
1: あやめφ ★ 2013/08/02 22:46:39
エーアイとAHSは8月2日、エーアイの
高品質音声合成エンジン「AITalk」を
使用した音声合成ソフト
「VOICEROID」の楽曲用ライセンス販売を始めた。
VOICEROIDシリーズで作成した音声ファイルを
含んだ楽曲を商用利用できるライセンスで、
料金は個人・同人サークルなら1楽曲当たり5000円、
法人は1タイトル当たり9万8000円。
音声の入った楽曲での利用に限定。
朗読やドラマ作品などを含む楽曲の場合、曲なしの尺が
全体の4分の1以内か1分のどちらか
短い方である必要がある。
専用フォームから申請すれば、
申請者に購入方法を案内する。
対象製品は「VOICEROID+結月ゆかり」
「VOICEROID+民安ともえ」「VOICEROID 月読ショウタ」
「VOICEROID 月読アイ」。
「VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん」
「VOICEROID+ 東北ずん子」は対象外。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/02/news121.html
VOICEROID 楽曲ライセンス
http://www.ah-soft.com/press/license/music/
高品質音声合成エンジン「AITalk」を
使用した音声合成ソフト
「VOICEROID」の楽曲用ライセンス販売を始めた。
VOICEROIDシリーズで作成した音声ファイルを
含んだ楽曲を商用利用できるライセンスで、
料金は個人・同人サークルなら1楽曲当たり5000円、
法人は1タイトル当たり9万8000円。
音声の入った楽曲での利用に限定。
朗読やドラマ作品などを含む楽曲の場合、曲なしの尺が
全体の4分の1以内か1分のどちらか
短い方である必要がある。
専用フォームから申請すれば、
申請者に購入方法を案内する。
対象製品は「VOICEROID+結月ゆかり」
「VOICEROID+民安ともえ」「VOICEROID 月読ショウタ」
「VOICEROID 月読アイ」。
「VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん」
「VOICEROID+ 東北ずん子」は対象外。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/02/news121.html
VOICEROID 楽曲ライセンス
http://www.ah-soft.com/press/license/music/
引用元: ・http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1375451199/
2: なまえないよぉ~ 2013/08/02 22:53:38 ID:9pIrhXWB
うおおおおおおおおおおお
3: なまえないよぉ~ 2013/08/02 23:13:42 ID:F+KXzC4k
商用利用したいって人多いの?
http://www.amazon.co.jp/B002WJI5HM
5: なまえないよぉ~ 2013/08/03 01:11:18 ID:WlJeCmDQ
>>3
読み上げ需要なら豊富
音楽はまず無い
読み上げ需要なら豊富
音楽はまず無い
11: なまえないよぉ~ 2013/08/03 03:28:40 ID:U+sival9
>>5
歌わせようと思った人は結構居ると思うけど
実際やってみると音声めっちゃ荒いんだよな
喋りだとそこまで思わないのに不思議だなあれ
歌わせようと思った人は結構居ると思うけど
実際やってみると音声めっちゃ荒いんだよな
喋りだとそこまで思わないのに不思議だなあれ
6: なまえないよぉ~ 2013/08/03 01:33:18 ID:MGmomB0y
ずん子対象外かよorz
7: なまえないよぉ~ 2013/08/03 02:14:12 ID:LNsgWKlb
未着手なのでどういう経緯なのか全然わからん
一曲と一タイトルって同じじゃないの?
一曲と一タイトルって同じじゃないの?
10: なまえないよぉ~ 2013/08/03 02:48:18 ID:gZUWpoFM
買った楽器使って曲作ったら金請求されたでござる
みたいな違和感
みたいな違和感
12: なまえないよぉ~ 2013/08/03 14:18:04 ID:0zyfjLoT
※このライセンスは楽曲に対してのみ利用いただくことができるライセンスとなります。
その他の用途でご利用いただくには株式会社AIが提供する法人向けのライセンスをお求めいただく必要が御座います。
※このライセンスは個人、同人サークル、個人事業主を対象としたライセンスになります。
法人の方は営利・非営利に限らず株式会社AIが提供する法人向けのライセンスをお求めいただく必要があります。
※このライセンスはVOICEROIDで作成した音声データを、楽曲で利用するためのライセンスとなり、
各VOICEROIDシリーズのキャラクターの商用利用を許諾するものではございません。
その他の用途でご利用いただくには株式会社AIが提供する法人向けのライセンスをお求めいただく必要が御座います。
※このライセンスは個人、同人サークル、個人事業主を対象としたライセンスになります。
法人の方は営利・非営利に限らず株式会社AIが提供する法人向けのライセンスをお求めいただく必要があります。
※このライセンスはVOICEROIDで作成した音声データを、楽曲で利用するためのライセンスとなり、
各VOICEROIDシリーズのキャラクターの商用利用を許諾するものではございません。
13: なまえないよぉ~ 2013/08/03 15:55:53 ID:3eL8KEc2
これキャラ名とか絵出さなくてもダメなんか?
24: なまえないよぉ~ 2013/08/05 11:45:08 ID:zbcs0jPV
>>13
ダメ
キャラクターの商用利用を許諾するものではないって書いてあるから
楽曲での使用とは別の話
また今回のこれは楽曲に対しての話なので、
どんだけあるか判らないけど
「楽曲での使用ではなく」「読み上げでもない」用途に使う場合
後でつっこまれないようにお伺いをしておくのが吉
ダメ
キャラクターの商用利用を許諾するものではないって書いてあるから
楽曲での使用とは別の話
また今回のこれは楽曲に対しての話なので、
どんだけあるか判らないけど
「楽曲での使用ではなく」「読み上げでもない」用途に使う場合
後でつっこまれないようにお伺いをしておくのが吉
14: なまえないよぉ~ 2013/08/03 19:20:15 ID:+xASZs3l
>これまでは、VOICEROID(ボイスロイド)シリーズで
作成された音声データを商用利用する際には、
>別途ライセンス契約が必要
普通のDTM機材には
その本体価格に商用利用の著作権料も含まれてるものなのに
ここの会社は2重取りしようとしてんのかね
すげー悪質
嫌なら買うな理論で、ここのメーカーの商品は絶対に買わないわ
作成された音声データを商用利用する際には、
>別途ライセンス契約が必要
普通のDTM機材には
その本体価格に商用利用の著作権料も含まれてるものなのに
ここの会社は2重取りしようとしてんのかね
すげー悪質
嫌なら買うな理論で、ここのメーカーの商品は絶対に買わないわ
15: なまえないよぉ~ 2013/08/03 19:57:52 ID:+Zo99IjV
読み取りソフトのボイスロイドはDTMに含まれるのか?
16: なまえないよぉ~ 2013/08/03 20:04:43 ID:YHDCs2vd
音声合成エンジンを提供してる会社の
料金体系とバランスをとったんだろうな
あっちは12ヶ月の商用利用ライセンスが
54万円って世界だし
CeVIOの方は商用利用を今度どう扱うか
わからないが、こっちのほうに期待したい
料金体系とバランスをとったんだろうな
あっちは12ヶ月の商用利用ライセンスが
54万円って世界だし
CeVIOの方は商用利用を今度どう扱うか
わからないが、こっちのほうに期待したい
17: なまえないよぉ~ 2013/08/04 15:13:15 ID:GZLXtus+
吉田くんとずん子は版権者が別にいるからかな
二重取りとか吠えてる奴がいるけど
一般的なサンプリング音源の価格帯では売ってないし
おまえのちんけな常識とやらを疑ったほうがいいんじゃね
二重取りとか吠えてる奴がいるけど
一般的なサンプリング音源の価格帯では売ってないし
おまえのちんけな常識とやらを疑ったほうがいいんじゃね
20: なまえないよぉ~ 2013/08/04 18:01:41 ID:6hEuPmOD
勘違いしてる奴が多そうだがキャラクターの使用料だから
21: なまえないよぉ~ 2013/08/04 18:44:56 ID:kcpXWB0E
>>20
やっぱミクみたくキャラ名も絵姿も出さなきゃフリーなのか
やっぱミクみたくキャラ名も絵姿も出さなきゃフリーなのか
25: なまえないよぉ~ 2013/08/05 12:18:08 ID:L1OVzFmk
一万円「も」…
そんなに貧乏なら買うなよ
そんなに貧乏なら買うなよ
26: なまえないよぉ~ 2013/08/06 15:33:44 ID:7kldSdcq
ゲーム実況やらやってる層に売りつけてるんだから
金銭にシビアなのは知っておいた方がいい
金銭にシビアなのは知っておいた方がいい
27: なまえないよぉ~ 2013/08/21 06:28:00 ID:GdZa6yqE
なるほど
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ