3: 1 2014/03/21(金)13:32:57 ID:qJFqon1Vr
■Akira Kosemura
いきなりスレの趣旨のエレクトロニカ縛りを破ってしまうが、この人はピアノ曲も作ってる。それがまた綺麗なんだ。
個人的にはエレクトロニカの曲よりも、そういう曲のほうが好み。
YouTubeだけみてみても沢山作品が聴けるので、まとめて聴いてみるといい。こういうのは日本人的な感性でしか作れないと勝手に思ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=4qA4xRKIuqA
http://www.youtube.com/watch?v=xE6e_hL9z8k
http://www.youtube.com/watch?v=YBQFEzoD7nU
https://soundcloud.com/akirakosemura
次からは本腰入れてエレクトロニカ。
いきなりスレの趣旨のエレクトロニカ縛りを破ってしまうが、この人はピアノ曲も作ってる。それがまた綺麗なんだ。
個人的にはエレクトロニカの曲よりも、そういう曲のほうが好み。
YouTubeだけみてみても沢山作品が聴けるので、まとめて聴いてみるといい。こういうのは日本人的な感性でしか作れないと勝手に思ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=4qA4xRKIuqA
http://www.youtube.com/watch?v=xE6e_hL9z8k
http://www.youtube.com/watch?v=YBQFEzoD7nU
https://soundcloud.com/akirakosemura
次からは本腰入れてエレクトロニカ。
引用元: ・http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395376146/
4: 名無しさん 2014/03/21(金)13:40:01 ID:fgrbs6xvu
構わん続けてくれたまえ
5: 1 2014/03/21(金)13:40:55 ID:qJFqon1Vr
>>4 サンクス
■Sabi
たしかAmetsubが唯一才能を感じる日本人って言ってたらしいので、多分日本人。
彼が言う様に才能があるかは分かんないが、寡作過ぎて泣けるのは確か。沢山リリース頑張って欲しいので紹介する。
SoundCloudには激しい曲からうっとりするような美しい曲まで色々あって正座して全部聴いた方がいい。
http://www.youtube.com/watch?v=iO18metXjCI
http://www.youtube.com/watch?v=9W153qq1v-4
http://www.youtube.com/watch?v=OcPRK90azd4
https://soundcloud.com/taropeterlittle
■Sabi
たしかAmetsubが唯一才能を感じる日本人って言ってたらしいので、多分日本人。
彼が言う様に才能があるかは分かんないが、寡作過ぎて泣けるのは確か。沢山リリース頑張って欲しいので紹介する。
SoundCloudには激しい曲からうっとりするような美しい曲まで色々あって正座して全部聴いた方がいい。
http://www.youtube.com/watch?v=iO18metXjCI
http://www.youtube.com/watch?v=9W153qq1v-4
http://www.youtube.com/watch?v=OcPRK90azd4
https://soundcloud.com/taropeterlittle
6: 1 2014/03/21(金)13:46:56 ID:qJFqon1Vr
■Aus
昔ずっとドイツかなんかのレーベルから出してたから日本人だと知ったのは先日。言われてみれば当たり外れが無く、総じてクオリティが高いところに日本的な職人魂を感じる。
曲調はなんというか泣けるエレクトロニカが多い。失恋した時に聴くのがオススメ。秋の夜長にもいいぞ。もうすぐ春だが。。
最近soundcloudに上がってる作品はリミックスばっかだけど、聴き応えあり。
http://www.youtube.com/watch?v=jAIwaOF80HQ
http://www.youtube.com/watch?v=uwqpgBg_NSQ
http://www.youtube.com/watch?v=V9nZVU7d0j8
https://soundcloud.com/a-u-s
昔ずっとドイツかなんかのレーベルから出してたから日本人だと知ったのは先日。言われてみれば当たり外れが無く、総じてクオリティが高いところに日本的な職人魂を感じる。
曲調はなんというか泣けるエレクトロニカが多い。失恋した時に聴くのがオススメ。秋の夜長にもいいぞ。もうすぐ春だが。。
最近soundcloudに上がってる作品はリミックスばっかだけど、聴き応えあり。
http://www.youtube.com/watch?v=jAIwaOF80HQ
http://www.youtube.com/watch?v=uwqpgBg_NSQ
http://www.youtube.com/watch?v=V9nZVU7d0j8
https://soundcloud.com/a-u-s
7: 名無しさん 2014/03/21(金)13:55:16 ID:9t1oTFoVs
■YOSI HORIKAWA
環境音や生活音を録音してエレクトロニカを構築するアーティスト
ビー玉が跳ねる音、森の音、ペンを走らせる音などの何気ない音が心地よいビートを刻む
日本のアーティストだが、海外でも評価は高いらしい。勝手に紹介してスマソ
Yosi Horikawa - Bubbles
http://www.youtube.com/watch?v=10Lan4tLZQA
Yosi Horikawa - Letter
http://www.youtube.com/watch?v=iNMw4S77a9c
Yosi Horikawa - Wandering
http://www.youtube.com/watch?v=c5_GL4TXMyY
環境音や生活音を録音してエレクトロニカを構築するアーティスト
ビー玉が跳ねる音、森の音、ペンを走らせる音などの何気ない音が心地よいビートを刻む
日本のアーティストだが、海外でも評価は高いらしい。勝手に紹介してスマソ
Yosi Horikawa - Bubbles
http://www.youtube.com/watch?v=10Lan4tLZQA
Yosi Horikawa - Letter
http://www.youtube.com/watch?v=iNMw4S77a9c
Yosi Horikawa - Wandering
http://www.youtube.com/watch?v=c5_GL4TXMyY
8: 1 2014/03/21(金)13:57:41 ID:qJFqon1Vr
>>7 おお、知らないアーティストだ!サンクス
■Matryoshka
15年くらい前のbjorkっぽいのが好きならオススメ。こっちのほうが聴きやすいし、当然もっと現代的なのだが。(そういう曲じゃないのもあるけど、そういうのだけピックアップした)
男女二人のユニットらしい。soundcloudはないぽいので割愛。ようつべのMVのアニメーションも曲の世界観にピッタリでいいぞ。ちょこっとばかし怖いが。
ニコニコ大百科にも載ってるんで有名か?俺は最近知った。 http://dic.nicovideo.jp/a/matryoshka
http://www.youtube.com/watch?v=RaVu3IxxavA
http://www.youtube.com/watch?v=IBfut30luVk
http://www.youtube.com/watch?v=mnmbPLC-iUU
■Matryoshka
15年くらい前のbjorkっぽいのが好きならオススメ。こっちのほうが聴きやすいし、当然もっと現代的なのだが。(そういう曲じゃないのもあるけど、そういうのだけピックアップした)
男女二人のユニットらしい。soundcloudはないぽいので割愛。ようつべのMVのアニメーションも曲の世界観にピッタリでいいぞ。ちょこっとばかし怖いが。
ニコニコ大百科にも載ってるんで有名か?俺は最近知った。 http://dic.nicovideo.jp/a/matryoshka
http://www.youtube.com/watch?v=RaVu3IxxavA
http://www.youtube.com/watch?v=IBfut30luVk
http://www.youtube.com/watch?v=mnmbPLC-iUU
11: 1 2014/03/21(金)14:09:01 ID:qJFqon1Vr
■Jemapur
故Nujabesが見つけ出してきたらしい鬼才。10代で出したアルバムを聴いたことある人も多いと思うが、最近の方がヤバイ。MVもかっこいい。
最近YJYてユニットもやってるらしく、こっちもヤバイ。ライブもヤバイ。日本人の電子音楽アーティストの極北。
SoundCloudに頻繁に曲をアップしてるっぽいので、ようつべよりもそっちをチェックしたほうが良さそう。
http://www.youtube.com/watch?v=8avokW7jya4
http://www.youtube.com/watch?v=R_P-EOUpYtI
https://soundcloud.com/jemapur
https://soundcloud.com/young_juvenile_youth
故Nujabesが見つけ出してきたらしい鬼才。10代で出したアルバムを聴いたことある人も多いと思うが、最近の方がヤバイ。MVもかっこいい。
最近YJYてユニットもやってるらしく、こっちもヤバイ。ライブもヤバイ。日本人の電子音楽アーティストの極北。
SoundCloudに頻繁に曲をアップしてるっぽいので、ようつべよりもそっちをチェックしたほうが良さそう。
http://www.youtube.com/watch?v=8avokW7jya4
http://www.youtube.com/watch?v=R_P-EOUpYtI
https://soundcloud.com/jemapur
https://soundcloud.com/young_juvenile_youth
12: 1 2014/03/21(金)14:20:26 ID:qJFqon1Vr
■Reliq
覆面アーティストで、ライブとかも出ないし、個人的な情報が殆ど出ないアーティスト。とかいう情報をどこかで見たけど、Serphの別名義。
さすがに楽曲のクオリティが高くて、聴いてて飽きない。最後の曲とかめちゃくちゃかっこいいから必聴な。お兄さんと約束だぞ。
これが気に入ったら、絶対に本名義のSerphもチェックしたほうがええ。
http://www.youtube.com/watch?v=blXNnsesQDo
http://www.youtube.com/watch?v=lvTRXWrVw9I
http://www.youtube.com/watch?v=2wtjDvbiWM0
覆面アーティストで、ライブとかも出ないし、個人的な情報が殆ど出ないアーティスト。とかいう情報をどこかで見たけど、Serphの別名義。
さすがに楽曲のクオリティが高くて、聴いてて飽きない。最後の曲とかめちゃくちゃかっこいいから必聴な。お兄さんと約束だぞ。
これが気に入ったら、絶対に本名義のSerphもチェックしたほうがええ。
http://www.youtube.com/watch?v=blXNnsesQDo
http://www.youtube.com/watch?v=lvTRXWrVw9I
http://www.youtube.com/watch?v=2wtjDvbiWM0
18: 1 2014/03/21(金)14:33:40 ID:qJFqon1Vr
■蓮沼執太 / Shuta Hasunuma
エレクトロニカかって言うと怪しい。ポストロックって言えばいいのかな?こういうのは。
エレクトロニカばっかだとすぐ満腹になっちゃうからお口直しに。
無印の音楽作ったり、ポカリのCMの音楽作ったり、Chim↑PomとMV作ってたりしてスゲー!東京芸術大学の生徒さんらしい。スゲー!
http://www.youtube.com/watch?v=hWWIFw7NZM8
http://www.youtube.com/watch?v=lH50ZnqfjPs
http://www.youtube.com/watch?v=P3hY03v3VNo
エレクトロニカかって言うと怪しい。ポストロックって言えばいいのかな?こういうのは。
エレクトロニカばっかだとすぐ満腹になっちゃうからお口直しに。
無印の音楽作ったり、ポカリのCMの音楽作ったり、Chim↑PomとMV作ってたりしてスゲー!東京芸術大学の生徒さんらしい。スゲー!
http://www.youtube.com/watch?v=hWWIFw7NZM8
http://www.youtube.com/watch?v=lH50ZnqfjPs
http://www.youtube.com/watch?v=P3hY03v3VNo
19: 名無しさん 2014/03/21(金)14:34:12 ID:wjlsKlLuw
せっかくなので
??zezeco
downyの青木ロビンとmanukan(plus records)によるエレクトロユニット。沖縄を拠点にDJKIM(Niche?unLtd.,DENKIROK),must apha(pipe)を製作陣に加え再始動。
zezeco - 然
http://youtu.be/BfQbcFOUxaA
??zezeco
downyの青木ロビンとmanukan(plus records)によるエレクトロユニット。沖縄を拠点にDJKIM(Niche?unLtd.,DENKIROK),must apha(pipe)を製作陣に加え再始動。
zezeco - 然
http://youtu.be/BfQbcFOUxaA
20: 名無しさん 2014/03/21(金)14:34:29 ID:wjlsKlLuw
あ、被っちゃったすまそ
21: 1 2014/03/21(金)14:35:00 ID:qJFqon1Vr
>>20
かぶっちゃいましたねw 寧ろありがとうございます!
かぶっちゃいましたねw 寧ろありがとうございます!
27: 1 2014/03/21(金)15:02:03 ID:qJFqon1Vr
■Ametsub
坂本龍一からも絶賛されたり、一緒にライブしたりジャパニーズエレクトロニカの代表選手の一人。
かなり神経質な打ち込みによる作り込みだけではなく、その美しい雰囲気やメロディが魅力的。
DJばかりでライブは殆どしない。一番最後の曲はネットラジオでもよく聴く名曲。
http://www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw
http://www.youtube.com/watch?v=LX-Os6SfsCM
http://www.youtube.com/watch?v=cI0AiFG5dXY
坂本龍一からも絶賛されたり、一緒にライブしたりジャパニーズエレクトロニカの代表選手の一人。
かなり神経質な打ち込みによる作り込みだけではなく、その美しい雰囲気やメロディが魅力的。
DJばかりでライブは殆どしない。一番最後の曲はネットラジオでもよく聴く名曲。
http://www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw
http://www.youtube.com/watch?v=LX-Os6SfsCM
http://www.youtube.com/watch?v=cI0AiFG5dXY
30: 名無しさん 2014/03/21(金)15:17:01 ID:9t1oTFoVs
>>27
やっぱアメツブの音たまらん
■Ry_ha
ニコ動でも活動してるアーティスト
美しい旋律とノイズが交じり合って気持ちいい
アルバム2作が無料ダウンロードできる
ry_ha - Away
http://www.youtube.com/watch?v=AwneHs8rO2k
Ry_ha - Someone Is Crying
http://www.youtube.com/watch?v=x3THH2-BFdk
ry_ha - Kiss in the Rain
http://www.youtube.com/watch?v=-mxKFpFxAxs
やっぱアメツブの音たまらん
■Ry_ha
ニコ動でも活動してるアーティスト
美しい旋律とノイズが交じり合って気持ちいい
アルバム2作が無料ダウンロードできる
ry_ha - Away
http://www.youtube.com/watch?v=AwneHs8rO2k
Ry_ha - Someone Is Crying
http://www.youtube.com/watch?v=x3THH2-BFdk
ry_ha - Kiss in the Rain
http://www.youtube.com/watch?v=-mxKFpFxAxs
29: 1 2014/03/21(金)15:15:56 ID:qJFqon1Vr
■Sawako
知ってる人も多いかな。NY在住で有名なレーベルから出してるしな。
一番上のリンクの曲とかツボなんだが、あんま共感を得ることはない。それでもいい。
ものっそい綺麗なドローン?みたいな曲を作る。soundcloudあるのかどうか不明なので割愛。ホムペが絶妙に古臭い。
http://www.youtube.com/watch?v=z-cntnXjx-w
http://www.youtube.com/watch?v=M9CkoSkhzkA
http://www.youtube.com/watch?v=CdARwi7Lm0c
知ってる人も多いかな。NY在住で有名なレーベルから出してるしな。
一番上のリンクの曲とかツボなんだが、あんま共感を得ることはない。それでもいい。
ものっそい綺麗なドローン?みたいな曲を作る。soundcloudあるのかどうか不明なので割愛。ホムペが絶妙に古臭い。
http://www.youtube.com/watch?v=z-cntnXjx-w
http://www.youtube.com/watch?v=M9CkoSkhzkA
http://www.youtube.com/watch?v=CdARwi7Lm0c
32: 1 2014/03/21(金)15:31:02 ID:qJFqon1Vr
■Quarta 330
エレクトロニカやら8bitのゲーム音楽っぽいチップチューンやら作ってる。ビートがかっこいい。
実際ゲームボーイ使って作曲してるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=kLJYMAlQjAE
http://www.youtube.com/watch?v=tjBOqPDXEog
http://www.youtube.com/watch?v=RjKJqR2iREM
https://soundcloud.com/q330
エレクトロニカやら8bitのゲーム音楽っぽいチップチューンやら作ってる。ビートがかっこいい。
実際ゲームボーイ使って作曲してるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=kLJYMAlQjAE
http://www.youtube.com/watch?v=tjBOqPDXEog
http://www.youtube.com/watch?v=RjKJqR2iREM
https://soundcloud.com/q330
33: 1 2014/03/21(金)15:44:23 ID:qJFqon1Vr
■Charlot / シャルロ
ギター+打ち込みでエレクトロニカ。かなりポップな感じなので、万人受けしそう。だけど超が付くほどマイナー。
http://www.youtube.com/watch?v=4fxX78bnPWo
http://www.youtube.com/watch?v=SWgR-CmM_FA
http://www.youtube.com/watch?v=NkhLmzWEfmw
https://soundcloud.com/charlot-1
ギター+打ち込みでエレクトロニカ。かなりポップな感じなので、万人受けしそう。だけど超が付くほどマイナー。
http://www.youtube.com/watch?v=4fxX78bnPWo
http://www.youtube.com/watch?v=SWgR-CmM_FA
http://www.youtube.com/watch?v=NkhLmzWEfmw
https://soundcloud.com/charlot-1
35: 名無しさん 2014/03/21(金)15:49:55 ID:9t1oTFoVs
>>33 分解系マイナーだけどいいの多いな
■Fugenn & The White Elephants
ビートメイカーShuji Saitoによるプロジェクト
ゴリゴリした感じのかっこいいエレクトロニカ
Fugenn & The White Elephants - Prays
http://www.youtube.com/watch?v=pMxo3Ws39oU
Fugenn & The White Elephants - Narcissus
http://www.youtube.com/watch?v=oTMmtuWdwYg
Fugenn & The White Elephants - Phonex
http://www.youtube.com/watch?v=B9MefbVNCug
■Fugenn & The White Elephants
ビートメイカーShuji Saitoによるプロジェクト
ゴリゴリした感じのかっこいいエレクトロニカ
Fugenn & The White Elephants - Prays
http://www.youtube.com/watch?v=pMxo3Ws39oU
Fugenn & The White Elephants - Narcissus
http://www.youtube.com/watch?v=oTMmtuWdwYg
Fugenn & The White Elephants - Phonex
http://www.youtube.com/watch?v=B9MefbVNCug
36: 1 2014/03/21(金)15:57:15 ID:qJFqon1Vr
>>35 Fugenn ~ 良いよね!
37: 1 2014/03/21(金)16:03:33 ID:qJFqon1Vr
■nanonum
ようつべにライブの動画しか見当たらなかったので、scのリンクで勘弁w
バッキバキで、ここまで紹介した中でも硬派な部類のエレクトロニカ。
https://soundcloud.com/nanonum/nlllmm
https://soundcloud.com/nanonum/59330hz
https://soundcloud.com/cokiyu/stagnancy-with-nanonum
https://soundcloud.com/nanonum
ようつべにライブの動画しか見当たらなかったので、scのリンクで勘弁w
バッキバキで、ここまで紹介した中でも硬派な部類のエレクトロニカ。
https://soundcloud.com/nanonum/nlllmm
https://soundcloud.com/nanonum/59330hz
https://soundcloud.com/cokiyu/stagnancy-with-nanonum
https://soundcloud.com/nanonum
39: 1 2014/03/21(金)16:16:51 ID:qJFqon1Vr
■Phasma
これまたネットレーベル系(ネットでのみ作品発表するレーベル)。
ボカロPだから有名かも。
http://www.youtube.com/watch?v=snjMYyjPUiE
http://www.youtube.com/watch?v=De4KZrcJICQ
これまたネットレーベル系(ネットでのみ作品発表するレーベル)。
ボカロPだから有名かも。
http://www.youtube.com/watch?v=snjMYyjPUiE
http://www.youtube.com/watch?v=De4KZrcJICQ
41: 1 2014/03/21(金)16:25:30 ID:qJFqon1Vr
人いる、、??
42: 1 2014/03/21(金)16:28:18 ID:qJFqon1Vr
まあいいどんどんいっちゃうよ!
■Piana
イベントに行くと妙に男臭いことも多いのだが、実は女性のエレクトロニカアーティストは多い。
Pianoは活動休止してたんだけど今年アルバム出すみたいなので、応援の意味も込めて載せる。
今まで紹介したアーティストさんの中でもポップで聴きやすいかと。
http://www.youtube.com/watch?v=GavUt8FZMnk
http://www.youtube.com/watch?v=vQ29Gm3xYZQ
http://www.youtube.com/watch?v=OYtEltgTM6o
■Piana
イベントに行くと妙に男臭いことも多いのだが、実は女性のエレクトロニカアーティストは多い。
Pianoは活動休止してたんだけど今年アルバム出すみたいなので、応援の意味も込めて載せる。
今まで紹介したアーティストさんの中でもポップで聴きやすいかと。
http://www.youtube.com/watch?v=GavUt8FZMnk
http://www.youtube.com/watch?v=vQ29Gm3xYZQ
http://www.youtube.com/watch?v=OYtEltgTM6o
43: 1 2014/03/21(金)16:51:48 ID:qJFqon1Vr
■Yoshiteru Himuro
好きじゃない曲もあるんだけど、たまにピンとくる曲もある。
8bitっぽかったり、正統派ジャパニーズエレクトロニカっぽかったり、振れ幅がある。
個人的にピンときたのはこの2曲。これにピンときたらSoundcloudをチェキラッチョ☆バキバキした音が脳にクル。
http://www.youtube.com/watch?v=9bmWAZbFPqI
http://www.youtube.com/watch?v=XQyHY5j_Tgc
https://soundcloud.com/himuro-yoshiteru/
好きじゃない曲もあるんだけど、たまにピンとくる曲もある。
8bitっぽかったり、正統派ジャパニーズエレクトロニカっぽかったり、振れ幅がある。
個人的にピンときたのはこの2曲。これにピンときたらSoundcloudをチェキラッチョ☆バキバキした音が脳にクル。
http://www.youtube.com/watch?v=9bmWAZbFPqI
http://www.youtube.com/watch?v=XQyHY5j_Tgc
https://soundcloud.com/himuro-yoshiteru/
44: 名無しさん 2014/03/21(金)16:53:03 ID:t4FU3OtT0
聴いてるぞ!
RPG作るゲームクリエイターと繋がれば
エレクロトニカ勢は面白くなるとおもってるんだよなぁ。
収入と知名度のアピールになるし
好きなヤツはライブいくようになると思う。
RPG作るゲームクリエイターと繋がれば
エレクロトニカ勢は面白くなるとおもってるんだよなぁ。
収入と知名度のアピールになるし
好きなヤツはライブいくようになると思う。
45: 1 2014/03/21(金)16:59:00 ID:qJFqon1Vr
>>44 サンクス そうなんだよね。才能ありそうな奴も、金にならないからって数年で引退ってパターンが多いのがもったいない
48: 名無しさん 2014/03/21(金)17:08:40 ID:9t1oTFoVs
■Cuushe
京都出身の女性アーティスト。幻想的なエレクトロニカ
海外メディアで高い評価を受けている
Cuushe - Airy Me
http://www.youtube.com/watch?v=VJ5QvrGxTnQ
Cuushe - I Love You
http://www.youtube.com/watch?v=WYXESvNspGA
Cuushe - Do You Know The Way to Sleep
http://www.youtube.com/watch?v=mCmwzkcDvvM
京都出身の女性アーティスト。幻想的なエレクトロニカ
海外メディアで高い評価を受けている
Cuushe - Airy Me
http://www.youtube.com/watch?v=VJ5QvrGxTnQ
Cuushe - I Love You
http://www.youtube.com/watch?v=WYXESvNspGA
Cuushe - Do You Know The Way to Sleep
http://www.youtube.com/watch?v=mCmwzkcDvvM
50: 1 2014/03/21(金)17:13:52 ID:qJFqon1Vr
■Geskia!
曲によっては、かなりヒップホップ寄だったり、けっこうポップで、かなり聴きやすいので、是非聴いてみてほしい。
なんか知らんが海外で評価されたらしい。
雑な紹介で申し訳ないが、あんまり情報がない。soundcloudもないみたいだな。
http://www.youtube.com/watch?v=DHWinZgf83Q
http://www.youtube.com/watch?v=A9zkaDHJQas
http://www.youtube.com/watch?v=hVHbRQ7TEu0
曲によっては、かなりヒップホップ寄だったり、けっこうポップで、かなり聴きやすいので、是非聴いてみてほしい。
なんか知らんが海外で評価されたらしい。
雑な紹介で申し訳ないが、あんまり情報がない。soundcloudもないみたいだな。
http://www.youtube.com/watch?v=DHWinZgf83Q
http://www.youtube.com/watch?v=A9zkaDHJQas
http://www.youtube.com/watch?v=hVHbRQ7TEu0
53: 名無しさん 2014/03/21(金)17:31:09 ID:9t1oTFoVs
■LASTorder
21歳の若いトラックメイカー。高2から作曲を始めたらしい
聴きやすい感じのエレクトロニカ
LASTorder - Reindeer
http://www.youtube.com/watch?v=JA57QnV_z5E
LASTorder (Special Trailer)
http://www.youtube.com/watch?v=QpaGmcFJHWY
21歳の若いトラックメイカー。高2から作曲を始めたらしい
聴きやすい感じのエレクトロニカ
LASTorder - Reindeer
http://www.youtube.com/watch?v=JA57QnV_z5E
LASTorder (Special Trailer)
http://www.youtube.com/watch?v=QpaGmcFJHWY
55: 1 2014/03/21(金)17:37:46 ID:qJFqon1Vr
■Tessei Tojo
PROGRESSIVE FOrMからアルバム出した以外はあんま知らないが、そのアルバムが結構良かった。
YouTubeやSoundCloudに曲が殆どないからリンク少なめ。
KETTEL好きなヤツは気にいるんじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=Z93qU5RDQAo
http://www.youtube.com/watch?v=b-EEIPBmmq8
https://soundcloud.com/tessei-tojo
PROGRESSIVE FOrMからアルバム出した以外はあんま知らないが、そのアルバムが結構良かった。
YouTubeやSoundCloudに曲が殆どないからリンク少なめ。
KETTEL好きなヤツは気にいるんじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=Z93qU5RDQAo
http://www.youtube.com/watch?v=b-EEIPBmmq8
https://soundcloud.com/tessei-tojo
57: 名無しさん 2014/03/21(金)17:40:09 ID:9t1oTFoVs
■[.que]
大阪のアーティスト。繊細で柔らかい感じのエレクトロニカ
アコースティックを基調にしたフォークトロニカ的な楽曲もある
[.que] - keshiki
http://www.youtube.com/watch?v=cyX6e4nmCfM
[.que] - decide
http://www.youtube.com/watch?v=Yuz6yTYHqoo
[.que] - flora
http://www.youtube.com/watch?v=_WRHnamU9_Q
大阪のアーティスト。繊細で柔らかい感じのエレクトロニカ
アコースティックを基調にしたフォークトロニカ的な楽曲もある
[.que] - keshiki
http://www.youtube.com/watch?v=cyX6e4nmCfM
[.que] - decide
http://www.youtube.com/watch?v=Yuz6yTYHqoo
[.que] - flora
http://www.youtube.com/watch?v=_WRHnamU9_Q
64: 名無しさん 2014/03/21(金)18:38:41 ID:mqJGgKlSd
>>62
the fieldが好きならthe fieldが作る音の組み立て感じるなら
原型となったコレだろ?
スティーブライヒ。
オーケストラを大衆音楽に落とし込んだ。
最近だとジェフミルズが自身の楽曲とオーケストラをミックスしたライブもやったね。
http://m.youtube.com/watch?v=zLckHHc25ww
the fieldが好きならthe fieldが作る音の組み立て感じるなら
原型となったコレだろ?
スティーブライヒ。
オーケストラを大衆音楽に落とし込んだ。
最近だとジェフミルズが自身の楽曲とオーケストラをミックスしたライブもやったね。
http://m.youtube.com/watch?v=zLckHHc25ww
66: 1 2014/03/21(金)18:45:31 ID:qJFqon1Vr
■Trorez
こちらもネットレーベル系。
YouTubeにあるのはビート無い曲とかもばかりですが、今まで出てきたアーティストさんとは違う、電子音ならではの綺麗さがある。
http://www.youtube.com/watch?v=tmmWd5_mjAM
http://www.youtube.com/watch?v=WlMcn3bN8Yw
https://soundcloud.com/trorez
こちらもネットレーベル系。
YouTubeにあるのはビート無い曲とかもばかりですが、今まで出てきたアーティストさんとは違う、電子音ならではの綺麗さがある。
http://www.youtube.com/watch?v=tmmWd5_mjAM
http://www.youtube.com/watch?v=WlMcn3bN8Yw
https://soundcloud.com/trorez
68: 1 2014/03/21(金)19:00:04 ID:qJFqon1Vr
■N-qia
さっきのReliqと同じくSerphの変名プロジェクト。こっちはボーカルあり。
個人的にはReliqの方が好み。
http://www.youtube.com/watch?v=Tao5Ule_VhE
http://www.youtube.com/watch?v=Tl8M-jM5z9k
http://www.youtube.com/watch?v=0M4L1Xy3rCs
さっきのReliqと同じくSerphの変名プロジェクト。こっちはボーカルあり。
個人的にはReliqの方が好み。
http://www.youtube.com/watch?v=Tao5Ule_VhE
http://www.youtube.com/watch?v=Tl8M-jM5z9k
http://www.youtube.com/watch?v=0M4L1Xy3rCs
69: 1 2014/03/21(金)19:04:35 ID:qJFqon1Vr
せっかくなので
■Serph
Reliq、N-qiaなどさまざまな名義を使い分ける。でも名義間でものっそい雰囲気が違うわけでもない。
http://www.youtube.com/watch?v=QW4x6Sv7FiE
http://www.youtube.com/watch?v=pzYicS7jFQw
http://www.youtube.com/watch?v=GM5BiQ5fpRY
■Serph
Reliq、N-qiaなどさまざまな名義を使い分ける。でも名義間でものっそい雰囲気が違うわけでもない。
http://www.youtube.com/watch?v=QW4x6Sv7FiE
http://www.youtube.com/watch?v=pzYicS7jFQw
http://www.youtube.com/watch?v=GM5BiQ5fpRY
70: 1 2014/03/21(金)19:25:47 ID:qJFqon1Vr
■Smany
おにゃの子エレクトロニカ。ジャケが可愛いし無料でダウンロード出来るよ!
そろそろ本当にネタ切れ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ut4NJboHTf8
http://www.youtube.com/watch?v=6gL6qhdkNc0
http://bunkai-keirecords.bandcamp.com/album/bk-k-038-komoriuta
おにゃの子エレクトロニカ。ジャケが可愛いし無料でダウンロード出来るよ!
そろそろ本当にネタ切れ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ut4NJboHTf8
http://www.youtube.com/watch?v=6gL6qhdkNc0
http://bunkai-keirecords.bandcamp.com/album/bk-k-038-komoriuta
71: 1 2014/03/21(金)19:28:43 ID:qJFqon1Vr
■Ichiko Aoba / 青葉市子
最後、全然エレクトロニカじゃないけど、完全に好みで。
なんか悲しげなアコギの弾き語り。
ノスタルジックでいいよ!
http://www.youtube.com/watch?v=odkEcTII5zI
http://www.youtube.com/watch?v=czL8ZIMlJpc
http://www.youtube.com/watch?v=yzzJdLWrDIo
最後、全然エレクトロニカじゃないけど、完全に好みで。
なんか悲しげなアコギの弾き語り。
ノスタルジックでいいよ!
http://www.youtube.com/watch?v=odkEcTII5zI
http://www.youtube.com/watch?v=czL8ZIMlJpc
http://www.youtube.com/watch?v=yzzJdLWrDIo
73: 名無しさん 2014/03/21(金)19:34:22 ID:uqBI5s5by
エレクトロニカって何?
74: 1 2014/03/21(金)19:36:58 ID:qJFqon1Vr
>>73 音楽のジャンルな。お洒落にビコビコしてて、チリチリしてる感じの。
好むかどうかは分からないが、このAmetsubの曲を聴くと雰囲気わかるんじゃないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cI0AiFG5dXY
好むかどうかは分からないが、このAmetsubの曲を聴くと雰囲気わかるんじゃないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cI0AiFG5dXY
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ