0405_04
1: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 03:22:58 ID:ckVJ47ox
集まれ~♪

2: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 04:16:37 ID:OlKWiu+2
はい。
で、耳が悪くなりましたよ。('A`;)


引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254680578/

6: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 08:08:46 ID:LwjlCTSa
めちゃくちゃ耳悪くなるからほんとやめたほうがいいよ

7: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 08:10:02 ID:6B3K3iAx
まぁ、レコーディング中の演奏家は900STで爆音でモニターしているけどな
http://www.amazon.co.jp/B000UPEJCU

8: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 08:49:51 ID:x8DbfSDH
レコーディング、ミキシング、マスタリング。
ヘッドホンはどの工程で主に使用、モニターはどの工程で主に使用して
いるのか教えてくれ、プロや方やなんちゃってプロの方達。

9: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 11:08:33 ID:i/yKVKLA
マスタリングは絶対スピーカーだろ

39: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/18 06:34:09 ID:lQDg1RRZ
>>9

10: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 11:21:41 ID:FTZSXm2K
まぁせめてSTAXぐらい使いなはれ

11: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/05 15:20:02 ID:da9IZIRK
レコーディング中のミュージシャンのモニタ用にしか使ってない

13: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/08 04:37:00 ID:Ee1jsn9o
スピーカーでミックスって想像つかない
マスタリングは分かるけど

14: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/08 07:34:39 ID:FBzOv6rj
>>13
素人さんいらっしゃい

22: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/12 06:00:35 ID:PPItqRAG
K702
音小さすぎ。
http://www.amazon.co.jp/B001GF7WRW

32: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/14 03:17:33 ID:bH/nY+i9
ヘッドフォンって蒸せるじゃん
夏とか地獄過ぎ

夜はイヤフォンに限る

34: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/14 09:51:59 ID:7HnG0IDf
3000円の使ってる俺はなんなんだよ

35: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/14 12:19:50 ID:czeq9F5J
自分で作って自分で聴くんだから何でも良いんだよ素人さんは

36: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/14 14:46:07 ID:nqbRV+n3
>>35ワロタw

確かにそれは言えるw

ただまあ900STはいいよ。
つかえないとか言う人時々いるけど
あれぐらいちゃんとしてるのって他にないと思う。
それから全然つかれないしね。
(ときどき違う意見も聞くけど)
3時間4時間作業しっぱなしでも全然疲れないどころか
付けてるの忘れてる事もしょっちゅうw
確かにローエンドチョイ足りないけど
ちゃんと聴きとれるしね。

37: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/14 18:24:42 ID:8KrHpfsH
返しのモニタならいいけどmixに良いって言うから
そこは使えないって話でしょ。
最終的には好きにしろでお仕舞いなんだろうけどw

38: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/18 03:58:19 ID:Fl7pcwYH
新進気鋭のサウンドプロデューサーTeddyLoidがインタビューで、若いリスナーは高いスピーカーできくわけではなくて、イヤホンやヘッドホン、だからヘッドホンでのミックスは重要だと思うって言ってたな。
19歳なのに凄いこと言うなって思ったw

40: 名無しサンプリング@48kHz 2009/10/18 16:18:15 ID:NMd0l7/2
ヘッドフォンの方が細部まで聞けるから
ちゃんとミックスできるんだと思ってた中二の夏

45: 名無しサンプリング@48kHz 2009/11/10 00:50:37 ID:5LEOrMIT
金がないからモニタースピーカーを間違いなく役に立たせる機材が買えない。
モニタースピーカー絶対主義者は何百万かけて部屋から作ってるのかな?
値段的にモニタースピーカーとヘッドホンが釣り合うラインってどこなんだろう。
楽さでは耳疲れないってことでわかるけど

例えばヘッドホン○万だったらスピーカー○千円のと同じ効果とか。

46: 名無しサンプリング@48kHz 2009/12/27 00:20:23 ID:YTSAPMg1
パン調整するのにスピーカー欲しいなぁと思ってるんだけど
パソコン用(それこそペアで1万とか)のをパン調整に使ってEQ調整とかをヘッドフォンっていますか?

56: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/10 01:09:44 ID:D5bJZw7E
何だかんだ言って、900stは便利だ。
ピーク処理等、各パートの音作りはヘッドホン。
ミキシングはスピーカー。
大きな音出せない環境の人にはこれが一番じゃないかな。

あと、ヘッドホンと同じくらいの音をスピーカーに求めるなら、ヘッドホンの数倍は投資しないと釣り合わないはず。
900stとMSP7でやってるが、ソロでの音作りのやりやすさは互角だと思っている。
ちゃんとルームチューニングして音量出せばまた変わってくるんだろうが。

58: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/12 23:21:40 ID:hRh0HJyH
大抵の奴はあんまりでかい音出せないから、細かい部分や低音の
チェックにヘッドホン使ってると思う。
ただ、トラック単位でもダイナミクス関係を見るときは積極的に
ヘッドホン外した方がいい気がする。

ダイナミクスが伝わったとしても、それが不快なラインを超えてる
かどうかが分かりにくいというか。
ぶっちゃけヘッドホンだと何でも良く聴こえない?w

59: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/13 07:56:13 ID:DjGmNbm5
残響音の処理はヘッドホンじゃ無理

64: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/23 15:58:48 ID:ZYrO7ehp
900stだけでミックスしてみたらバスがどっかんどっかん
ラジカセが飛び跳ねてるみたいに再生されてワロタ

誰でも一回は通る道だろw

65: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/23 16:26:26 ID:HfuIkVdw
900stって結構低音出るけどなぁ

66: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/23 17:42:40 ID:Q+7u6PH7
>>64
どんな音圧でミキシングやってんだよw
クラブでもやる気かw

>>65
むしろ鬼音圧で入れたから、ラジカセがボトルネックになってるだけなんじゃないかと。

67: 名無しサンプリング@48kHz 2010/01/25 21:27:58 ID:h0DFXxzI
900stは低音の量は普通だけど、中低域が異様に凹ってんだよ
おかげでクリアで平面的な音っていう

で、ミックスしたやつは中低域が異様に凸るから
ラジカセの小さいスピーカーだと、それ自体がパーカッションになったみたいにボコボコ鳴るみたいな感じと思う
音圧はどうだったかわからん

76: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/11 16:57:00 ID:Df0XKFVg
ヘッドホンミックスは否定しないけど、900stでは無理だと思う。俺は無理だった。

80: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/26 00:09:03 ID:4vEwiWuZ
ヘッドホンはノイズ確認用

84: 名無しサンプリング@48kHz 2010/11/13 03:32:06 ID:xYnCBoDb
モニターSPでちゃんとミックスできてりゃ
ヘッドフォンで聞いても違和感は少ない。
その逆は下手すると破綻する。

88: 名無しサンプリング@48kHz 2010/12/28 22:02:30 ID:Wih7ryua
MDR-CD900ST買ったけど、音わるい~。
というか、モニターと分かっていて買ったけど、
自分のこのみじゃない。
こんな僕を救ってくれ。

97: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/03 08:26:35 ID:FjO+pbix
そもそもミックスは特殊技能というか専門分野だから。
作曲家がいて、演奏家がいて、録音屋さんがいて、ミックス屋さんがいる。
録音屋さんとミックス屋さんは兼ねることがおおい。二つは切っても切れない関係だから。

スタジオ通ってエンジニアさんに弟子入りするとか、
商業レベルのことやってる人に教えてもらうとか。

どのみち本に何ヘルツをどうしろとかコンプ浅めに、つっても
その感覚は耳が育ってないと通用しないわけで。

ミックスの、エンジニアの耳ってプレーヤーのもつ耳とは根っこから異なるわけで…
プレーヤーは音楽的な音を聴く感覚があればいいが、
ミックスは精密機械みたいな耳が必要になってくる。
それなりに環境も必要だし。

あとは何万回も試行錯誤繰り返すだけだよ。

まあつまり慣れてる人間に頼むのが安全。

99: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/03 12:29:40 ID:Fc5YDXUB
>>97
詳しく説明してくれて。ありがとう。
僕はプレーヤーの耳だから、エンジニアの耳と違うのはわかるよ。
僕はピアノをやってるんだけど、調律師の耳とは違うからね。
調律師の耳にはならないほうがいいと思った。

ミキシングはあんまりこだわらないことにした。

100: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/03 23:34:49 ID:FjO+pbix
いや、ミキシングにこだわんなくてどうすんだよwww
子供のピアノの発表会記録したいってんなら録りっぱだろうがなんでも別に構わんけど。

確かにエンジニアと調律師の耳は共通するものがある。
音をかき分けて聞く訓練をしているという意味では同じ。

ただ、どちらも最終的には「いかに音楽的であるか」だから
別にそういう耳を持つこと自体が悪いことではないのですよw
つか「ミキシング」っていうと俺は各音の音量あわせを指すイメージがあるんだが…

「ミックス」の話なら録ったあとに何の加工もしないでボン、はありえない。
クラシックやジャズならコンプはあまり使わないだろうが、EQはかけるだろう。

じゃあどうEQかけるの?と言われてもソースにもよるし扱うジャンル、他の楽器との周波数の兼ね合い、
早い話最後にどういう音場を目指すの、って頭の中でイメージ作っておくには
経験によるものでしか判断できないでしょ。ベース入れるってんならジャズピアノかね。

だから、そんな余計な勉強に金と時間かけるより(興味を持つのはいいことだけど)
詳しい人にまかせたほうがいいんじゃない、って。

打ち込みで音追加するっていうなら人に聞かせるものを作っているわけでしょう?
それならなおさら、ミックスが何かわからないでやってるなら
わかる人に一度任せればどういう音になるのか如実に違いがわかると思うよん。


たぶん

103: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/04 00:16:41 ID:PzgEl+ET
>>100
>>99です。

僕がやっているのは、生ピアノ自分で弾いて、ベースは自分で打ち込み。
もちろん、人に聞かせるものを作ってる。
ジャズじゃない。

> それならなおさら、ミックスが何かわからないでやってるなら
> わかる人に一度任せればどういう音になるのか如実に違いがわかると思うよん。

てゆうか、誰に任せるの? 頼むところ、あるの?
自分で試行錯誤してやって失敗したのと、人に任せたものを比較して聴いてみたいよ。

104: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/04 00:22:23 ID:r4jwLyWM
プロのエンジニアに依頼すればいくらでもミックスしてくれるよ
初回の1曲は無料でやってくれるところも多いから頼んでみるといい

105: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/04 00:53:38 ID:PzgEl+ET
>>104
プロにミキシングだけ頼めば良いのか。
プロは、レコーディング込みだと思ってた。

107: 105 2011/01/04 23:48:53 ID:PzgEl+ET
ミキシングって安いんだな。
びっくらこいた。
CD付きの本読むと、こんなに変わるのかと思うけど、
それプロにやってもらえるなんて。
>>104さん、アリガト。

114: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/05 23:12:02 ID:GHYmesev
ボカロP、ystk派ならK701一択だな。

118: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/08 19:09:39 ID:reTLC0DP
DT990PROってどうかねぇ

119: 名無しサンプリング@48kHz 2011/01/09 01:28:31 ID:7w6nWiUG
良いヘッドホンだけどDTMには不向き

135: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/15 12:34:46 ID:LtZLWURR
あるよ
すげーやりやすい
stax買えるなら買っとけば、ヘッドホンmixでは間違いない
http://www.amazon.co.jp/B0013D3BPE

136: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/15 18:39:12 ID:ay8aQs1I
>>135
マジ?
5万のZ1000よりいんだろうか

148: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/24 13:51:17 ID:u5OeB/RL
ヘッドホンかけると頭のてっぺんの髪がペタっとなってハゲそうなので
しぶしぶスピーカー派。

149: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/24 17:06:06 ID:Xl0j4JCE
HA-MX10使いはおらんかね
ミックスの確認用に全帯域見通しが良いものを探しているんだが、この機種が気になる

150: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/25 00:26:49 ID:mKLhQECI
>>149
CD900STを蹴っ飛ばして壊してしまったので、昨日聴き比べに出向きました。
HA-MX10と900STあとAKGやゼンハ、Shureなどいくつか候補ありましたが、
MX-10が一番音づくりしやすそうでした。
本気で購入考えています。

157: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/10 22:13:54 ID:M6NWLn85
>>149 さん 150です。
この2日間HA-MX10の購入前提試聴をしました。
自分でレコーディングした
生はSound Inn A-st 86421のストリングスにスタインウェイ
打ち込みはBDFドラムに一般的な電子楽器とりまぜ、生AG、EGなど
どちらもボーカル入りです。

153: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/26 03:13:32 ID:X3yipOD/
ヘッドホンで調整すると安物スピーカーでも調整とれてて
安物スピーカーで調整するとヘッドホンで聴いた時ぜんぜんダメ
音楽聴く人の大半は安物スピーカーだしね
高いスピーカーでもダメだと思う
クリスレイクとかいうDJは多分高級スピーカーでミキシングしてると思う
だから聴いててぜんぜんダメ

155: 名無しサンプリング@48kHz 2011/04/26 10:27:53 ID:Xemc6Xco
どのくらいの値段を安いと言ってるのか

159: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/10 22:18:51 ID:M6NWLn85
SHURE SRH840は皆さんの評判通り聞いていて安心出来るのですが、やや薄っぺらな感じ
CD-900STの血筋に近いかと思って、当初候補にすらなかったMDR-Z1000を試してみると
ナチュラルでいてしかもスタジオで録音した時の感覚が色付けなく再生された感じです。
エコー感や楽器それぞれの定位も自然(意図した通りというか)
仕事用とは言え、この値段を出そうかどうか迷う価値がありそうな製品でした。

160: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/10 22:21:09 ID:M6NWLn85
Westoneのインナーイヤーモニターも壊してしまい
まともなヘッドホンが必要なので、Z1000に傾いています。
MX-10がもう少しハイに伸びていたらまた違ったかもしれません。

161: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/11 00:26:15 ID:NJ0kto08
Z1000使ってるけど、分離いいしなかなか使えるよ。

162: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/16 06:07:37 ID:LDH4pxHU
あれこれ悩んで、2つ3つ買い換えるくらいなら、
最初からZ1000で打ち留めにするという考え方も

174: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/05 22:36:45 ID:Hbmb08lM
>>162

音楽政策の現場で使うヘッドホんではないよ  まったくフラットさが無い

聴き専さまのなかでも特殊な趣味の耳の方用

172: 名無しサンプリング@48kHz 2011/07/11 21:04:58 ID:eKSA7CbU
作っても人に聴かせず自分しか聴かない。
おまけにスピーカー持ってないからミキシングの時からmp3プレーヤーに差し込む
カナレイヤホンでミックスしてる。

たぶん、スピーカーで聞いたらとんでもない音になってるんだろうな。

176: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/24 18:53:50 ID:MjGqtIY0
家にあった適当なヘッドホン
→1万ちょっとの普通のヘッドホン
→900stを買って信者になり、スランプに陥る
→900st厨を卒業して普通のヘッドホンに回帰
→K240とか7506、3万くらいの普通のオープンエアー型に手を出すけど満足できない
→諦めて引っ越してスピーカー買う
→いつの間にかピュア厨になり借金して防音工事
ってのが妥当なステップアップだろ。

177: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/24 19:20:47 ID:uJ0p9KYy
→防音工事も完了し環境は良くなったが、長年ヘッドフォンを使いすぎ聴力低下

183: 名無しサンプリング@48kHz 2011/10/03 00:25:34 ID:az4FMYkt
歌がボカロとかでなくて人間の声でしたら
900はとにかくヴォーカルに特化して設計された機種なので
EQとかはやりやすいです
あと4機種ほど持ってますが歌のEQなら900です
でもローランドのを試した事が無いのでコメントしにくいですが
歌をきちんとききたい&処理したいなら900STでまったく問題ないと思います
といいますか  やりやすいです はっきりと声を把握できます
両方おいてある店を探して自分の気に入ってるエンジニアのCDを持っていって
聴いてみるのが一番いいです それくらい入念に選んでいいと思いますよ
 価格はあまりきにしないで. 高価な機種がいい音とは限りませんよ
自分の耳で 何日も店に通って試すのをお勧めします
182の方がおすすめしてるベイヤーも試してみてください よさげですね!
わたしも 「CD900的タイプのフォン」と言われる機種を何台か試しましたが
微妙にバランスが違い 結局は「歌がしっかり聴ける」という観点では900を使います
他の目的のときは他の機種も使いますが.
他にJVCの HA-MX10も聴き比べるといいかもです
とにかく長い付き合いになるので じっくり選んでください
宣伝やブランドイメージを鵜呑みにしないで 自分の耳で決めてみてくださいね

184: 名無しサンプリング@48kHz 2011/10/03 19:07:41 ID:Us+oE21I
>>183 丁寧にありがとう。参考にさせてもらいます。

195: 名無しサンプリング@48kHz 2011/10/12 01:52:26 ID:YQVRMbsZ
ヘッドフォンで完璧な音が聞こえる必要は無い。

本来の完璧な音がイメージできるヘッドフォンであることが必要だ。

198: 名無しサンプリング@48kHz 2011/10/12 10:48:43 ID:4ZTsu5p0
繰り返し言われてるが900STはモニタリング用であってミキシングは普通のヘッドホンの方がよほど向いてる

201: 名無しサンプリング@48kHz 2011/10/12 14:01:56 ID:xIesdtXf
そもそも、普通 の定義が、実は曖昧だったりするし。
ヘッドフォンもスピーカーも、それぞれ全部違うからね。

209: 名無しサンプリング@48kHz 2011/12/11 22:27:48 ID:KFYP7Q5U
ATH-FW3 BK いいなー。
この値段でこの音ならもう十分過ぎだわ
お勧め。素直に俺に騙されてみw