マジで欲しい音楽一曲もなかったは
おまえらもどうせCD買ってないんだろ?今年
おまえらもどうせCD買ってないんだろ?今年
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2015/12/06(日) 00:54:11.160
買う意味ってありますか
7: 2015/12/06(日) 01:00:56.086
>>2
ある
曲作った奴に金が渡る
誰もCD買わないとミュージシャンは廃業
ある
曲作った奴に金が渡る
誰もCD買わないとミュージシャンは廃業
3: 2015/12/06(日) 00:54:12.891
思い入れのあるアーティストなんてないしな 顔も知らないのも多数あるわwww
4: 2015/12/06(日) 00:54:15.669
クラシックだけで数十は買ったわ
10: 2015/12/06(日) 01:02:44.568
>>4
好きなミュージシャンがいないなんて
20年前ならありえないことなんだけどな
みんな好きなミュージシャンが必ずいて
みんなCD買ってた
好きなミュージシャンがいないなんて
20年前ならありえないことなんだけどな
みんな好きなミュージシャンが必ずいて
みんなCD買ってた
12: 2015/12/06(日) 01:03:45.387
>>4
クラシックの話は他所でやってくれ
今は日本の音楽業界でCDが売れない話をしたいんで
クラシックの話は他所でやってくれ
今は日本の音楽業界でCDが売れない話をしたいんで
5: 2015/12/06(日) 00:56:51.000
ちな
配信で買ってもミュージシャンには金がほとんど入らない模様
配信で買ってもミュージシャンには金がほとんど入らない模様
6: 2015/12/06(日) 00:58:55.451
5毎くらい買ったけど全部応援でだな
14: 2015/12/06(日) 01:05:20.513
>>6
買ってもCD回してない感じか
それでもCD買えばミュージシャンに金は渡るからええんやで
とはいえこんなお布施商売も限界あるだろうからなあ
もっと役に立つ物体を売ってもらわないとなあ
買ってもCD回してない感じか
それでもCD買えばミュージシャンに金は渡るからええんやで
とはいえこんなお布施商売も限界あるだろうからなあ
もっと役に立つ物体を売ってもらわないとなあ
8: 2015/12/06(日) 01:01:44.359
ガルパンのサントラしか買ってないな
16: 2015/12/06(日) 01:07:27.671
>>8
歌も買うと声優もミュージシャンも喜ぶぞ
歌も買うと声優もミュージシャンも喜ぶぞ
9: 2015/12/06(日) 01:02:02.620
30枚ぐらい買ってる
18: 2015/12/06(日) 01:08:50.021
>>9
ウソ乙
そんな売れてたら日本の音楽産業は崩壊してない
ウソ乙
そんな売れてたら日本の音楽産業は崩壊してない
38: 2015/12/06(日) 01:24:04.370
>>18
20枚ボカロと同人
10枚はJAZZと洋楽だし
20枚ボカロと同人
10枚はJAZZと洋楽だし
11: 2015/12/06(日) 01:03:05.265
CDコンポがそもそもないから無意味
21: 2015/12/06(日) 01:10:07.249
>>11
CDコンポ持ってないのかね今の若者は
ミニコンポも
みんなケンウッドとかソニーとかアイワとかサンスイとかの
コンポ憧れてたのになあ
でかいスピーカー買って音質自慢したり
CDコンポ持ってないのかね今の若者は
ミニコンポも
みんなケンウッドとかソニーとかアイワとかサンスイとかの
コンポ憧れてたのになあ
でかいスピーカー買って音質自慢したり
13: 2015/12/06(日) 01:03:54.711
音楽業界ではもう記録した円盤を売って稼ぐビジネスはとっくに終わってる
今はワールドツアーで稼ぐ時代
それができなければ負け組
今はワールドツアーで稼ぐ時代
それができなければ負け組
23: 2015/12/06(日) 01:11:48.535
>>13
ウソ乙
ワールドツアーなんて矢沢永吉ですら出来ないんだが
ウソ乙
ワールドツアーなんて矢沢永吉ですら出来ないんだが
25: 2015/12/06(日) 01:13:51.478
>>23
じゃあそのうち業界ごと潰れるよ
成長の見込みがないし
じゃあそのうち業界ごと潰れるよ
成長の見込みがないし
32: 2015/12/06(日) 01:19:09.891
>>25
今の所船長の見込みは無いのは確かだな
とはいえライブで儲かるのかってのも謎だな
ガクトさんはライブのたびに赤字っていってるし
実際変な間抜けなグッズとか売らないとラルククラスでも赤字で厳しいみたいだし
今の所船長の見込みは無いのは確かだな
とはいえライブで儲かるのかってのも謎だな
ガクトさんはライブのたびに赤字っていってるし
実際変な間抜けなグッズとか売らないとラルククラスでも赤字で厳しいみたいだし
66: 2015/12/06(日) 01:43:23.214
>>13
かなり亀だけど配信と試聴回数で稼ぐ時代だよ
かなり亀だけど配信と試聴回数で稼ぐ時代だよ
15: 2015/12/06(日) 01:06:15.413
例大祭で11枚買った
24: 2015/12/06(日) 01:12:58.582
>>15
同人CDか
あれもお布施なんだろうな
ぐぐれば聴けるんだろうし
俺もニコニコ全盛期に少し聞いてた時期あるけど
やっぱ飽きやすいんだよなあ同人の音楽は
まあ安いのはいいよなアルバム1500円とか
同人CDか
あれもお布施なんだろうな
ぐぐれば聴けるんだろうし
俺もニコニコ全盛期に少し聞いてた時期あるけど
やっぱ飽きやすいんだよなあ同人の音楽は
まあ安いのはいいよなアルバム1500円とか
17: 2015/12/06(日) 01:08:18.879
お布施商売の成れの果てが握手券だろうなぁ
そこにイチ早く気づいたアイツは一種の天才
そこにイチ早く気づいたアイツは一種の天才
26: 2015/12/06(日) 01:15:10.156
>>17
まあ上手い方法考えたよな
醜い商売ではあるが
売れない時代の生き残り策としては当然の商売だし
お布施買いとキモオタ握手会に大した違いなんて無い
まあ上手い方法考えたよな
醜い商売ではあるが
売れない時代の生き残り策としては当然の商売だし
お布施買いとキモオタ握手会に大した違いなんて無い
19: 2015/12/06(日) 01:09:50.805
2枚買った
20: 2015/12/06(日) 01:10:02.961
DLはしたよ!!
22: 2015/12/06(日) 01:11:41.133
ゲームのサントラなら買った
主題歌フルも入ってるやつだぞ
主題歌フルも入ってるやつだぞ
30: 2015/12/06(日) 01:17:46.316
>>22
ゲームサントラって日本の音楽産業に
プラスになってるんだろうかよくわからんけどな
オリコンとかでは集計されなさそうだし
ゲームサントラって日本の音楽産業に
プラスになってるんだろうかよくわからんけどな
オリコンとかでは集計されなさそうだし
27: 2015/12/06(日) 01:16:02.265
レンタルしかしてないや
29: 2015/12/06(日) 01:17:12.665
聖剣伝説LoMのサントラ位しか買ってないな
43: 2015/12/06(日) 01:26:37.050
>>29
サントラ厨多いな
全然サントラはオリコンに出てこないし
数は少ないはずなんだがビップには多すぎだろ…
エグザイルとか嵐とかAKB買ってる奴はいねえのかここ?
サントラ厨多いな
全然サントラはオリコンに出てこないし
数は少ないはずなんだがビップには多すぎだろ…
エグザイルとか嵐とかAKB買ってる奴はいねえのかここ?
46: 2015/12/06(日) 01:27:43.931
>>43
絶対居ないし
居たとしてもこのスレには来ない
絶対居ないし
居たとしてもこのスレには来ない
62: 2015/12/06(日) 01:38:23.106
>>46
やっぱここ意見かたよってるよなあ
もっと中立な意見聞きたいんだが
AKBとかエグザイル買うような奴の話も聴きたい
やっぱここ意見かたよってるよなあ
もっと中立な意見聞きたいんだが
AKBとかエグザイル買うような奴の話も聴きたい
63: 2015/12/06(日) 01:39:18.620
>>62
知恵袋とかLINEQで聞くほうが返ってくるだろうけど
精神やられるぞ
知恵袋とかLINEQで聞くほうが返ってくるだろうけど
精神やられるぞ
34: 2015/12/06(日) 01:21:52.383
今年の新譜はGalantis気に入って衝動買いしちゃったくらい
47: 2015/12/06(日) 01:30:11.643
>>34
それくらいか
少ないよなみんな
ほんと買わなくなった…
なんでだ?
昔は年に10枚は最低でもアルバム買ってたはず
誰もが
それくらいか
少ないよなみんな
ほんと買わなくなった…
なんでだ?
昔は年に10枚は最低でもアルバム買ってたはず
誰もが
36: 2015/12/06(日) 01:22:47.389
わりと思ってるのは震災の時に伝説の名言
僕たちには歌うことしか出来ない
ってのがあまりにも情けなくて
それでミュージシャン役立たずのイメージができた可能性もあると思ってる
僕たちには歌うことしか出来ない
ってのがあまりにも情けなくて
それでミュージシャン役立たずのイメージができた可能性もあると思ってる
39: 2015/12/06(日) 01:24:09.923
どうすれば日本の音楽業界がまた復活するのかねえ…
40: 2015/12/06(日) 01:25:23.964
俺も同人と洋楽はCD買ってる
なお日本
なお日本
49: 2015/12/06(日) 01:31:13.463
>>40
なんでJpop買わないんだ?
いいミュージシャンいっぱいいるぞ
なんでJpop買わないんだ?
いいミュージシャンいっぱいいるぞ
41: 2015/12/06(日) 01:25:48.840
カラオケは流行ってるしいいだろ
57: 2015/12/06(日) 01:35:13.935
>>41
カラオケはやってるのか?
CDも買わずに何歌うんだ??
またボカロか?
カラオケはやってるのか?
CDも買わずに何歌うんだ??
またボカロか?
45: 2015/12/06(日) 01:27:20.309
ミスチルの新作買った他は中古の洋楽アルバム漁ったぐらい
59: 2015/12/06(日) 01:36:48.426
>>45
ミスチルですらもう百万枚とか売れないからなあ
ミスチルですらな…
ミスチルですらもう百万枚とか売れないからなあ
ミスチルですらな…
51: 2015/12/06(日) 01:32:50.582
B'zとlunkheadとmuseは買った
あとは中古かレンタルだなぁ
あとは中古かレンタルだなぁ
65: 2015/12/06(日) 01:42:47.969
>>51
逆に未だにレンタルしてる奴驚きなんだよな…
ダビングしてるのか?いまどき
逆に未だにレンタルしてる奴驚きなんだよな…
ダビングしてるのか?いまどき
68: 2015/12/06(日) 01:45:01.546
>>65
今時リッピングして終わりだろ
今時リッピングして終わりだろ
72: 2015/12/06(日) 01:46:06.047
>>65
パソコンに取り入れてウォークマンに入れるからダビングなのかな
レンタルしてる奴少ないのか?
パソコンに取り入れてウォークマンに入れるからダビングなのかな
レンタルしてる奴少ないのか?
52: 2015/12/06(日) 01:33:10.372
俺なんてCD一枚も買ったことないよ
全く音楽聴かないんだもの
全く音楽聴かないんだもの
53: 2015/12/06(日) 01:33:23.046
JPOPは握手券商法のせいで滅びたと言っても過言では無い
56: 2015/12/06(日) 01:34:20.560
>>53
よく言われるけど握手券は関係ないだろ
よく言われるけど握手券は関係ないだろ
67: 2015/12/06(日) 01:43:51.445
>>56
全く無関係では無いだろ
全く無関係では無いだろ
61: 2015/12/06(日) 01:38:21.537
殆どの人は音楽聴くためにCD買ったのであって
円盤そのものが欲しいわけじゃないんだから
youtubeなりレンタルなりで安かったりただで手に入ればそれでいいんだよ
円盤そのものが欲しいわけじゃないんだから
youtubeなりレンタルなりで安かったりただで手に入ればそれでいいんだよ
69: 2015/12/06(日) 01:45:09.179
ゲーム音楽で良いなら買ったわ
28: 2015/12/06(日) 01:17:10.395
欲しいと思う曲が無いんだもの
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ