1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:08:49.83 ID:JoaoxHdz.net
楽しい

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:12:25.16 ID:t23r7IQX.net
せやな
何使っとるんや?

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:13:47.15 ID:JoaoxHdz.net
>>2
ArturiaのAnalog Laboratoryンゴ
Minibrute欲しい
0714_02


引用元: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403035729/

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:12:35.83 ID:DB7pP/Zd.net
おもちゃ(50万)

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:14:31.89 ID:r2wYYE/T.net
羨まC
一回弾いてみたい

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:17:01.37 ID:JoaoxHdz.net
>>5
楽器屋へゴー

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:15:15.63 ID:e7aq2oho.net
ソフトやったら安く遊べるからええな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:17:46.11 ID:JoaoxHdz.net
>>6
ソフト楽だけど、ハードのツマミグリグリするの楽しいで

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:15:37.08 ID:DB7pP/Zd.net
ミニブルート鍵盤ペラッペラやで
ちゃんと試奏するんやで

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:17:40.21 ID:t23r7IQX.net
>>7
この辺のハードに
鍵盤の質求めるのもなんか違う気がする

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:21:29.35 ID:DB7pP/Zd.net
>>15
そらそうよ
でもMS20 miniは納得できる範囲でペラペラなんだけど
minibruteはバネがね・・・

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:23:14.24 ID:t23r7IQX.net
>>21
そんなアカンのか…

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:19:13.87 ID:JoaoxHdz.net
>>7
マジか、まあ今のもペラいし大丈夫かな
Arturiaのデザイン最高すぎて惚れ惚れするわ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:16:10.38 ID:JoaoxHdz.net
iPadのMS-20も楽C

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:17:05.64 ID:t23r7IQX.net
>>8
ワイ将、発売日にMS-20miniを衝動買い
一週間遊び呆けた模様

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:16:22.58 ID:t23r7IQX.net
ちっこいアナログってええよな
多分マイコル出てから流行が再燃した気がする
アナログもモデリングも

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:16:47.61 ID:mZlT/mAI.net
曲作るのに取り入れたいと思ってるんやけど音作りがさっぱりわからンゴ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:19:41.33 ID:zN6n54j6.net
ワイ手元にTB-303とTR-606しかないンゴ…

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:23:04.37 ID:DB7pP/Zd.net
>>18
他に何が要るというのか

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:25:04.59 ID:zN6n54j6.net
>>23
困ったことに電池でしか動かんのや
アダプタ使えない…

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:21:57.78 ID:zzi/rfUX.net
ワイはローランドのsh201や
低音かなり出るから気持ちえーわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:24:50.69 ID:PmviD2Kq.net
1万の電子ピアノじゃいかんのか?

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:26:00.47 ID:t23r7IQX.net
>>25
1万の電子ピアノって
重りすらついてへんやろ

さすがにそれは

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:26:59.58 ID:NZTcVNSX.net
カシオの5万の電子ピアノ結構イケるで

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:34:34.61 ID:k+95eiyw.net
実機を触って見たいンゴ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:35:18.55 ID:eyOap0Wc.net
KORGの5万キーボードでバンドやるンゴ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 05:36:25.94 ID:70IZTrJC.net
>>30
十分やろ