アルバム売上半減
初音ミクとコラボ
過剰なタイアップとメディア露出
露骨なグッズ販売促進
CDに予約特典をてんこ盛り
新曲にEDM要素
お金って怖いね
初音ミクとコラボ
過剰なタイアップとメディア露出
露骨なグッズ販売促進
CDに予約特典をてんこ盛り
新曲にEDM要素
お金って怖いね
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2016/02/01(月) 01:38:29.75
EDMて何や?
15: 2016/02/01(月) 01:41:51.30
>>2
エドモンド本田使いやない?
エドモンド本田使いやない?
16: 2016/02/01(月) 01:41:54.52
>>2
エディマーフィや
エディマーフィや
3: 2016/02/01(月) 01:38:47.60
儲かるのが一番やろアホか
4: 2016/02/01(月) 01:39:05.23
江戸前やろ
5: 2016/02/01(月) 01:39:31.15
初音ミクの奴は藤くんがミクに合わせてメロディ変えて合唱する感じになってたから目新しくて面白かったで
6: 2016/02/01(月) 01:40:01.60
売れてんのか売れてないんかどっちやねん
7: 2016/02/01(月) 01:40:03.90
バンドがEDMやるのって言うほど売れ線に走ってるか?
8: 2016/02/01(月) 01:40:17.75
単純に年取って丸くなっただけやろ
9: 2016/02/01(月) 01:40:16.41
売上半減したのはCOSMONAUTからやろ
10: 2016/02/01(月) 01:40:25.29
劣化版コールドプレイ目指してるんやろ
11: 2016/02/01(月) 01:40:55.38
UVERもEDM走ってからクソ
流行りに媚びるバンドは消えろや
流行りに媚びるバンドは消えろや
13: 2016/02/01(月) 01:41:13.25
カルマみたいな曲ばかり出してたら売れてただろうに
しばらく糞みたいなバラードばかり出してたから売上落ちたんやろ
しばらく糞みたいなバラードばかり出してたから売上落ちたんやろ
23: 2016/02/01(月) 01:43:06.96
>>13
それは逆にファンが離れるやろ
それは逆にファンが離れるやろ
14: 2016/02/01(月) 01:41:33.88
ガチでユグドラシルまでしか知らんからなんとも言えませんわ…
17: 2016/02/01(月) 01:42:22.36
もう十分やったやろ
18: 2016/02/01(月) 01:42:34.87
まあアルバム20万は売れるやろ
今時20万も売れたら大ヒットやろ
今時20万も売れたら大ヒットやろ
19: 2016/02/01(月) 01:42:35.73
守るべきものがあればリトルブレイバー定期
20: 2016/02/01(月) 01:42:51.33
というかこのバンド元々売れ線やん
21: 2016/02/01(月) 01:42:51.06
天体観測以外で一般人でも聴き入りやすい曲てある?
27: 2016/02/01(月) 01:43:45.69
>>21
普通にベストアルバムあるから借りてくればええんちゃう
普通にベストアルバムあるから借りてくればええんちゃう
34: 2016/02/01(月) 01:44:27.94
>>21
RAY(?)やない?
RAY(?)やない?
41: 2016/02/01(月) 01:45:38.30
>>34
難しかったでワイには
難しかったでワイには
22: 2016/02/01(月) 01:43:03.74
EDMてなんや
26: 2016/02/01(月) 01:43:19.83
もうおっさんやねんから好きにやらせてやれよ
さすがにKみたいなの歌ってると痛いけどさ
さすがにKみたいなの歌ってると痛いけどさ
28: 2016/02/01(月) 01:43:46.70
BUMPの熱狂的なファンはワンピに曲書いた時点で見苦しい言い訳も聞かず見限ってるのでセーフ
124: 2016/02/01(月) 01:55:30.72
>>28
ワンピ的な世界観大好きなバンドやのになんでファンが見切ったか理解できない
ワンピ的な世界観大好きなバンドやのになんでファンが見切ったか理解できない
553: 2016/02/01(月) 02:49:21.65
>>124
もっと世界観小さいやろ
もっと世界観小さいやろ
29: 2016/02/01(月) 01:43:58.52
いつのまにかコスプレバンドになってた
30: 2016/02/01(月) 01:44:03.24
もしかしてrayみたいなピコピコ要素ってことか?
31: 2016/02/01(月) 01:44:12.81
歌詞の劣化はともかくメロディの劣化がひどい 曲の作り込みはレベル上がってるけど
32: 2016/02/01(月) 01:44:15.65
それでも単純なCD売上はロキノンバンドではトップクラスだろ
37: 2016/02/01(月) 01:45:04.07
>>32
アイドル系全部省いた中で去年一番売れたんじゃなかったっけ?
アイドル系全部省いた中で去年一番売れたんじゃなかったっけ?
33: 2016/02/01(月) 01:44:17.10
一時期のシングル微妙なのばっかやったししゃーない
42: 2016/02/01(月) 01:45:49.93
>>33
orbital periodまでのシングルはええけどコスモノートからのシングルはクソみたいなのばっかやったな
orbital periodまでのシングルはええけどコスモノートからのシングルはクソみたいなのばっかやったな
55: 2016/02/01(月) 01:47:48.01
>>42
アルバム自体は全体通すと悪くないんやけどね
シングル曲の印象が悪すぎる
アルバム自体は全体通すと悪くないんやけどね
シングル曲の印象が悪すぎる
68: 2016/02/01(月) 01:49:41.35
>>55
ブリーチみたいやな
ブリーチみたいやな
36: 2016/02/01(月) 01:45:03.62
初音ミクのはまあ良かったけど寄生獣の曲が何て言ってんのか全然聞き取れんかったわ
38: 2016/02/01(月) 01:45:29.84
大松「デビュー当時から売れ線だったぞ」
43: 2016/02/01(月) 01:45:52.25
グロリアスレボリューションみたいなの聴きたいのに
63: 2016/02/01(月) 01:48:36.78
>>43
おっさんにあの青さを求めるのは厳しいやろう
おっさんにあの青さを求めるのは厳しいやろう
44: 2016/02/01(月) 01:45:59.66
そもそも顔が売れ線じゃないしいいだろ
45: 2016/02/01(月) 01:46:03.73
昔からヲタ系と愛称ええやろ
46: 2016/02/01(月) 01:46:14.99
ハローワールドの声なんかきもい
47: 2016/02/01(月) 01:46:16.08
そもそも日本人が邦楽に興味なくなったんじゃ…
48: 2016/02/01(月) 01:46:25.43
今時まともにやってもCDなんてたいして売れないしタイアップで稼ぐのは必然
49: 2016/02/01(月) 01:46:44.94
バンプ好きな奴に聴きたいが
バンプの良いところて何なん?
バンプの良いところて何なん?
62: 2016/02/01(月) 01:48:32.09
>>49
歌詞が良い、ってやつじゃないすか?
歌詞が良い、ってやつじゃないすか?
109: 2016/02/01(月) 01:53:27.39
>>62
歌詞かあ
長くは聴けなさそう
歌詞かあ
長くは聴けなさそう
481: 2016/02/01(月) 02:34:09.97
>>109
ワイは曲も圧倒的に好きやけどな
ワイは曲も圧倒的に好きやけどな
50: 2016/02/01(月) 01:47:15.93
あれがEDMなのか
なんとなくテクノ(?)に走った感じはしたけど
なんとなくテクノ(?)に走った感じはしたけど
56: 2016/02/01(月) 01:48:00.50
>>50
電子音楽っていう括りでは同じやけどテクノとEDMは別モンや
電子音楽っていう括りでは同じやけどテクノとEDMは別モンや
51: 2016/02/01(月) 01:47:17.98
車輪の歌とかカルマとかのほうが売れ線ポイと思うんだが
52: 2016/02/01(月) 01:47:35.63
新曲くっそダサいと思うんやが
53: 2016/02/01(月) 01:47:38.59
どこもかしかもEDMやな
三代目ジェーソールもセカオワもやっとるしな
自分の音楽とかないんやろか
三代目ジェーソールもセカオワもやっとるしな
自分の音楽とかないんやろか
564: 2016/02/01(月) 02:51:46.89
>>53
欧米だと一つのジャンルずっとやってても大丈夫だけど日本だと飽きられるからな、日本人は一つのバンドですべて済ませようとするやつ多いらしいで
欧米だと一つのジャンルずっとやってても大丈夫だけど日本だと飽きられるからな、日本人は一つのバンドですべて済ませようとするやつ多いらしいで
54: 2016/02/01(月) 01:47:45.15
歌詞が劣化したよなあ
それに尽きる
それに尽きる
94: 2016/02/01(月) 01:52:08.75
>>54
今も年相応な感じになっただけでいいと思うで
fireflyとかR.I.Pとかはかなり好き
今も年相応な感じになっただけでいいと思うで
fireflyとかR.I.Pとかはかなり好き
67: 2016/02/01(月) 01:49:35.14
売れないっていうけど未だに邦ロックでトップに売れてるんやろ?
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ