楽器大手ヤマハ(静岡県浜松市)は13日、2018年度までの3か年の中期経営計画を発表した。
音響機器事業を拡大させ、将来的に楽器事業と並ぶ事業の柱とする。
計画の最終年度となる19年3月期の連結売上高について、16年3月期見込み比で、6・4%増の4650億円、本業のもうけを示す営業利益は34・1%増の550億円とする目標を掲げた。
売上高については、楽器事業は微増の2835億円を見込む。足元の円高を踏まえ、為替影響で155億円の減収となるが、世界的に需要拡大が続く電子楽器の販売増加などで補う。
一方で、音響機器事業は15%増の1380億円と大幅に増加するとした。強みの音楽ホールに加え、店舗や会議室などでの音響設備の導入を進める。
計画の中には、企業の合併・買収(M&A)や資本提携の費用として、300億円を盛り込んだ。
対象分野について、中田卓也社長は同日の記者会見で「音響機器事業を成長させたいと考え、主眼に置いている」と説明した。
海外展開を進める同社は、32か国に51拠点を持ち、海外売上高比率は67%に達する。
中田社長は「必要なグローバル化をもう一段と進め、現地の人にもっと活躍してもらう」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160413-OYT1T50153.html
2016年04月14日 19時29分
音響機器事業を拡大させ、将来的に楽器事業と並ぶ事業の柱とする。
計画の最終年度となる19年3月期の連結売上高について、16年3月期見込み比で、6・4%増の4650億円、本業のもうけを示す営業利益は34・1%増の550億円とする目標を掲げた。
売上高については、楽器事業は微増の2835億円を見込む。足元の円高を踏まえ、為替影響で155億円の減収となるが、世界的に需要拡大が続く電子楽器の販売増加などで補う。
一方で、音響機器事業は15%増の1380億円と大幅に増加するとした。強みの音楽ホールに加え、店舗や会議室などでの音響設備の導入を進める。
計画の中には、企業の合併・買収(M&A)や資本提携の費用として、300億円を盛り込んだ。
対象分野について、中田卓也社長は同日の記者会見で「音響機器事業を成長させたいと考え、主眼に置いている」と説明した。
海外展開を進める同社は、32か国に51拠点を持ち、海外売上高比率は67%に達する。
中田社長は「必要なグローバル化をもう一段と進め、現地の人にもっと活躍してもらう」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160413-OYT1T50153.html
2016年04月14日 19時29分
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
3: 2016/04/14(木) 19:46:00.46
家庭用オーディオスピーカーとかは撤退の雰囲気だけど事業用か
4: 2016/04/14(木) 19:46:56.97
潜水艦の防音設備とかやれよ
35: 2016/04/14(木) 20:41:05.13
>>4
軍事は儲からんって常識を知らんのか?
軍事は儲からんって常識を知らんのか?
6: 2016/04/14(木) 19:47:15.76
撤退だと思ったわ
7: 2016/04/14(木) 19:50:43.15
ネットワークエンジニアのおっさんたち的にはヤマハのルーターは最近どうなん?
11: 2016/04/14(木) 19:52:17.71
YAMAHAなのにスピーカーが“NS”とはこれ如何に
33: 2016/04/14(木) 20:37:56.59
>>11
ナチュラルサウンド=NS アンプもSPも出て来る音は耳障りな機種ばかりだったけどな。
ナチュラルサウンド=NS アンプもSPも出て来る音は耳障りな機種ばかりだったけどな。
71: 2016/04/15(金) 01:38:12.02
>>11
なにそのHONDA
なにそのHONDA
13: 2016/04/14(木) 19:55:41.71
演奏するたびにJASRACに金払うんだろ、日本の音楽業界は終焉だよ
23: 2016/04/14(木) 20:19:49.32
>>13
商用利用するならいわゆる原作者に金払うのはむしろ健全だと思うんだが
商用利用するならいわゆる原作者に金払うのはむしろ健全だと思うんだが
51: 2016/04/14(木) 21:26:29.50
>>23
原作者には払われない。
あくまでも、JASRAC。
原作者には払われない。
あくまでも、JASRAC。
15: 2016/04/14(木) 19:55:50.98
DTMはもうダメな領域になったものな
16: 2016/04/14(木) 19:56:35.00
ヤマハ楽器とヤマハ発動機はどっちが親会社なの?
18: 2016/04/14(木) 20:05:47.08
ヤマハのAVアンプとスピーカーセットで
映画を楽しんでる。
映画を楽しんでる。
22: 2016/04/14(木) 20:19:32.37
ハイレゾ(笑
24: 2016/04/14(木) 20:22:17.57
音楽ツクール95をそっくりそのまま現行音源対応で移植してくれよ
30000円までならマジメに買うよ
30000円までならマジメに買うよ
25: 2016/04/14(木) 20:23:28.98
楽器のヤマハとバイクのヤマハは
ロゴのMの字で区別が付く
豆な
ロゴのMの字で区別が付く
豆な
30: 2016/04/14(木) 20:36:12.75
>>25
音叉マークもな
音叉マークもな
26: 2016/04/14(木) 20:28:16.19
ヤマハさんは山葉さんが作った会社なのです。勿論、楽器屋さんが先です。
32: 2016/04/14(木) 20:37:53.70
>>26
山葉さんって自転車屋さんじゃなかったっけ?
山葉さんって自転車屋さんじゃなかったっけ?
39: 2016/04/14(木) 20:43:54.94
>>32
ワロタw
ワロタw
34: 2016/04/14(木) 20:40:10.72
とりあえずDACと直結すれば音は良くなる
コンデンサーは取り払え
コンデンサーは取り払え
36: 2016/04/14(木) 20:42:00.81
Y8950が新調されるのか
37: 2016/04/14(木) 20:42:11.11
今は安いアップライトは中国製なんだよな…
ベーゼンドルファー買収したしブランド力は十分と踏んでるのか
個人的にはタッチが重く音が尖ってて苦手
ベーゼンドルファー買収したしブランド力は十分と踏んでるのか
個人的にはタッチが重く音が尖ってて苦手
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
V10直6V8直4において世界一の楽器だろ。
腹下直管までを想定したエキゾーストへの拘りは圧巻としかいいようがない。
腹下直管でもヤマハサウンドを奏でるなんて普通にできることじゃない。
日産のV6V8は直管になるとエンドパイプまであっても音割れするからな。
VR38DETTもヴァイエルン発動機のV8位ひどい音だし。