iPhoneとつなげて楽しむ「ポタアン」って何だ? これさえあればハイレゾ対応に早変わり
ここ数年、イヤホンやヘッドホン、携帯音楽プレーヤーを中心としたポータブルオーディオのブームが続いている。
近年の携帯音楽プレーヤーは、韓国アイリバーの高級ブランド「Astell & Kern」など
海外メーカーの製品が主流だった。
国内メーカーでは、2013年秋にソニーの「ウォークマン」が
ハイレゾ対応してから、専用プレーヤーで音楽を楽しむ流れが起きている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160210-53647450-trendy-sci
ここ数年、イヤホンやヘッドホン、携帯音楽プレーヤーを中心としたポータブルオーディオのブームが続いている。
近年の携帯音楽プレーヤーは、韓国アイリバーの高級ブランド「Astell & Kern」など
海外メーカーの製品が主流だった。
国内メーカーでは、2013年秋にソニーの「ウォークマン」が
ハイレゾ対応してから、専用プレーヤーで音楽を楽しむ流れが起きている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160210-53647450-trendy-sci
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
3: 2016/02/19(金) 22:46:53.81
iPhoneで充分
4: 2016/02/19(金) 22:47:02.28
余裕で足りる
5: 2016/02/19(金) 22:47:10.82
まだ
MDでいける
MDでいける
6: 2016/02/19(金) 22:48:19.59
プレイとチュンに色々入れてたけど
そもそも音楽聴かないんだなこれが
そもそも音楽聴かないんだなこれが
7: 2016/02/19(金) 22:48:38.09
今の時代聞きたい曲がない
8: 2016/02/19(金) 22:49:02.31
スマホで足りる人は足りる、足りない人は足りない
高額DAPの種類が多くなってるから需要はあるんだろうね
音質差に顕著な違いがあるのは明らかだけど、どの程度で満足できるかは人それぞれ
高額DAPの種類が多くなってるから需要はあるんだろうね
音質差に顕著な違いがあるのは明らかだけど、どの程度で満足できるかは人それぞれ
9: 2016/02/19(金) 22:49:12.50
あいほんはitunesでしょ?
泥は何使ってるの?
泥は何使ってるの?
50: 2016/02/19(金) 23:12:51.36
>>9
スマホでUSEN
スマホでUSEN
101: 2016/02/19(金) 23:37:35.32
>>9
標準のGooglePlayMusicアプリを使えばGoogleクラウド上の音楽も聴ける
標準のGooglePlayMusicアプリを使えばGoogleクラウド上の音楽も聴ける
13: 2016/02/19(金) 22:52:08.72
ぐぐる様に3000曲くらいあずけてあるけど
聴くのはスマホのSDに保存してあるのばかりや
聴くのはスマホのSDに保存してあるのばかりや
14: 2016/02/19(金) 22:52:45.59
最近ウォークマンめちゃ増えてきたな
15: 2016/02/19(金) 22:52:53.03
スマホで聴く奴ってバッテリーの減りとか気にしないの?
18: 2016/02/19(金) 22:54:02.66 BE:337494471-2BP(2000)
>>15
めっちゃ気にしてる
やっぱ専用プレイヤー買おうかなぁ
めっちゃ気にしてる
やっぱ専用プレイヤー買おうかなぁ
22: 2016/02/19(金) 22:57:29.76
>>15
でっかいモバイルブースター持ち歩くなら、専用プレイヤー持ってた方がいいよな
でっかいモバイルブースター持ち歩くなら、専用プレイヤー持ってた方がいいよな
28: 2016/02/19(金) 23:03:26.44
>>15
音楽聴いても大してバッテリー減らないだろ
音楽聴いても大してバッテリー減らないだろ
30: 2016/02/19(金) 23:04:34.34
>>28
音楽聞きながらスマホいじっちゃうんだわ俺は
音楽聞きながらスマホいじっちゃうんだわ俺は
70: 2016/02/19(金) 23:22:36.80
>>30
もしかしてスマホいじるのがバッテリー食いの原因なのでは
もしかしてスマホいじるのがバッテリー食いの原因なのでは
17: 2016/02/19(金) 22:53:56.99
俺は未だにMDだぞ
19: 2016/02/19(金) 22:55:11.17
コンポとかあんな流行ってたのにな
KENWOODとか
KENWOODとか
21: 2016/02/19(金) 22:56:37.19
ハイレゾは音が良い→わかる
元々録音されていない音でもハイレゾは音が良い→???
再生機はハイレゾ対応→じゃあイヤホンは?→???
元々録音されていない音でもハイレゾは音が良い→???
再生機はハイレゾ対応→じゃあイヤホンは?→???
25: 2016/02/19(金) 22:57:58.29
初代のiPod shuffuleみたいなのを300円くらいで売ってくれないかな
いつ無くしてもいいようなやつ
いつ無くしてもいいようなやつ
27: 2016/02/19(金) 23:00:28.84
>>25
アマゾンで売ってたよ
アマゾンで売ってたよ
31: 2016/02/19(金) 23:05:49.22
音楽聴いたところでバッテリー持ちは大差ないし
音質に拘ったところで外は騒音だらけだし
音質に拘ったところで外は騒音だらけだし
32: 2016/02/19(金) 23:06:19.74
まだipod classic現役で使ってる


33: 2016/02/19(金) 23:06:27.95
スマホに入れてたらすぐ容量カツカツになるやん
37: 2016/02/19(金) 23:07:51.34
バッテリーの問題もあるけど、スマホはスマホで別にしておきたい
今時MP3プレイヤーなんて超小さいんだから別でいい
今時MP3プレイヤーなんて超小さいんだから別でいい
49: 2016/02/19(金) 23:12:18.85
>>37
mp3プレイヤーは聴きたい曲すぐ聴けないから不便
mp3プレイヤーは聴きたい曲すぐ聴けないから不便
39: 2016/02/19(金) 23:09:41.00
音楽専用iPhone買おうか迷っとる
40: 2016/02/19(金) 23:09:52.96
愛本で十分すぎて
43: 2016/02/19(金) 23:10:46.10
物理キー
コンパクトさ
ノイキャン
を求めてwalkman買って使ってる
これらに興味ないならスマホでいいと思う
コンパクトさ
ノイキャン
を求めてwalkman買って使ってる
これらに興味ないならスマホでいいと思う
52: 2016/02/19(金) 23:12:56.77
>>43
その3つで一番重要なのが
物理キー なんよなあ
一時期AndroidWALKMANにしてたが余裕で壊れて物理キー復活した
その3つで一番重要なのが
物理キー なんよなあ
一時期AndroidWALKMANにしてたが余裕で壊れて物理キー復活した
81: 2016/02/19(金) 23:27:34.77
>>43
自分もこれかな
ポケットから出さなくても操作できるし、専用プレーヤーあった方が便利は便利
自分もこれかな
ポケットから出さなくても操作できるし、専用プレーヤーあった方が便利は便利
45: 2016/02/19(金) 23:11:49.42
4Sの時にウォークマンからスマホにしたわ
音楽の管理も楽になったわ
音楽の管理も楽になったわ
51: 2016/02/19(金) 23:12:56.04
今ではノイキャン標準装備のウォークマンが手放せない
地下鉄乗る時は音楽聴かずにノイキャンだけでも快適
地下鉄乗る時は音楽聴かずにノイキャンだけでも快適
53: 2016/02/19(金) 23:13:22.74
なんでもスマホ1台で済ませるには電池持ち時間が短すぎる
66: 2016/02/19(金) 23:20:16.26
Spotifyのランニング用機能活用したいのにスマホがどんどん巨大化していって
ランニング中に持ち運べるスマホがねえぞオラ
ランニング中に持ち運べるスマホがねえぞオラ
71: 2016/02/19(金) 23:22:37.42
74: 2016/02/19(金) 23:24:20.89
>>71
んなもんランパンのどこにひっかけんだよ
冗談は大概にせえよ
んなもんランパンのどこにひっかけんだよ
冗談は大概にせえよ
86: 2016/02/19(金) 23:29:42.86
>>79
似たようなの使ってるんだけどnexus5だと重みでずり下がるんだよな
もう中華でも中古でもいいからサブでちっこいスマホ買おうかな
似たようなの使ってるんだけどnexus5だと重みでずり下がるんだよな
もう中華でも中古でもいいからサブでちっこいスマホ買おうかな
69: 2016/02/19(金) 23:22:31.89
今UKのテクノシーンでなぜかカセットテープはやってるから
ウォークマン中古で買ってテープで聞けよ
ウォークマン中古で買ってテープで聞けよ
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
白いスティック状のやつ。
軽いし手探りで操作できるし本当によくできている。
ヘビロテの曲しか入れてないから512MBで充分。
音質?ジョグと筋トレでヒーヒーいいながら聞くのにそんなもん必要としないわ。