1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 08:55:57.19 ID:9xZpBg7p0
http://www.youtube.com/watch?v=HWCP0ehjago


こーゆうマッタリした曲でおススメ教えてくれ
ムンベでも他のジャンルでもドラムがこんな感じならそれでいい


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398729357/

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:29:19.77 ID:OgeDgy8b0

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:31:10.79 ID:OgeDgy8b0

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:34:05.04 ID:vhDpe/ok0

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:36:39.49 ID:sOMA6fIS0
今はあんまり聴いてないけどNoisiaとか好きだった
http://www.youtube.com/watch?v=xtppf3xkby4


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:37:53.00 ID:OgeDgy8b0

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:38:05.92 ID:K3mZi++b0
ドラムンベースのムンのとこの響きが好き
m'nってなるところ
曲は知らん

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 09:41:14.11 ID:OgeDgy8b0

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 10:20:48.22 ID:9xZpBg7p0
>>24
なにこのDJmix中に横フェダーずっと真ん中でピッチ合わせてるけどようやく最後に合って事故にも気付きましたみたいな曲は。
前半は中々好みだった!

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 10:50:22.63 ID:9xZpBg7p0
Om Unitって人は基本ドラムンの人なのか、ありがとう
この人ディグってみる

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 11:41:43.75 ID:BeMJRJ3s0
>>38
チルステがどうこう言ってるからもしやと思ったらやっぱりそうなのか
よくわかったな
あの時はマジで過疎だった・・・
Bungle - Aura
http://www.youtube.com/watch?v=r0olNZWs-zc&feature=kp


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 13:12:02.09 ID:BeMJRJ3s0
>>52
四つ打ちをジューク、トリッキーなのをフットワークってわけて呼ぶ人もいれば
どっちもひっくるめてジューク、ジューク/フットワークって呼ぶ人もいるのでその辺は曖昧だけどね

トリップホップで思い出したけどこの前のダブ云々スレで貼ろうと思って忘れた曲
Forest Swords - Thor's Stone
http://www.youtube.com/watch?v=5SE8hH_EZbo



全然このスレとは関係ないです

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 14:37:27.56 ID:9xZpBg7p0
>>75
5分の歓声まで聴いたけどラストスパートカッコよかった!
3分位のブレイクっていうのかな、そこで頭振るの止まっちゃう
ここも振れる感じだと最高にクールだなって思った

5分以降の入りも4つ打ちからでかなりカッコイイな!
ベースがセンスの良い仕事しすぎで困る!
ウォブルベースみたいな音まで出してるwww

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 11:08:23.97 ID:BeMJRJ3s0
EXITレーベル掘れば目当ての見つかりそうだけどな
ダブフィジックス貼ってるから既に知ってるかもしれないけど
Sam Binga & Redders - LEF DEM
http://www.youtube.com/watch?v=Zjv9Q9zh75g


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 12:01:10.95 ID:9xZpBg7p0
>>41
この曲はプロモがヤバすぎて釣られて買ったwwwwww
ずっと前に教えてもらったdarkskyも新譜良かった
http://www.youtube.com/watch?v=bgSw5p5Lo4Q


88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 13:54:06.11 ID:BeMJRJ3s0
>>58
多分そうなんじゃないですかね
自信はない
Jubei ft. Flowdan - Say Nothin
http://www.youtube.com/watch?v=1Egst7pTuu0


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 11:20:55.51 ID:9xZpBg7p0
後は路線が180度変わってポップス?になるけど
https://soundcloud.com/tainaka_doku/ryunosuke-kudo-1
音色もだけど、プログレッシブな展開と日本人なメロディが堪らない

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 12:23:44.87 ID:BeMJRJ3s0
>>44
Coleco好きだわ
Campfire FunkとかTaosticとか

Kowtonの同じEPに入ってるけどリミックスしてる曲は違うんだよね
Maya Jane Coles - Parallel World (Kowton Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=e_5E7qnm04Q



こっちはスレに沿った曲
Ulrich Schnauss & ASC - 77
http://www.youtube.com/watch?v=npInNAj-8J0


93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 14:04:24.74 ID:BeMJRJ3s0
こんくらいスカスカなリズムが好み
むしろ教えて欲しいくらい
The Green Man - Word Sound Power (feat Peter Bouncer)
http://www.youtube.com/watch?v=nC8k3v6tZd0


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 14:14:26.85 ID:jREqSB1X0
http://www.youtube.com/watch?v=gKve3TyC0Sk


人力見てて面白すぎる

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 16:44:04.36 ID:9xZpBg7p0
>>100
おお、ドラムンしてるな、ありがとう!
日本人も探してたからありがたいわ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 14:22:23.78 ID:pqmpxyN60
ジョジョ・メイヤーとかいう化け物
http://youtu.be/Ma04Nady1nk



もう貼られてるかな

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 15:25:32.09 ID:9xZpBg7p0
ドラムが「おっ、こりゃ珍味やで」みたいな感じとか

Paul White - Design Centre
http://www.youtube.com/watch?v=aX4YP6lcQKU


140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 16:31:13.82 ID:uqChIwqu0
http://www.youtube.com/watch?v=OIedfKJRqQU


こういう綺麗めなやつが好き