毎年10月、青山学院大学相模原キャンパスで行われる大学祭「相模原祭」が早くも話題を集めている。
きっかけは、青山学院大学相模原祭実行委員会(以下、実行委)の打ち出した「ヘヴィメタル禁止令」だ。
メタル以外のジャンルであれば、演奏して構わない。そんな姿勢にメタルファンや学内のメタルサークルは激怒。
実行委は謝罪の意を表明した。しかし、そのまま禁止するのか、一転許可するのか、
実行委は2015年5月21日夕現在、明確な方針を打ち出していない。
■他大学の音楽サークルも異議申し立て
2015年5月19日、実行委の公式ツイッターアカウントは、ステージ演奏のバンドに関し
「デスメタルやヘヴィメタル等のジャンル以外」を募集すると発表した。
ハードロック、ハードコアパンクなどヘヴィメタルに比較的近い音楽の演奏も禁止するのか、
それは明示されていない。しかし、実質的な「メタル禁止令」と受け止められた。
詳しい事情は明かしていないものの、「幅広い年代の方が多く来場してくださる相模原祭に合った演奏」を
求めているからだ、とその理由に触れている。
中略
上智大の音楽サークルは、「ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら
現在まで脈々と受け継がれてきた音楽、つまりむしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽です」と
実行委の言い分を批判した。
炎上の気配を感じ取ったのか、実行委は20日、「この度は、当アカウントでの不適切な表現により、
不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした」と謝罪したが、演奏の可否については触れていない。
どうやら「メタル禁止」の方針は、ツイートの数日前に行われたという参加希望団体への説明会段階から
既定路線だったようだ。学内に1つしかないヘヴィメタル演奏サークル「青山Naked Wednesday」
(以下、「Naked Wednesday」)メンバーがツイッターで報告している。
それによると、前年度と同じく説明会に赴いたサークルメンバーが、配布された資料に「メタル禁止」の文字を
発見したのだという。
資料とみられる写真も投稿しており、
「メタル系のバンド団体は募集しませんので、ご了承ください」との注意書きが確認できる。
>>2に続く
http://news.livedoor.com/article/detail/10139392/
きっかけは、青山学院大学相模原祭実行委員会(以下、実行委)の打ち出した「ヘヴィメタル禁止令」だ。
メタル以外のジャンルであれば、演奏して構わない。そんな姿勢にメタルファンや学内のメタルサークルは激怒。
実行委は謝罪の意を表明した。しかし、そのまま禁止するのか、一転許可するのか、
実行委は2015年5月21日夕現在、明確な方針を打ち出していない。
■他大学の音楽サークルも異議申し立て
2015年5月19日、実行委の公式ツイッターアカウントは、ステージ演奏のバンドに関し
「デスメタルやヘヴィメタル等のジャンル以外」を募集すると発表した。
ハードロック、ハードコアパンクなどヘヴィメタルに比較的近い音楽の演奏も禁止するのか、
それは明示されていない。しかし、実質的な「メタル禁止令」と受け止められた。
詳しい事情は明かしていないものの、「幅広い年代の方が多く来場してくださる相模原祭に合った演奏」を
求めているからだ、とその理由に触れている。
中略
上智大の音楽サークルは、「ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら
現在まで脈々と受け継がれてきた音楽、つまりむしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽です」と
実行委の言い分を批判した。
炎上の気配を感じ取ったのか、実行委は20日、「この度は、当アカウントでの不適切な表現により、
不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした」と謝罪したが、演奏の可否については触れていない。
どうやら「メタル禁止」の方針は、ツイートの数日前に行われたという参加希望団体への説明会段階から
既定路線だったようだ。学内に1つしかないヘヴィメタル演奏サークル「青山Naked Wednesday」
(以下、「Naked Wednesday」)メンバーがツイッターで報告している。
それによると、前年度と同じく説明会に赴いたサークルメンバーが、配布された資料に「メタル禁止」の文字を
発見したのだという。
資料とみられる写真も投稿しており、
「メタル系のバンド団体は募集しませんので、ご了承ください」との注意書きが確認できる。
>>2に続く
http://news.livedoor.com/article/detail/10139392/
59: 2015/05/22(金) 00:08:33.54 et
>>1
> ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら、
> 現在まで脈々と受け継がれてきた、むしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽
元祖ヘヴィメタといえば、やっぱりブラック・サバスか?
個人的には、vo:ロニー・ジェイムズ・ディオ期がええなぁ…。
https://www.youtube.com/watch?v=WuJiyHylThc
> ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら、
> 現在まで脈々と受け継がれてきた、むしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽
元祖ヘヴィメタといえば、やっぱりブラック・サバスか?
個人的には、vo:ロニー・ジェイムズ・ディオ期がええなぁ…。
https://www.youtube.com/watch?v=WuJiyHylThc
162: 2015/05/22(金) 00:32:16.00 et
>>59
ブルーオイスターカルトが元祖だったと思う
ブルーオイスターカルトが元祖だったと思う
194: 2015/05/22(金) 00:37:12.59 et
>>162
説の一つだね。
俺もそうかなと。
説の一つだね。
俺もそうかなと。
79: 2015/05/22(金) 00:14:37.79 et
>>1
おいっ
「ヘビメタ禁止令」
じゃねぇぞ!
「ヘヴィメタル禁止令」
だぞ!スレ建て直しっ。
おいっ
「ヘビメタ禁止令」
じゃねぇぞ!
「ヘヴィメタル禁止令」
だぞ!スレ建て直しっ。
92: 2015/05/22(金) 00:17:42.85 et
>>1
> ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら、
> 現在まで脈々と受け継がれてきた、むしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽
ヘヴィメタといえば、演歌とも相性がイイんだよな…。
Marty Friedman with Aki Yashiro
https://www.youtube.com/watch?v=uWbfqnVkSaQ
> ヘヴィメタルは60年代に源流を持ち、様々な派生ジャンルを生み出しながら、
> 現在まで脈々と受け継がれてきた、むしろ『幅広い年代の人々に愛されてきた』音楽
ヘヴィメタといえば、演歌とも相性がイイんだよな…。
Marty Friedman with Aki Yashiro
https://www.youtube.com/watch?v=uWbfqnVkSaQ
97: 2015/05/22(金) 00:19:18.08 et
>>92
小銭稼ぎでやってるだけだよそんなの。
やってる本人だってそこに音楽性なんか絶対に感じてないw
小銭稼ぎでやってるだけだよそんなの。
やってる本人だってそこに音楽性なんか絶対に感じてないw
192: 2015/05/22(金) 00:36:39.62 et
>>97
マイナーコードの使い方とか通じるモノがある。
当然マーティはそこを理解しててリスペクトした上で八代亜紀とも共演してるし石川さゆりとも共演してる。
演歌ではないが、イングヴェイ・マルムスティーンは、一時期ギターソロ導入部に荒城の月を取り入れていた。
マイナーコードの使い方とか通じるモノがある。
当然マーティはそこを理解しててリスペクトした上で八代亜紀とも共演してるし石川さゆりとも共演してる。
演歌ではないが、イングヴェイ・マルムスティーンは、一時期ギターソロ導入部に荒城の月を取り入れていた。
201: 2015/05/22(金) 00:37:54.39 et
>>192
荒城の月はウリジョンロートじゃん。スコピの日本公演で
荒城の月はウリジョンロートじゃん。スコピの日本公演で
227: 2015/05/22(金) 00:43:05.84 et
>>201
クラシックアルバムに伴うツアーの東京公演で、”Far Beyond The Sun”の前振りでやってるよ。
クラシックアルバムに伴うツアーの東京公演で、”Far Beyond The Sun”の前振りでやってるよ。
226: 2015/05/22(金) 00:42:59.47 et
>>192
マイナーコードの使い方とは?
マイナーペンタトニックスケールの間違いでは?
マイナーコードの使い方とは?
マイナーペンタトニックスケールの間違いでは?
238: 2015/05/22(金) 00:45:31.58 et
>>226
メタルってけっこうEmとかAm、Gm多用するじゃん(実際にはギターが半音下げてるからE♭mとかになるけど)。
そういうことです。
メタルってけっこうEmとかAm、Gm多用するじゃん(実際にはギターが半音下げてるからE♭mとかになるけど)。
そういうことです。
787: 2015/05/22(金) 07:56:11.49 et
>>1
ハードロックと名乗って同じ演奏すればいいんだよw
ハードロックと名乗って同じ演奏すればいいんだよw
3: 2015/05/21(木) 23:51:20.44 et
メタル・ダメ・絶対
743: 2015/05/22(金) 06:50:35.56 et
>>3
かっこ悪いよ
かっこ悪いよ
4: 2015/05/21(木) 23:51:25.10 et
サザンは・・・
5: 2015/05/21(木) 23:51:43.31 et
いまどきヘビメタとか1980年代のニュースかよ
12: 2015/05/21(木) 23:54:19.47 et
メロディアスなメタルやれよ
デスボイスも禁止
デスボイスも禁止
15: 2015/05/21(木) 23:55:57.88 et
メタルを一概に「ヘビメタ」って言うアホ
733: 2015/05/22(金) 06:31:31.65 et
>>15
これな
これな
871: 2015/05/22(金) 09:18:57.61 et
>>15
アホ向け音楽をそのゴミ箱に突っ込んでるんだからそれでよし
ブサキモの黒Tは公害レベルだから大学のこの措置は正しい
アホ向け音楽をそのゴミ箱に突っ込んでるんだからそれでよし
ブサキモの黒Tは公害レベルだから大学のこの措置は正しい
873: 2015/05/22(金) 09:21:43.56 et
>>871
措置をした(しようとした)のは大学じゃなくて実行委(たぶん学生)なんだが
それすら理解できないアホのお前もゴミ処理場に突っ込んで来いよw
措置をした(しようとした)のは大学じゃなくて実行委(たぶん学生)なんだが
それすら理解できないアホのお前もゴミ処理場に突っ込んで来いよw
18: 2015/05/21(木) 23:58:10.63 et
禁止されて学祭から締め出されてはぐれメタルになってしまったのか。
経験値高そうだなおい。
経験値高そうだなおい。
23: 2015/05/21(木) 23:59:05.24 et
ヘビメタってよくわからんが、タラタラしてんじゃねーよのパッケージに乗ってるような奴か?
今時あんなのいねーだろ
今時あんなのいねーだろ
24: 2015/05/21(木) 23:59:12.57 et
簡単に言うと中二病の音楽
大人っぽいとかカッコいいというのを激しく勘違いした中学生
大人っぽいとかカッコいいというのを激しく勘違いした中学生
56: 2015/05/22(金) 00:07:35.50 et
>>24
おまえはどのバンドのどの曲を聴いて
そう思ったの?
あとお前の好きな音楽は何?
おまえはどのバンドのどの曲を聴いて
そう思ったの?
あとお前の好きな音楽は何?
25: 2015/05/21(木) 23:59:22.05 et
メタル好きのアホが日本の音楽ダメにした
と言い続けてきた俺でもこれは同意できないし理解し難い
と言い続けてきた俺でもこれは同意できないし理解し難い
27: 2015/05/21(木) 23:59:37.86 et
最近、自分たちが不必要だと思うものは禁止にしようって考えが氾濫してるね
他者の価値観というものを許容できなくなったのね
他者の価値観というものを許容できなくなったのね
29: 2015/05/22(金) 00:00:05.87 et
ノーマルテープ限定か
32: 2015/05/22(金) 00:00:53.32 et
青学ヘビメタ禁止令
34: 2015/05/22(金) 00:01:07.98 et
浜田麻里なんかいっさい無関係で、単にメタルを堂々と演奏したやつらが
昨年くらいの文化祭で無意識に何かのおイタぶっこいたんだろ
メタルの常識だから学園祭で俺らも自由にやっていいんだ!とか勝手に解釈して
昨年くらいの文化祭で無意識に何かのおイタぶっこいたんだろ
メタルの常識だから学園祭で俺らも自由にやっていいんだ!とか勝手に解釈して
46: 2015/05/22(金) 00:04:13.42 et
>>34
メタルやってる奴らはキモオタばっかだからそんな度胸ないとおもう
メタルやってる奴らはキモオタばっかだからそんな度胸ないとおもう
409: 2015/05/22(金) 01:39:05.55 et
>>46
ダサい音楽は、オタクが好むからダサくなるのか、オタクはダサいものを愛するからなのか。
アニソンしかり、垢抜けないものばかりな気がする。
ダサい音楽は、オタクが好むからダサくなるのか、オタクはダサいものを愛するからなのか。
アニソンしかり、垢抜けないものばかりな気がする。
36: 2015/05/22(金) 00:02:02.47 et
青学の音楽サークルはメタル寄りばっかなのにw
50: 2015/05/22(金) 00:06:01.46 et
メタル聴いてる奴って何勘違いしてるのか知らんが、やたら偉そうだから、
そういう態度が実行委員に嫌われたんじゃない?
そういう態度が実行委員に嫌われたんじゃない?
53: 2015/05/22(金) 00:06:14.13 et
やはり青学と言ったらナウいシビれるようなリバーブのイカした湘南サウンドだろ
58: 2015/05/22(金) 00:08:18.61 et
ヘビメタさんは毎日リンスでシャンシャンしてる
これマメな
これマメな
64: 2015/05/22(金) 00:11:11.55 et
マニアックな奴対象にアコギとスティックをブラシにしてひっそりと
78: 2015/05/22(金) 00:14:30.92 et
まったくもって意味不明な話であるが、どういう結果となろうとも
何をもってメタルであると判断するつもりだったのかを公開してもらうのが、
世のためではなかろうか(ハナホジー
何をもってメタルであると判断するつもりだったのかを公開してもらうのが、
世のためではなかろうか(ハナホジー
83: 2015/05/22(金) 00:15:22.08 et
もう全部サザンに任せちゃえばいいんじゃね?
95: 2015/05/22(金) 00:18:48.18 et
マーティーフリードマンが弾いた演歌はいいのか?ああん?
ボアダムズはいいのか?ああん?
モグワイはいいのか?ああん?
ディストーションかけた葉加瀬太郎はいいのか?ああん?
ベビーメタルはダメだな、うん要らんわ
ロドリゴ•イ•ガブリエラがアコギでやるメタリカはダメなのか?ああん?
ライトニングボルトはギターもボーカルも居ないからいいのか?ああん?
ボアダムズはいいのか?ああん?
モグワイはいいのか?ああん?
ディストーションかけた葉加瀬太郎はいいのか?ああん?
ベビーメタルはダメだな、うん要らんわ
ロドリゴ•イ•ガブリエラがアコギでやるメタリカはダメなのか?ああん?
ライトニングボルトはギターもボーカルも居ないからいいのか?ああん?
98: 2015/05/22(金) 00:19:41.84 et
いまどきメタラーなんて禁止するまでもなく存在しないのに
禁止令出さなきゃいけないってどんな大学だよw
禁止令出さなきゃいけないってどんな大学だよw
99: 2015/05/22(金) 00:19:52.74 et
いっそハナタラシやる猛者はおらんのかw
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ