
1: 2015/11/06(金) 15:06:49.74 .net
そんなに衝撃だったのか
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
3: 2015/11/06(金) 15:07:26.47 .net
90年代は小室の時代
6: 2015/11/06(金) 15:11:33.57 .net
>>3
80年代のTMも凄かったけどな
80年代のTMも凄かったけどな
99: 2015/11/06(金) 21:05:19.68 .net
>>3
ユニット乱発、糞曲乱発してただけのゴミだがな
単体じゃミスチルやB'zには到底及ばない雑魚ばかり
ユニット乱発、糞曲乱発してただけのゴミだがな
単体じゃミスチルやB'zには到底及ばない雑魚ばかり
4: 2015/11/06(金) 15:10:39.43 .net
すごかったもんな
5: 2015/11/06(金) 15:11:07.69 .net
それまでは俺が中心だったのに…
恨み節ですか
恨み節ですか
7: 2015/11/06(金) 15:11:47.03 .net
逆に小室の時代は秋元康は売れてない
31: 2015/11/06(金) 15:26:37.03 .net
>>7
番組が秋元の仕事としては川の流れのようにから一気にAKB結成まで飛んだのには笑ったなw
実はとんねるず系の総売り上げって並みのアーティストじゃかなわないくらい売れてるんだよな
番組が秋元の仕事としては川の流れのようにから一気にAKB結成まで飛んだのには笑ったなw
実はとんねるず系の総売り上げって並みのアーティストじゃかなわないくらい売れてるんだよな
8: 2015/11/06(金) 15:12:04.77 .net
・レコードからCDに
・ポップスのミリオン作が次々と生まれる
・そんな時代の申し子が小室哲哉
・秋元康は音楽の変化を実感
・声も楽器のひとつになった
・ダンスミュージックがサウンドになった
・ポップスのミリオン作が次々と生まれる
・そんな時代の申し子が小室哲哉
・秋元康は音楽の変化を実感
・声も楽器のひとつになった
・ダンスミュージックがサウンドになった
10: 2015/11/06(金) 15:12:41.20 .net
小室サウンドといわれるくらい定着したからな
11: 2015/11/06(金) 15:12:47.14 .net
鈴木あみを200万枚売れさせたのはすごい
12: 2015/11/06(金) 15:13:50.64 .net
篠原涼子
「愛しさとせつなさと心強さと」
http://www.youtube.com/watch?v=deenmGJPDuU
小室曲で一番好き
「愛しさとせつなさと心強さと」
http://www.youtube.com/watch?v=deenmGJPDuU
小室曲で一番好き
13: 2015/11/06(金) 15:13:58.80 .net
https://youtu.be/6DjYRMr1OIE
ライブだと更によかった
ライブだと更によかった
15: 2015/11/06(金) 15:14:47.23 .net
なんだかんだ言っても小室が売り出した人達って
その後も残っているから割とすごいよな。
globeとかもたまに聞くとアゲアゲで悪くない
その後も残っているから割とすごいよな。
globeとかもたまに聞くとアゲアゲで悪くない
16: 2015/11/06(金) 15:15:53.87 .net
それまでの演歌や歌謡曲とは違う新しい音楽の象徴だったもんな
17: 2015/11/06(金) 15:16:10.39 .net
もう懐メロすぎて判断不可能
古い以外の感想が無い
古い以外の感想が無い
18: 2015/11/06(金) 15:16:18.46 .net
今でも毎年7000万の印税あるとか
19: 2015/11/06(金) 15:17:48.10 .net
シンセ電子音時代
20: 2015/11/06(金) 15:18:17.99 .net
音楽業界って
秋元さんはビジネスマンじゃん
秋元さんはビジネスマンじゃん
21: 2015/11/06(金) 15:18:21.70 .net
『カッコいいアイドル』の登場ってやーつ?
22: 2015/11/06(金) 15:19:07.63 .net
豚が出てきてCDの売り方が変わった
23: 2015/11/06(金) 15:19:34.66 .net
小室の方が作詞も優れてるしな
25: 2015/11/06(金) 15:21:29.29 .net
豚が出てきてCDは握手券のおまけになった。
26: 2015/11/06(金) 15:21:52.42 .net
小室とつんくが邦楽界を台無しにした
27: 2015/11/06(金) 15:21:55.21 .net
海外のダンスミュージックやトランスを日本に持ち込んで大衆化させただけで
小室が生み出したと言えるのかどうか
小室が生み出したと言えるのかどうか
29: 2015/11/06(金) 15:23:49.89 .net
音楽業界というより歌謡曲業界だろ
35: 2015/11/06(金) 15:32:51.18 .net
フジテレビのトーク番組で
秋元と小室が出てたが意外にも面白かった
秋元と小室が出てたが意外にも面白かった
36: 2015/11/06(金) 15:34:41.68 .net
上手いプロデューサーが小室で
上手いことやったプロデューサーが秋元
上手いことやったプロデューサーが秋元
39: 2015/11/06(金) 15:37:45.82 .net
小室というかエイベだな
41: 2015/11/06(金) 15:40:30.43 .net
ミスチルのほうが変えたんじゃないか
ミスチルフォロワーみたいなのばかりデビューしてるじゃん
ミスチルフォロワーみたいなのばかりデビューしてるじゃん
42: 2015/11/06(金) 15:42:10.76 .net
>>41
音楽的には何も変えてないでしょ
音楽的には何も変えてないでしょ
43: 2015/11/06(金) 15:42:12.51 .net
>>41
それはない
それはない
44: 2015/11/06(金) 15:42:39.60 .net
そもそも秋元は作詞家で曲は書けないし
小室は音楽家だから比べるとしたらプロデューサーとしてか
小室は音楽家だから比べるとしたらプロデューサーとしてか
53: 2015/11/06(金) 15:58:20.01 .net
秋元康がやってることは昭和の焼き直し
57: 2015/11/06(金) 16:12:32.90 .net
作詞能力も小室のほうが上
まぁ商才は康のほうが上だけど
まぁ商才は康のほうが上だけど
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
音楽を食ってるのが秋元
美味しい調理法を知ってた人間からすると、
食材の質が変わったのは困っただろうなぁ
きっちり対応してその後も食べ続けてるけど