなしバレーコードもかき鳴らしてるし

21: 2016/04/20(水) 20:58:55.60 0.net
なーみのー せのせにー

22: 2016/04/20(水) 20:59:37.17 0.net
頭の上で弾くのを練習

23: 2016/04/20(水) 21:00:47.25 0.net
歯で弾けるようにならないとジミヘンにはなれないし足でピアノを弾けるようにならないと近藤正臣にはなれない

24: 2016/04/20(水) 21:00:49.13 0.net
歯で弾く練習もしとけよ

25: 2016/04/20(水) 21:01:43.95 0.net
なんでそんなスルッとバタやんの名前が出てくるんだ…

27: 2016/04/20(水) 21:03:02.98 0.net
回す練習もしておけ

28: 2016/04/20(水) 21:03:28.58 0.net

104: 2016/04/20(水) 22:17:10.68 0.net
>>28
バタヤンの曲でこれをまず選ぶのはかなりわかってるやつだな
さすが狼

29: 2016/04/20(水) 21:03:48.73 0.net
ウクレレは逆に低い奴の方が持ち方間違ってて
ストラップ使わないと弾けない

30: 2016/04/20(水) 21:04:03.44 0.net
no title

31: 2016/04/20(水) 21:04:27.03 0.net
あんまりストラップの位置が高いと弦切れた時に顔面直撃しそうでな

32: 2016/04/20(水) 21:06:10.75 0.net
君たちにはまだ早いけど君たちの子供は気に入るよ

35: 2016/04/20(水) 21:07:10.07 0.net
ギター低すぎるとほとんどフレットの上でピッキングしてるな

37: 2016/04/20(水) 21:09:08.84 0.net
低すぎると6弦おさえられない

38: 2016/04/20(水) 21:12:51.42 0.net
低いほうがダサく感じ始めてからが本番