
1: 2016/04/03(日) 00:25:54.93 0.net
Page Sixが独自の取材で得た情報によると、ホテルと年間契約を交わしているEDMの著名DJたちの契約金は、
更新の際に50%も削減されているという。その背景にはホテルやクラブ関係者たちのEDMに対する疑問があったようだ。
(下記はPage Sixの記事を翻訳し掲載)
4月28日にラスベガスに新しいナイトクラブ、Intrigueをオープンする豪華カジノホテルWynn Las VegasのCOO、
Sean Christie氏は、「EDMのDJを重宝する時代は終わった」と語っている。
Intrigueは従来のホテルやクラブが行ってきた、大金を払ってEDMのビッグネームをブッキングするようなことはせず、
会話を楽しめるVIPルームを作るなどラグジュアリーな空間を作るとしている。
また、2014年からライブを中心としたイベントを開催してきた老舗クラブのVictor Draiは、
みんなべガスのDJには飽き飽きしていて、違いがよくわからない5、6人のDJたちに莫大な金を
支払うことが見当違いなんじゃないかと、疑問に思い始めていると話している。
さらにEDMのメッカであるクラブXSのディレクターJesse Waitsは、「僕たちはモンスターを生み出してしまった。
EDMの熱狂的ファンはとにかくDJを見たいだけで、ドレスアップはしないし自分のスタイルも持っていない。
ナイトクラブに興味がない人たちです。ただ“コンサート”が見たいだけ。
ナイトクラブは本来素敵な人たちが集まる場所なのに、彼らは正直イケてないですね。
僕はクールな人たちのためのナイトクラブを作っていきたい」と語っている。
■引用元:Page Six
http://pagesix.com/2016/03/22/vegas-turns-up-nose-at-superstar-djs/
今年2月に「TomorrowLand」や「electric zoo」といった大型EDMフェスを運営する大手イベントプロモーション会社SFXが破産。
先日3月末にはEDMシーンのスーパースター、Aviciiが2016年で活動を休止することを発表。
ラスベガスの状況を受け、国内ではどのような変化が起こるのだろうか。EDMシーンは今、大きな分岐点にいるのかもしれない。
http://www.clubberia.com/ja/news/5706-EDM-is-dead-EDM/
更新の際に50%も削減されているという。その背景にはホテルやクラブ関係者たちのEDMに対する疑問があったようだ。
(下記はPage Sixの記事を翻訳し掲載)
4月28日にラスベガスに新しいナイトクラブ、Intrigueをオープンする豪華カジノホテルWynn Las VegasのCOO、
Sean Christie氏は、「EDMのDJを重宝する時代は終わった」と語っている。
Intrigueは従来のホテルやクラブが行ってきた、大金を払ってEDMのビッグネームをブッキングするようなことはせず、
会話を楽しめるVIPルームを作るなどラグジュアリーな空間を作るとしている。
また、2014年からライブを中心としたイベントを開催してきた老舗クラブのVictor Draiは、
みんなべガスのDJには飽き飽きしていて、違いがよくわからない5、6人のDJたちに莫大な金を
支払うことが見当違いなんじゃないかと、疑問に思い始めていると話している。
さらにEDMのメッカであるクラブXSのディレクターJesse Waitsは、「僕たちはモンスターを生み出してしまった。
EDMの熱狂的ファンはとにかくDJを見たいだけで、ドレスアップはしないし自分のスタイルも持っていない。
ナイトクラブに興味がない人たちです。ただ“コンサート”が見たいだけ。
ナイトクラブは本来素敵な人たちが集まる場所なのに、彼らは正直イケてないですね。
僕はクールな人たちのためのナイトクラブを作っていきたい」と語っている。
■引用元:Page Six
http://pagesix.com/2016/03/22/vegas-turns-up-nose-at-superstar-djs/
今年2月に「TomorrowLand」や「electric zoo」といった大型EDMフェスを運営する大手イベントプロモーション会社SFXが破産。
先日3月末にはEDMシーンのスーパースター、Aviciiが2016年で活動を休止することを発表。
ラスベガスの状況を受け、国内ではどのような変化が起こるのだろうか。EDMシーンは今、大きな分岐点にいるのかもしれない。
http://www.clubberia.com/ja/news/5706-EDM-is-dead-EDM/
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2016/04/03(日) 00:26:27.92 0.net
ノーマン・クック
"It's fine as entry level stuff, but make no mistake: EDM will crash and burn.
It's based on a pyramid scheme of making money and as soon it stops making
money the whole house of cards will fall down. We want there to be something
left when this bubble bursts."
「エントリーレベルのものは別にいい。だが間違いない、EDMは大コケするよ。
金儲けのピラミッドをベースにしてるから、金が儲からなくなった途端カードの山は崩れ落ちる。」
このバブルが弾けた後に残るものがあるといいんだが。」
https://thump.vice.com/en_uk/article/fatboy-slim-make-no-mistake-edm-will-crash-and-burn
"It's fine as entry level stuff, but make no mistake: EDM will crash and burn.
It's based on a pyramid scheme of making money and as soon it stops making
money the whole house of cards will fall down. We want there to be something
left when this bubble bursts."
「エントリーレベルのものは別にいい。だが間違いない、EDMは大コケするよ。
金儲けのピラミッドをベースにしてるから、金が儲からなくなった途端カードの山は崩れ落ちる。」
このバブルが弾けた後に残るものがあるといいんだが。」
https://thump.vice.com/en_uk/article/fatboy-slim-make-no-mistake-edm-will-crash-and-burn
229: 2016/04/03(日) 07:43:36.45 0.net
>>2
ファットボーイ・スリムじゃん
ファットボーイ・スリムじゃん
3: 2016/04/03(日) 00:26:51.89 0.net
ファンクがいいな
4: 2016/04/03(日) 00:27:20.02 0.net
自分たちもブームに乗っかっておいて何を言ってるんだろうねw
5: 2016/04/03(日) 00:27:38.96 0.net
今更かよ
7: 2016/04/03(日) 00:28:05.92 0.net
天下を取るのはベビメタだろうね
8: 2016/04/03(日) 00:28:13.82 0.net
演歌
9: 2016/04/03(日) 00:28:18.41 0.net
こういう文化はよくわからんなあ
10: 2016/04/03(日) 00:28:52.42 0.net
生音重視に回帰しろ
12: 2016/04/03(日) 00:29:43.92 0.net
ベビメタだろ
13: 2016/04/03(日) 00:30:13.62 0.net
文法の強調ってのがアーティストが最近やってることだな
おっとこれ以上は秘密だぜ
おっとこれ以上は秘密だぜ
15: 2016/04/03(日) 00:32:04.03 0.net
>>13
リバイバルか
リバイバルか
14: 2016/04/03(日) 00:30:14.84 0.net
20年前のテクノよりダサい音楽
それがEDM
それがEDM
16: 2016/04/03(日) 00:33:58.97 0.net
まあベビメタやろな
17: 2016/04/03(日) 00:34:00.39 0.net
>今年2月に「TomorrowLand」や「electric zoo」といった大型EDMフェスを運営する大手イベントプロモーション会社SFXが破産。
へえEDM結構やべえじゃん
日本で言えばAKB運営するAKSが倒産するようなものだろう
へえEDM結構やべえじゃん
日本で言えばAKB運営するAKSが倒産するようなものだろう
18: 2016/04/03(日) 00:34:11.58 0.net
FM音源くるなw
19: 2016/04/03(日) 00:35:30.74 0.net
こんなん生で聞く必然性がない
20: 2016/04/03(日) 00:36:04.68 0.net
ノエルギャラガー大勝利
21: 2016/04/03(日) 00:36:59.95 0.net
やっと終わってくれるか
22: 2016/04/03(日) 00:37:41.43 0.net
音楽は聴くものでは無く、ノるものになった
23: 2016/04/03(日) 00:37:55.63 0.net
もうクラブ行かないし
24: 2016/04/03(日) 00:39:07.25 0.net
バロック辺りに先祖返りしたりして
25: 2016/04/03(日) 00:41:31.38 0.net
>ナイトクラブは本来素敵な人たちが集まる場所なのに、彼らは正直イケてないですね。
>僕はクールな人たちのためのナイトクラブを作っていきたい
そこでベビメタですよ
>僕はクールな人たちのためのナイトクラブを作っていきたい
そこでベビメタですよ
27: 2016/04/03(日) 00:51:05.54 0.net
日本は遅れてるからあと3年は大丈夫
28: 2016/04/03(日) 00:52:01.04 0.net
日本はクラブ文化が壊滅したからEDMブームすら来なかった
日本の音楽シーンは終わってる
永遠に歌謡ポップスを高尚とする世界になってしまった
日本の音楽シーンは終わってる
永遠に歌謡ポップスを高尚とする世界になってしまった
29: 2016/04/03(日) 00:52:32.11 0.net
イケてないヲタがEDMのコンサート聞きに来る商売はしばらく続くんだろ
アイドルでEDMやってるグループはよかったな
アイドルでEDMやってるグループはよかったな
52: 2016/04/03(日) 01:07:21.44 0.net
>>29 ULTRA JAPANのこといってるの? あっちはウェイウェイでイケイケだしw
いけてないってモーニング娘。ことだろw
いけてないってモーニング娘。ことだろw
30: 2016/04/03(日) 00:56:08.40 0.net
最近のクラブはダンスミュージックの代わりにアニソンを流して最後はコスプレした客がカラオケしてるぞ
もう色々と日本の音楽シーンは終わってる
もう色々と日本の音楽シーンは終わってる
31: 2016/04/03(日) 00:56:29.69 0.net
ウルトラジャパンなんて大盛況だしな
男女アイドルもEDM取り入れてるし当分もつ
男女アイドルもEDM取り入れてるし当分もつ
32: 2016/04/03(日) 00:57:55.15 0.net
生音やジャズとかそっちに移ってきているからな
やたらと評判がいい星野源の『YELLOW DANCER』は
そっちの流れをすでにJ-POPのなかで両立してるんだとか
やたらと評判がいい星野源の『YELLOW DANCER』は
そっちの流れをすでにJ-POPのなかで両立してるんだとか
33: 2016/04/03(日) 00:58:00.85 0.net
EDMなんて粗製濫造の最たるものだったからな
アメリカ版ユーロビートとはよく言ったものだ
アメリカ版ユーロビートとはよく言ったものだ
34: 2016/04/03(日) 00:58:32.15 0.net
10年前にクラブ行ったときもエヴァを流して盛り上がってたな
35: 2016/04/03(日) 00:59:23.86 0.net
EDMってもいろいろあるけどフェスでウケてるのは馬鹿っぽいのばっかだもんな
37: 2016/04/03(日) 01:00:09.97 0.net
>>35
あのワンパターンの展開の読めるやつな
あのワンパターンの展開の読めるやつな
36: 2016/04/03(日) 00:59:27.51 0.net
向こうのヒットチャートは未だにEDMだらけじゃね?
39: 2016/04/03(日) 01:01:34.84 0.net
>>36
ホントチャートがつまらない
やってる人が見えないジャンルだから
ホントチャートがつまらない
やってる人が見えないジャンルだから
40: 2016/04/03(日) 01:02:17.48 0.net
次来るのはHLMなんだよね
41: 2016/04/03(日) 01:02:40.91 0.net
ピョンピョン飛び跳ねる系のEDMはロキノンフェスの4つ打ちダンスロックと同じだわな
うすっぺら
うすっぺら
42: 2016/04/03(日) 01:02:49.97 0.net
つーかEDMなんて日本じゃとっくの昔にエイベックスがやってた音楽だわ
43: 2016/04/03(日) 01:03:49.87 0.net
>>42
それ括りが広すぎ
それ括りが広すぎ
44: 2016/04/03(日) 01:04:08.63 0.net
三代目もEDM
45: 2016/04/03(日) 01:04:12.72 0.net
欧米で飽きられた頃に日本で「これがイマドキの流行り」と紹介される
46: 2016/04/03(日) 01:04:35.47 0.net
日本じゃエイベがって
エイベは他所のパクリ会社なわけで
エイベは他所のパクリ会社なわけで
47: 2016/04/03(日) 01:05:49.15 0.net
長めのフィルインからのドロップでヒャッホーみたいなワンパターンのイメージ
48: 2016/04/03(日) 01:06:19.58 0.net
間口の広いジャンルなんだからもっと発展する事を期待されたハズだったんだけど
カネになっちゃったもんだから皆2匹目のドジョウ狙いで縮小再生産に向かっていったのかね
カネになっちゃったもんだから皆2匹目のドジョウ狙いで縮小再生産に向かっていったのかね
50: 2016/04/03(日) 01:06:32.62 0.net
EDMといえばAviciiと言われるくらい有名な人も活動休止を発表したな
53: 2016/04/03(日) 01:08:50.34 0.net
EDMがオワコンで生歌が来るというのは二年前ぐらいから言われてたけど
思ったよりEDMがしぶとかった
思ったよりEDMがしぶとかった
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
ただこんだけEDMが薄っぺらい音楽に成り下がると80年代の流れを繰り返すだろうという期待もしてる
Guns N' RosesやMetallicaがアングラに市場を引きずり込んでNIRVANAなどのグランジ全盛になったようにね