02233
1: 2016/02/22(月) 22:53:35.026
mixdownした音源ってなんであんな音小さくなんの?
みんなどうやって温室変えずに音量あげてんの?
ちな使ってるソフトはSudio One Premi


EQとかコンプとかいろいろ説明みてもまったくわからんちん

3: 2016/02/22(月) 22:54:42.820
マスタリングはちゃんとやってる?

6: 2016/02/22(月) 22:55:42.480
>>3
やってるやってるバランスよく0dbこえないように

4: 2016/02/22(月) 22:55:01.481
無理やり音量あげたらノイズビキビキはいるしさぁ

5: 2016/02/22(月) 22:55:39.183
そのまま上げるだけだと音歪みだすよね

10: 2016/02/22(月) 22:57:59.178
>>5
せやねん

7: 2016/02/22(月) 22:56:42.269
試しに上げてみ

12: 2016/02/22(月) 22:58:39.109
>>7
いやあげてるけど音が歪むのよ

8: 2016/02/22(月) 22:56:49.994
ローパスハイパス

17: 2016/02/22(月) 23:01:36.881
>>8
なんやそれ調べてもわからん

9: 2016/02/22(月) 22:56:54.609
それはもう音圧が足りてないんだろうな
波形で見て海苔みたいになれば音量は大きく聞こえる
highfi_shinsho
 

14: 2016/02/22(月) 23:00:16.245
>>9
海苔...?

11: 2016/02/22(月) 22:58:03.908
コンプの使い方とピックする音は感覚で覚えろ

15: 2016/02/22(月) 23:01:02.648
>>11
感覚で覚えろゆってもさぁわからんもんはわからんのよ

16: 2016/02/22(月) 23:01:25.309
初心者にありがちなのがローが飽和しててマキシマイザーで上げてもローが引っかかるだけでちゃんと音圧上がらないパターン

20: 2016/02/22(月) 23:03:27.973
>>16
あー、確かに低音が歪むのが多いなぁ

27: 2016/02/22(月) 23:05:56.291
>>20
なら低音が必要なパート以外はEQでしっかりローカットしてみよう
市販のCD聴いたらわかるけど低音楽器以外のローはかなり削られてるからスッキリしてるのにローの芯はしっかりしてるはず

30: 2016/02/22(月) 23:08:09.837
>>27
がっつり削っていいのかな?

35: 2016/02/22(月) 23:11:43.349
>>30
パートによるけどシンバルとか本当に低音いらないパートはロー成分ほとんど残さない事もあるね
ベースとかキックですら30Hz以下はバッサリいく

31: 2016/02/22(月) 23:08:18.830
>>27
サンクスとりまやってみるわ

22: 2016/02/22(月) 23:04:32.576
本当はあまりコンプとかかけすぎない方がええと思うで

28: 2016/02/22(月) 23:06:34.706
とりあえずノーマライズ

38: 2016/02/22(月) 23:13:10.931
>>28
ノーマライズじゃぜんぜんあがらんのじゃ

53: 2016/02/22(月) 23:21:52.837
ギリギリまで音圧あげてEQ処理すれば普通にミックスできね?
使ってる音源にもよるとは思うけど
生楽器はEQするとどうしても音が小さく聞こえてしまうのは宿命
CDのインストとか聞くとアンプのBassが入ってるのかすら分かりずらい

58: 2016/02/22(月) 23:26:23.397
>>53
EQ処理だけで普通並に音上がるか?
そうゆうもんなのか

66: 2016/02/22(月) 23:34:33.319
そもそも各パートの音量いじるだけでミックスダウンとは言わない

67: 2016/02/22(月) 23:34:41.713
音が小さいのにコンプかけて、ほかはリバーブ軽め、
後はパンを振って適当に音量トラックごとに調整……くらいしかしてない。
ミキシング分からんわ。

68: 2016/02/22(月) 23:35:05.505
EQコンプリバーブはミックスの基本だからとりあえず抑えておくと目指す音にかなり近づけると思うよ