
1: 2016/02/27(土) 18:36:32.00
情弱すぎるだろ
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2016/02/27(土) 18:36:39.91
音質悪いしな
3: 2016/02/27(土) 18:36:50.33
1曲が高い
4: 2016/02/27(土) 18:37:02.74
どこならええんや
5: 2016/02/27(土) 18:37:08.19
GooglePlayMusic
6: 2016/02/27(土) 18:37:09.71
iTunesでしか配信しとらんもんどうすんねん
7: 2016/02/27(土) 18:37:11.61
Amazonで買ってる
8: 2016/02/27(土) 18:37:12.39
アルバム名 rar
15: 2016/02/27(土) 18:38:44.25
>>8
昔の話やが音飛び糞だからレンタルするようになったわ
マシな音源あげろやボケ
昔の話やが音飛び糞だからレンタルするようになったわ
マシな音源あげろやボケ
23: 2016/02/27(土) 18:40:23.51
>>15
そんなにレンタルを語りたいなら専門板いけば?
そんなにレンタルを語りたいなら専門板いけば?
10: 2016/02/27(土) 18:37:41.66
音楽聴いてるやつが本当の情弱
11: 2016/02/27(土) 18:37:54.92
泥なんやがみんなどこで買ってんの?
12: 2016/02/27(土) 18:38:03.22
ワオどこで買えばいいかわからず咽び叫ぶ
17: 2016/02/27(土) 18:39:25.71 ?2BP(3304)
中古でCD買ったほうが安ンゴ
18: 2016/02/27(土) 18:39:44.65
flacじゃないから買わない
20: 2016/02/27(土) 18:40:09.00
買う必要がない
21: 2016/02/27(土) 18:40:21.42
DMMのCDレンタルが最強すぎる
22: 2016/02/27(土) 18:40:23.40
200円の時は買ってた
24: 2016/02/27(土) 18:40:31.97
普通はCDを買うよね
26: 2016/02/27(土) 18:40:43.41
CDのアルバムにある曲が入っていなくても明記されていない時あるけどなんで?
27: 2016/02/27(土) 18:40:46.73
TSUTAYAでレンタルして入れればいい話
28: 2016/02/27(土) 18:40:52.32
買いまくってると音質とかどうでもよくなってくるで
かさばらなくてラクだからiTunesで買ってばっかりやわ
かさばらなくてラクだからiTunesで買ってばっかりやわ
29: 2016/02/27(土) 18:41:39.81
ノートやからCD入れる場所無いねん...
30: 2016/02/27(土) 18:42:24.25
amazon音質糞杉内
31: 2016/02/27(土) 18:42:26.65
わざわざ行かなくていい手間考えたらiTunesでええわ
どうせiPodやiPhoneで聞いたら音質わからん
どうせiPodやiPhoneで聞いたら音質わからん
35: 2016/02/27(土) 18:45:00.25
>>31
ほんこれ
ほんこれ
32: 2016/02/27(土) 18:43:17.30
iTunes usで買ってるからセーフ
日本のiTunesで買ってるやつはガチガイジ
日本のiTunesで買ってるやつはガチガイジ
33: 2016/02/27(土) 18:43:23.97
いくらいい音質できいていても100均イヤホンとかなら草
34: 2016/02/27(土) 18:44:23.22
>>33
ほとんどのやつは付属イヤホンやろ
ほとんどのやつは付属イヤホンやろ
36: 2016/02/27(土) 18:45:15.67
>>33
100金は論外やろ
2000円くらいのソニーのヘッドホンから6000円位のソニーのヘッドホンに変えたら
全く聞こえ方が違ったわ
100金は論外やろ
2000円くらいのソニーのヘッドホンから6000円位のソニーのヘッドホンに変えたら
全く聞こえ方が違ったわ
37: 2016/02/27(土) 18:45:17.60
mp3で192kbpsあれば十分ちゃうの
38: 2016/02/27(土) 18:45:33.23
音質ってキュイーンとかグオおおおおみたいな雑音聞こえなかったらそれで十分やろ
39: 2016/02/27(土) 18:45:53.66
xperia買ったからハイレゾ聴いてみたけどしゅごい
40: 2016/02/27(土) 18:45:58.99
一曲だけ欲しい時には有能
45: 2016/02/27(土) 18:46:42.39
>>40
そういう時にしか使わんよな
そういう時にしか使わんよな
108: 2016/02/27(土) 19:06:58.50
>>40
なお後に結局全曲揃えてしまう模様
なお後に結局全曲揃えてしまう模様
41: 2016/02/27(土) 18:45:59.61
ワイSpotifyプレミアムユーザー高みの見物


42: 2016/02/27(土) 18:46:25.59
Googleplaymusicやけどそんなにひどいんか
43: 2016/02/27(土) 18:46:33.25
dヒッツが最高なんだよなぁ
歌詞表示も完璧やわ
歌詞表示も完璧やわ
46: 2016/02/27(土) 18:47:04.28
>>43
洋楽無いから存在価値0のゴミ
洋楽無いから存在価値0のゴミ
47: 2016/02/27(土) 18:47:20.27
Itunesで買うなら割れで良くね?
音源買う意味って歌詞カードとかやろ
音源買う意味って歌詞カードとかやろ
50: 2016/02/27(土) 18:48:37.14
>>47
音楽を買うんやで
音楽を買うんやで
59: 2016/02/27(土) 18:51:17.95
>>50
iTunesで買っても割れサイトから落としても結果は変わらんやん
だったら割った方がお得
iTunesで買っても割れサイトから落としても結果は変わらんやん
だったら割った方がお得
48: 2016/02/27(土) 18:47:47.67
買ってるが音質の違い分からンゴから問題なかった
51: 2016/02/27(土) 18:49:19.16
Amazonで買えん時や一曲単位で欲しいときに使うなあ
52: 2016/02/27(土) 18:49:37.86
借りるぞ
58: 2016/02/27(土) 18:50:56.58
>>52
でも新曲は借りられないよね
でも新曲は借りられないよね
53: 2016/02/27(土) 18:50:00.22
TSUTAYAGEOでレンタル無いのだけmoraで買ってる
54: 2016/02/27(土) 18:50:10.32
今時はclipboxでyoutubeから落とせるし
55: 2016/02/27(土) 18:50:12.65
レア音源の場合iTunes頼るしかないんだよなぁ
元が廃盤レコードはどうすんねん
元が廃盤レコードはどうすんねん
56: 2016/02/27(土) 18:50:15.34
歌詞なんて自分で入れればいい話
63: 2016/02/27(土) 18:52:16.88
Apple musicで満足や
家ではコンポに飛ばせるし
家ではコンポに飛ばせるし
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
本当に好きな音楽はCD買う