1: 2015/05/23(土) 18:21:07.854 et
AKB48とかジャニーズは俺でも商業的だってわかる
じゃあミスチルとかブルーハーツは?
じゃあミスチルとかブルーハーツは?
4: 2015/05/23(土) 18:25:05.843 et
>>1
洋楽でも「産業ロック」というカテゴリーがあるけど
大体、こういうことを言うのは頭の固いロックジジイ
「ビートルズやボブティランは歌に魂があった、主張があった、それなのに最近の○○は…」
というのがお決まり文句
バカ抜かすな
じゃあお前の尊敬するビートルズだのボブティランはタダでレコード配ってたのかよ?
無料でやってたんなら商業音楽ではないだろうが、値段付けてレコード売ってたのならそいつらも立派な商業主義者だってばさ
洋楽でも「産業ロック」というカテゴリーがあるけど
大体、こういうことを言うのは頭の固いロックジジイ
「ビートルズやボブティランは歌に魂があった、主張があった、それなのに最近の○○は…」
というのがお決まり文句
バカ抜かすな
じゃあお前の尊敬するビートルズだのボブティランはタダでレコード配ってたのかよ?
無料でやってたんなら商業音楽ではないだろうが、値段付けてレコード売ってたのならそいつらも立派な商業主義者だってばさ
2: 2015/05/23(土) 18:22:14.205 et
ニッケルバックは商業的すぎるって批判されてたね
B'zはバラードやるとファンから商業的だって批判された時期があったね
B'zはバラードやるとファンから商業的だって批判された時期があったね
3: 2015/05/23(土) 18:24:26.940 et
少なくともシンガーソングライター的なのは商業的では無いわな
やっぱり歌わされてる感たっぷりのアイドルとかじゃね?
やっぱり歌わされてる感たっぷりのアイドルとかじゃね?
6: 2015/05/23(土) 18:26:04.614 et
インダストリアルは元々極端に商業主義で工業製品化した音楽を工業製品として売るジャンルだった
8: 2015/05/23(土) 18:27:00.253 et
やっぱりメッセージ性かな
9: 2015/05/23(土) 18:27:03.064 et
思っても無いウソ臭い詩とかワザとらしいお涙頂戴な歌の事だと思ってる
ストーリー作りすぎとかね
ストーリー作りすぎとかね
10: 2015/05/23(土) 18:27:58.289 et
セカオワは商業的?
ラスベガスは商業的?
ラスベガスは商業的?
12: 2015/05/23(土) 18:32:00.156 et
無料の音楽以外商業的
15: 2015/05/23(土) 18:33:10.717 et
>>12
これ
金になれば商業音楽
これ
金になれば商業音楽
13: 2015/05/23(土) 18:32:39.770 et
大衆音楽は聴き手を想定して聴き手の評価が最重要な音楽だから
どれも商業性がないわけじゃない。実際レコード会社から売れるために
口出しされてるし
でも歌手バンドにも表現したいこと、共感生みたいことってあるわけで、
その辺の芸術性が無くて売上最優先みたいなのが商業音楽なんじゃね
どれも商業性がないわけじゃない。実際レコード会社から売れるために
口出しされてるし
でも歌手バンドにも表現したいこと、共感生みたいことってあるわけで、
その辺の芸術性が無くて売上最優先みたいなのが商業音楽なんじゃね
14: 2015/05/23(土) 18:32:51.550 et
売れるような曲をイメージして書いてれば商業的なんじゃないかね
あざといぐらいのキャッチーな歌メロばっかり出す歌手とかも売れるの狙ってるって分かるし
あざといぐらいのキャッチーな歌メロばっかり出す歌手とかも売れるの狙ってるって分かるし
16: 2015/05/23(土) 18:33:30.641 et
商業的に成功するということは売れるということ
そして売れるためには客が求めるものを高品質で提供しなければならない
だから金もかける
そのためいわゆる「いい曲」が高レベルで産み出されるが面白さ・危うさ・個性といったものは薄い
昔でいう小室ファミリーとかビーイングみたいな感じか
なお最近は売れりゃ中身はどうでもいいという意味になっている模様
そして売れるためには客が求めるものを高品質で提供しなければならない
だから金もかける
そのためいわゆる「いい曲」が高レベルで産み出されるが面白さ・危うさ・個性といったものは薄い
昔でいう小室ファミリーとかビーイングみたいな感じか
なお最近は売れりゃ中身はどうでもいいという意味になっている模様
18: 2015/05/23(土) 18:34:39.757 et
Xなんかが良い例じゃないのかね
初期の頃はメタルやってたのに後期になると歌メロがあざとい商業ロックやってたよね
初期の頃はメタルやってたのに後期になると歌メロがあざとい商業ロックやってたよね
19: 2015/05/23(土) 18:35:54.476 et
メタルが商業じゃないとか冗談でしょ
21: 2015/05/23(土) 18:36:51.867 et
>>19
少なくとも今の売れ線からは外れてるよね
売れたいならメタルやる必要ないし
少なくとも今の売れ線からは外れてるよね
売れたいならメタルやる必要ないし
36: 2015/05/23(土) 18:48:52.222 et
時代の流れが悪いのかもね
38: 2015/05/23(土) 18:50:38.785 et
リア充に人気が出ないタイプだよ
41: 2015/05/23(土) 18:52:42.195 et
メジャーデビューしてから露骨に音楽性やキャラが変わるバンドってあるよな
44: 2015/05/23(土) 18:54:42.136 et
そのアーティストに望まれている音楽の形を変えて大衆性を濃くした音楽てとこか
まあ本人が大衆性を追求したものをやりたいってのもあるだろうが
コアな聴衆が望むものを出さずにポップな作品出したりすると商業的って揶揄されちゃうね
まあ本人が大衆性を追求したものをやりたいってのもあるだろうが
コアな聴衆が望むものを出さずにポップな作品出したりすると商業的って揶揄されちゃうね
45: 2015/05/23(土) 18:55:00.665 et
本人がそう思って作ればそうなんだろ
絶対口は割らんだろうが
絶対口は割らんだろうが
46: 2015/05/23(土) 18:56:12.848 et
100%売れないだろうけど
とんでもない傑作は確かにある
とんでもない傑作は確かにある
47: 2015/05/23(土) 18:57:34.246 et
大衆にバカ受けしたけど芸術性高いやつは?
49: 2015/05/23(土) 18:58:30.154 et
>>47
シンディローパーのTrue colorsとか俺はそうだと思う
シンディローパーのTrue colorsとか俺はそうだと思う
53: 2015/05/23(土) 19:08:39.579 et
エレカシで例えれば初期エレカシと今宵の月のようにの時のエレカシ
扉の時のエレカシとstarting overからのエレカシみたいな
扉の時のエレカシとstarting overからのエレカシみたいな
56: 2015/05/23(土) 19:51:19.366 et
有名な芸術家だって金のために作品作ってたんだから芸術性は関係ないよな
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
例えば80年代後半のエアロスミスとかは商業的だと思う。