0506_01
1: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 08:30:34.36 ID:TDUC6K9p
7月解禁
VOCALOID NET について語るスレ

ヤマハが「ボカロネット(英語名称:VOCALOID NET)」をリリース
http://jp.yamaha.com/news_release/2014/14042401.html


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1398555034/

3: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 09:48:18.06 ID:eq18p6C1
全部おまかせで自動で造ってもらうんじゃなくて

曲の主旋律だけ自分で書いておくと
伴奏を創ってくれるとか
残りの部分を創ってくれるとか
迷った部分を補完してくれるとか
特定の楽器パート(トラック)だけおまかせにするとか

そういう機能があると嬉しいな

4: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 11:50:57.41 ID:QXe83Qx+
出来ないことが多すぎる気がする。

6: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 15:12:13.32 ID:olAG4ToN
こういう自動作曲って他にもあったっけ昔
作る過程が楽しいのにヤマハは何やってんだか

7: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 16:56:59.08 ID:M/U8rGGr
弱音ハクさんを大量に排出してる現状では
すそ野を広げる意味ではありだと思う

あと今日の超会議で使い方説明みたけど
自動生成された曲の
MIDI データと
VSQX データと
どっちもダウンロード出来るらしいので
作り始めだけ作ってもらって
声優入れ替えたり楽器入れ替えたり
加工はあとから自由度高いみたいね

8: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 17:00:57.59 ID:M/U8rGGr
あと確かにてってってーに替わるBGMを用意するのには便利そう

9: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 18:21:05.91 ID:QqSbuaCX
一番面白い作曲過程を機械にやらせて、人間は一番つまらん調教の微調整すんのか

10: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/27(日) 21:55:03.62 ID:h+sJ+kyO
ボカロデューサーとボカロPは別モノになりますか?

11: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/28(月) 07:56:23.59 ID:xnjxTILv
世の中DTM使える頭のいい人ばかりじゃないんだよ
YAMAHAがボカロとボカロPを増やしたいのは当然でしょう

12: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/28(月) 08:00:03.21 ID:xnjxTILv
DTM使うってなんか変やね
DTMツールとかDAWとか脳内変換して

昨日の説明会でも「だうだう」連呼してて
ももちとかわからん人はキョトンとしてたろ

13: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/28(月) 09:54:37.18 ID:Ri50fy7C
権利はヤマハに帰属するらしいけどDAWでメロディや
アレンジを大幅に改変した場合はどうなんだろう?

15: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/28(月) 18:46:24.27 ID:ckMljZNQ
ビギナー向けの作曲サポート機能って感じか。眠ってるボカロの利用促進も狙うと。
プレミアム版、誰が使うんだ?

16: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/28(月) 21:18:01.12 ID:nSJ4Jx6G
どうやってボカロのキャラは知っているがDTM?なにそれおいしいの?な新規をここに呼び込むつもりなのかが疑問だ
V3 Editerに毎回ポップアップでも出すようにするのだろうか

17: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/29(火) 00:07:41.79 ID:xUIWUdnJ
金払ってまで他人に作ってもらいたい層ってのは、自分はMMDに専念したいやつとかかな。

21: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/29(火) 13:39:25.07 ID:XOKlvQ/c
安いね

22: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/04/29(火) 13:44:57.82 ID:DfahTqwO
仕入は300円くらいだろ?w

26: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2014/05/04(日) 20:49:46.86 ID:PHaOq7dr
市場を拡大したいんだろうけど
そもそも人がいなかったという