1: 2015/12/26(土)18:32:46 ID:URL
9組の解散したバンド(復活してるのもある)のラストライブのさいごの曲を紹介してくで。
間違ってたりするかもやけど暖かく見守ってほしいんや
間違ってたりするかもやけど暖かく見守ってほしいんや
2: 2015/12/26(土)18:33:13 ID:URL
X JAPAN
1997年解散。
東京ドームで『THE LAST LIVE~最後の夜~』を行い、コンサート終了後に出演した
『第48回NHK紅白歌合戦』のステージで幕引きとなった
演奏された曲はいずれも「FOREVER LOVE」。
https://youtu.be/iSEghLGiqLQ
(実際の映像。司会はSMAP中居)
1997年解散。
東京ドームで『THE LAST LIVE~最後の夜~』を行い、コンサート終了後に出演した
『第48回NHK紅白歌合戦』のステージで幕引きとなった
演奏された曲はいずれも「FOREVER LOVE」。
https://youtu.be/iSEghLGiqLQ
(実際の映像。司会はSMAP中居)
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
3: 2015/12/26(土)18:34:14 ID:URL
黒夢
1999年解散。
解散ライブとなった名古屋ハートランド公演30曲目はシングル曲で代表曲の「LIKE @ ANGEL」。
清春の最後のMCは
「今までの俺らと、これからの俺らのためにと、これからのみんなのために、LIKE @ ANGEL」だった。
https://youtu.be/U_PB_QabCZ0
(実際の音源)
1999年解散。
解散ライブとなった名古屋ハートランド公演30曲目はシングル曲で代表曲の「LIKE @ ANGEL」。
清春の最後のMCは
「今までの俺らと、これからの俺らのためにと、これからのみんなのために、LIKE @ ANGEL」だった。
https://youtu.be/U_PB_QabCZ0
(実際の音源)
4: 2015/12/26(土)18:34:41 ID:URL
聖飢魔Ⅱ
かねてより公言していたとおり、1999年解散。
「明日から、ここにいる諸君全員が―客席の諸君も、舞台にいる我々も―聖飢魔Ⅱがライバルだ」
とのMCの後、EL.DORADOを披露。
1999年12月31日23時59分、光の中に消えていった。
https://youtu.be/kNNa_o7btRU
(実際の映像。構成員全員のMCが入っている。)
かねてより公言していたとおり、1999年解散。
「明日から、ここにいる諸君全員が―客席の諸君も、舞台にいる我々も―聖飢魔Ⅱがライバルだ」
とのMCの後、EL.DORADOを披露。
1999年12月31日23時59分、光の中に消えていった。
https://youtu.be/kNNa_o7btRU
(実際の映像。構成員全員のMCが入っている。)
5: 2015/12/26(土)18:35:02 ID:URL
LUNA SEA
2000年、東京ドーム2DAYSをもって「終幕」。
河村隆一の「かかってこーい!ラストソング…」のMCに「I WISH!」と客席が答えて
デビューアルバムの最終曲「WISH」を演奏した。
https://youtu.be/hR4NzKXUCUU
(おそらく実際の映像)
2000年、東京ドーム2DAYSをもって「終幕」。
河村隆一の「かかってこーい!ラストソング…」のMCに「I WISH!」と客席が答えて
デビューアルバムの最終曲「WISH」を演奏した。
https://youtu.be/hR4NzKXUCUU
(おそらく実際の映像)
7: 2015/12/26(土)18:35:33 ID:URL
THE YELLOW MONKEY
2001年活動休止。後に正式に解散。
バンド初の東京ドーム公演が最後のライブになった。
ボーカル吉井の「私たち、普通の野良犬に戻ります」とのMCの後、
インディーズアルバムに収録され、ライブでは定番だった「WELCOME TO MY DOGHOUSE」を演奏。
https://youtu.be/VxJsukB12ps
なお、2004年の解散の際、企画されたフィルムコンサートにメンバーがそろって登場。
「JAM」を披露している。
https://youtu.be/4NFiecUxFGA
(実際の映像)
2001年活動休止。後に正式に解散。
バンド初の東京ドーム公演が最後のライブになった。
ボーカル吉井の「私たち、普通の野良犬に戻ります」とのMCの後、
インディーズアルバムに収録され、ライブでは定番だった「WELCOME TO MY DOGHOUSE」を演奏。
https://youtu.be/VxJsukB12ps
なお、2004年の解散の際、企画されたフィルムコンサートにメンバーがそろって登場。
「JAM」を披露している。
https://youtu.be/4NFiecUxFGA
(実際の映像)
8: 2015/12/26(土)18:36:17 ID:URL
あ、実際の映像ってコメントが入ってないやつはその曲のライブをピックアップしたんやで
9: 2015/12/26(土)18:37:16 ID:URL
JUDY AND MARY
2001年解散。
メンバーと観客で一緒に写真をとった後、TAKUYAが「最後まで気合入れていくぞぉ!」とMC。
最後の曲はブレイクのきっかけとなった「OVER DRIVE」だった。
https://youtu.be/Q57Rjjn1bFQ
(実際の映像)
2001年解散。
メンバーと観客で一緒に写真をとった後、TAKUYAが「最後まで気合入れていくぞぉ!」とMC。
最後の曲はブレイクのきっかけとなった「OVER DRIVE」だった。
https://youtu.be/Q57Rjjn1bFQ
(実際の映像)
10: 2015/12/26(土)18:38:00 ID:URL
thee michelle gun elephant
2003年解散。
幕張メッセで3万7000人を動員した解散ライブ。
チバの「THANK YOU!」の掛け声とともにメジャーデビューシングルである「世界の終わり」を演奏。
これが最後の曲になった。
https://youtu.be/xZCbdpAZFxU
(実際の映像)
2003年解散。
幕張メッセで3万7000人を動員した解散ライブ。
チバの「THANK YOU!」の掛け声とともにメジャーデビューシングルである「世界の終わり」を演奏。
これが最後の曲になった。
https://youtu.be/xZCbdpAZFxU
(実際の映像)
11: 2015/12/26(土)18:38:19 ID:URL
スーパーカー
2005年解散。
最後の曲はTRIP SKY。
最終曲の前になんのMCもない、たんたんとした終わり方が印象的。
https://youtu.be/WWO2s3obfpE?t=8m11s
(実際の映像)
2005年解散。
最後の曲はTRIP SKY。
最終曲の前になんのMCもない、たんたんとした終わり方が印象的。
https://youtu.be/WWO2s3obfpE?t=8m11s
(実際の映像)
12: 2015/12/26(土)18:39:22
最終ライブ独特の雰囲気、すき
13: 2015/12/26(土)18:39:29 ID:URL
東京事変
2012年解散。
東京事変として最後に演奏した曲は「透明人間」。
椎名林檎はイントロが鳴っている間に
「すみません、感無量でなんの言葉もありません。本当にありがとう!
最後1曲お聴きください、『透明人間』」とMCした。
https://youtu.be/6qS04Xo6W54
2012年解散。
東京事変として最後に演奏した曲は「透明人間」。
椎名林檎はイントロが鳴っている間に
「すみません、感無量でなんの言葉もありません。本当にありがとう!
最後1曲お聴きください、『透明人間』」とMCした。
https://youtu.be/6qS04Xo6W54
15: 2015/12/26(土)18:40:41
ナンバガ入っとるやろか
16: 2015/12/26(土)18:41:03
スーパーカーのスーパーカーらしい解散好きやわ
18: 2015/12/26(土)18:46:41 ID:URL
おまけ1
YMO
1983年「散開」
武道館で行われた最後のライブの最後の曲はテクノポリスからのライディーン。
代表曲2曲を続けて披露した。
https://youtu.be/XV8TApaboRs
(実際の映像)
YMO
1983年「散開」
武道館で行われた最後のライブの最後の曲はテクノポリスからのライディーン。
代表曲2曲を続けて披露した。
https://youtu.be/XV8TApaboRs
(実際の映像)
19: 2015/12/26(土)18:47:56
シロップのラストのrebornは鳥肌立った
20: 2015/12/26(土)18:51:48 ID:URL
おまけ2
ナンバーガール
2002年突然解散。
理由として「ベースの中尾がナンバーガールからの脱退を希望。メンバー及びスタッフで話した結果、中尾、田渕、イナザワ、向井の4人でナンバーガールである、という共通の意思が強かったから」
という説明が発表されている。ナンバーガールは解散発表前に計画されていた全国6カ所のツアー『NUM-無常の旅』を行い、
最終日、札幌PENNY LANEのライブをもって解散した。
最後の曲は「IGGY POP FANCLUB」
https://youtu.be/_TanInhlMgo
(実際の映像)
ナンバーガール
2002年突然解散。
理由として「ベースの中尾がナンバーガールからの脱退を希望。メンバー及びスタッフで話した結果、中尾、田渕、イナザワ、向井の4人でナンバーガールである、という共通の意思が強かったから」
という説明が発表されている。ナンバーガールは解散発表前に計画されていた全国6カ所のツアー『NUM-無常の旅』を行い、
最終日、札幌PENNY LANEのライブをもって解散した。
最後の曲は「IGGY POP FANCLUB」
https://youtu.be/_TanInhlMgo
(実際の映像)
23: 2015/12/26(土)18:58:46
サーフィスとジャンヌダルクって両方もう活動してないんやっけ?
好きやったけどいつの間にかみなくなったわ
好きやったけどいつの間にかみなくなったわ
24: 2015/12/26(土)19:00:54 ID:URL
>>23
SURFACEは正式に解散してるはず
ジャンヌダルクはずっと活動休止ちゃう?
復活するって言われてる話も聞いたような
SURFACEは正式に解散してるはず
ジャンヌダルクはずっと活動休止ちゃう?
復活するって言われてる話も聞いたような
25: 2015/12/26(土)19:02:14 ID:URL
ほな以上やで
自分が好きなバンドの解散が取り上げられてなかったら、ぜひ紹介してほしい
解散のときって仲悪かったはずのメンバーがそろって感動してたりいろいろ感慨深い
自分が好きなバンドの解散が取り上げられてなかったら、ぜひ紹介してほしい
解散のときって仲悪かったはずのメンバーがそろって感動してたりいろいろ感慨深い
28: 2015/12/26(土)19:31:23
最近は解散するバンド減ったよな
ブランキーのラストって何だっけ?
ブランキーのラストって何だっけ?
29: 2015/12/26(土)19:34:19
>>28
ラストダンス後のフジロックでは「baby baby」らしいで
ラストダンス後のフジロックでは「baby baby」らしいで
34: 2015/12/28(月)02:15:35
Xのライブ最後の曲は「THE LAST SONG」のハズ
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ