1: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:25:38.62 ID:A4vFi4oN0●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/button1_01.gif
ソニーが東京のJR品川駅中央改札内部のショーケースに、
「ウォークマン35周年記念」として歴代の代表モデル27機種を展示しています。
35周年記念であると同時に、新フラッグシップモデルとなるウォークマンZX2発売に合わせた企画です。
しかし注目はその内容。なんと初代モデル「TPS-L2」にはじまり、
大ヒットした2号機「WM-2」やウォークマンDD、ディスクマン(CDウォークマン)、
MDウォークマンを経由し、ZX1、ZX2まで35年を代表するモデルを一同に会しています。特にカセット時代から使ってきたユーザーは感慨深いであろう展示です。
http://japanese.engadget.com/2015/01/30/jr-35-27/
80年代に世界を驚愕させ一世風靡した初号機
ソニーが東京のJR品川駅中央改札内部のショーケースに、
「ウォークマン35周年記念」として歴代の代表モデル27機種を展示しています。
35周年記念であると同時に、新フラッグシップモデルとなるウォークマンZX2発売に合わせた企画です。
しかし注目はその内容。なんと初代モデル「TPS-L2」にはじまり、
大ヒットした2号機「WM-2」やウォークマンDD、ディスクマン(CDウォークマン)、
MDウォークマンを経由し、ZX1、ZX2まで35年を代表するモデルを一同に会しています。特にカセット時代から使ってきたユーザーは感慨深いであろう展示です。
http://japanese.engadget.com/2015/01/30/jr-35-27/
80年代に世界を驚愕させ一世風靡した初号機
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422707138/
5: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:29:11.57 ID:A4vFi4oN0.net
当時は技術的ハードル低かったからできたんだよな
今となっては難しい
今となっては難しい
7: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:30:55.66 ID:iMO2MpiG0.net
割とみんな見てるね
9: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:33:53.62 ID:Lne6Zz400.net
持ってたなあ
10: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:36:09.27 ID:x3LK6EBT0.net
MD以降ソニー製品は買ってないわ
11: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:36:51.86 ID:p2XZu69K0.net
初代を友達が持ってた
俺の初ウォークマンはMDウォークマン
ドッキングするやつ
俺の初ウォークマンはMDウォークマン
ドッキングするやつ
28: 名無しさん 2015/01/31(土) 22:42:49.09 ID:jIHEzjln0.net
>>11
あったあった!
懐かしい!
あったあった!
懐かしい!
12: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:39:57.10 ID:V9fm/6vK0.net
ハイレゾウォークマンとんがったもの出したつもりなのかな
14: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:45:13.46 ID:B0j2jVk80.net
Wカセットウォークマンが欲しかったが
友人が買ってそれ見て買わなくて良かったとおもた
友人が買ってそれ見て買わなくて良かったとおもた
15: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:45:30.44 ID:Le2AKWFB0.net
ガムバッテリーがなぁ…
この時代にリチウムあればどれだけ助かったか
この時代にリチウムあればどれだけ助かったか
20: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:59:38.34 ID:n4l9oaNp0.net
>>15
メインは外付け単3電池って感じで
ガムバッテリーは予備電源程度しかなかったもんな。
メインは外付け単3電池って感じで
ガムバッテリーは予備電源程度しかなかったもんな。
21: 名無しさん 2015/01/31(土) 22:02:35.21 ID:hZSp39AU0.net
>>15
まだガムバッテリー秋葉に売ってるんだよな
あるうちに確保しとかないと
まだガムバッテリー秋葉に売ってるんだよな
あるうちに確保しとかないと
16: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:49:41.28 ID:umyH9N9m0.net
欲しいけどまだ高い
17: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:49:43.03 ID:RzrQhHM40.net
改札内部のショーケース
↑これに驚いたわ都会ってスゲーな
↑これに驚いたわ都会ってスゲーな
19: 名無しさん 2015/01/31(土) 21:59:35.33 ID:90prJBhY0.net
人は限界を感じると過去にすがりたくなるもの
23: 名無しさん 2015/01/31(土) 22:10:33.51 ID:NQ+1lb5f0.net
製造終了した2000年頃に買ったWM-D6Cがとってある
LEDのレベルメーターは高かったんだろうな
LEDのレベルメーターは高かったんだろうな
33: 名無しさん 2015/02/01(日) 06:40:42.86 ID:AOvzOHb40.net
ああ確かにソニーは高嶺の花だったからオレはアイワを買ったアイワのほうがデッキの性能が良かったからな
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
DATコンポがまだウチで現役だ・・・