と思います
2: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:15:08.91 ID:UquaRjn50.net
ジャンルによる
3: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:15:19.24 ID:Piz154aH0.net
趣味で弾くならいんじゃない
ギター・マガジン これだけ覚えればOK! どんな曲でも弾ける15のコード・フォーム (CD付) | |
![]() | 日下 義昭 リットーミュージック 2012-10-25 売り上げランキング : 20704 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424801675/
4: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:15:19.57 ID:uLaKzxUG0.net 俺は後悔してる
5: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:15:59.22 ID:SAYLL6zfp.net
知らなくても凄い物はいるが最後は知っている物が勝つ
6: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:16:18.61 ID:j2ejwdwpd.net
まともに10年弾いて一切わからないなんて有り得ない
8: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:17:01.09 ID:Y+/hORQUd.net
>>6
実際弾けてるのかもね
でもそれが何コードなのかもわかんね
実際弾けてるのかもね
でもそれが何コードなのかもわかんね
7: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:16:23.99 ID:Y+/hORQUd.net
Fコードとか言われても「なにそれ知らない」って答えてるわ
メジャーマイナー?なにそれおいしいの?

メジャーマイナー?なにそれおいしいの?

9: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:17:04.86 ID:GRUZAUAX0.net
コードを知らない(コードネームを知らないだけで弾ける)
11: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:17:28.36 ID:KsknYhUQ0.net
クラシックギターの人か?
14: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:18:06.11 ID:e1Fu3bDz0.net
パワーコードとそれっぽい速弾きできればメタルだろうと楽勝よ
15: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:18:10.95 ID:AsR5emqS0.net
俺もそう言ってるわ
ハードル下がるし
ハードル下がるし
16: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:19:36.59 ID:SoIeGsGvp.net
俺もそうだけど自分で弾く時はいいけど他人と合わせる時は相手が何言ってるかわからなくて苦労する
自分の頭の中ではコードの名前わからないから「この次はこうやろ!」みたいな感じでしか把握できてない
自分の頭の中ではコードの名前わからないから「この次はこうやろ!」みたいな感じでしか把握できてない
17: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:20:21.89 ID:yYs1Ag7a0.net
それ一番ダメなパターンじゃん
自分は弾けてるつもりだけど、基礎も出来てないからバンドで合わせると当然3度を含めた和音なんて弾いたことないからメジャー、マイナー感出しにくいし
自分は弾けてるつもりだけど、基礎も出来てないからバンドで合わせると当然3度を含めた和音なんて弾いたことないからメジャー、マイナー感出しにくいし
18: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:21:13.51 ID:KsknYhUQ0.net
>>17
趣味でソロギターかもしれん
趣味でソロギターかもしれん
19: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:21:51.93 ID:Y+/hORQUd.net
なにをどう押さえれば何コードとか知らんわ
バンドはセッションしかしないから不自由してないけど
バンドはセッションしかしないから不自由してないけど
20: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:23:05.72 ID:wMJulwXd0.net
俺も自分が引いてるコードが何て名前なのかはわからないのもあるわ
21: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:24:42.15 ID:Y+/hORQUd.net
これこことこことここの音かな?
あ 合ってたわ これでおっけ
くらいに思ってる
あ 合ってたわ これでおっけ
くらいに思ってる
22: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:26:23.31 ID:O7YzSbqm0.net
TABだけ見てるの?
23: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:26:52.64 ID:Y+/hORQUd.net
>>22
TABだけなら目で追いながら弾ける
TABだけなら目で追いながら弾ける
24: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:27:46.92 ID:hlA9CNI30.net
まぁ釣りだろ。ギターのコードなんかピアノ弾きの俺でも覚えてるわ。もうギター何年も触ってないけど
音楽系のスレってほんと意味分からん嘘つくやつ多い。
音楽系のスレってほんと意味分からん嘘つくやつ多い。
25: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:28:44.80 ID:UquaRjn50.net
>>24
メタル弾きなら多いんだよな
メタル弾きなら多いんだよな
26: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:29:50.82 ID:Y+/hORQUd.net
やっぱメタラーってバレんの?
29: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:32:47.98 ID:Y+/hORQUd.net
Batteryに惚れてメタリカやスレイヤーコピーしまくった結果がこれ
30: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:33:20.68 ID:AsR5emqS0.net
メタラーはまずリフやギターソロから入るからコードをしっかり練習する機会が訪れないという
32: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:34:05.56 ID:e1Fu3bDz0.net
>>30
俺かな?
俺かな?
33: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:34:33.27 ID:GRUZAUAX0.net
友人宅にて「ギター弾けるんだー!弾いてみて!」(・∀・)っアコギ
どうすんの?
どうすんの?
34: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:36:34.97 ID:AsR5emqS0.net
>>33
そらもちろんバッテリーのイントロよ
そらもちろんバッテリーのイントロよ
48: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:51:49.74 ID:1SmkGuVs0.net
コピーするときコードわかれば楽なんだろうなと毎回思って5年経った
51: 以下、DAW速報がお送りします 2015/02/25(水) 03:52:46.06 ID:4N2OCALO0.net
コードひと通り覚えたらそこで満足しちゃうから
あえてコードを無視して速弾きを極めたぜ!とかいう話かと思ったら違った
あえてコードを無視して速弾きを極めたぜ!とかいう話かと思ったら違った
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
天才TABマン「コード?しらね、俺流(手癖とTAB通り弾くだけ)だよ」
俺「あああああ!!」ブリブリブリュリュリュリュ!!