1: ニールキック(やわらか銀行) 2013/09/29 04:36:11 ID:pjhqUKPQ0
『MUSIC BOX』(ミュージックボックス)は、NHK総合テレビ深夜放送枠の映像散歩内で以前、不定期放送されていたフィラー番組である。
特に、邦楽編は視聴者の評判がよく、『MUSIC BOX』といえば、邦楽編を指すことが多い。本項では、邦楽編について詳述する。
邦楽編では、1960年代~1990年代の日本国内のヒット曲とともに当時の映像を放送していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MUSIC_BOX
「MUSIC BOX」の例
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=musicbox&prgid=30803908
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=musicbox&prgid=30803925
宮野真守がNHK「MUSIC JAPAN」に再び出演、9月26日オンエア
http://www.ota-suke.jp/news/103582
特に、邦楽編は視聴者の評判がよく、『MUSIC BOX』といえば、邦楽編を指すことが多い。本項では、邦楽編について詳述する。
邦楽編では、1960年代~1990年代の日本国内のヒット曲とともに当時の映像を放送していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MUSIC_BOX
「MUSIC BOX」の例
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=musicbox&prgid=30803908
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=musicbox&prgid=30803925
宮野真守がNHK「MUSIC JAPAN」に再び出演、9月26日オンエア
http://www.ota-suke.jp/news/103582
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380396971/
2: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区) 2013/09/29 04:37:54 ID:5ogALET60
終わってるじゃねえか
5: ナガタロックII(東京都) 2013/09/29 04:39:05 ID:pN77VOSw0
邦楽ならフジの19xxの方が先じゃね
11: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越) 2013/09/29 04:54:23 ID:+/QFNm6yO
>>5
アニメD.Tの後にやってたね
アニメD.Tの後にやってたね
6: レインメーカー(神奈川県) 2013/09/29 04:39:05 ID:3Xn63Oa00
2000年2月頃始まった記憶
7: ニールキック(やわらか銀行) 2013/09/29 04:39:52 ID:pjhqUKPQ0
>>6
2000年頃に見てたな
2000年頃に見てたな
9: アイアンクロー(チベット自治区) 2013/09/29 04:49:45 ID:U9UPtE/W0
夜中の通販のCMそんなんじゃんw
10: 断崖式ニードロップ(埼玉県) 2013/09/29 04:51:03 ID:eu6jzXNT0
19XX
19: アキレス腱固め(千葉県) 2013/09/29 05:05:31 ID:J+d1ahz+0
>>10
これ好きだった
これ好きだった
13: ダイビングフットスタンプ(大阪府) 2013/09/29 05:00:01 ID:4gRAnAJw0
クラシックのやつもあったよな
時々解説のテロップなんかがでて
あれも良かった
時々解説のテロップなんかがでて
あれも良かった
14: かかと落とし(WiMAX) 2013/09/29 05:00:56 ID:bj2rke4j0
テーブル筐体でインベーダーゲームやってるおっさんとかだっこちゃん人形腕につけて歩くねえちゃんとかな
15: チキンウィングフェースロック(茸) 2013/09/29 05:02:29 ID:esP/Ygo/0
へえ、知らなかったわ。少し前ジェットストリームを深夜のBSかなんかで見た気がするが気のせいだったかな。
17: ネックハンギングツリー(神奈川県) 2013/09/29 05:03:18 ID:aaPcCuYt0
ローカル鉄道の旅を洋楽から変なBGMにしたのは許さん。
20: エクスプロイダー(福岡県) 2013/09/29 05:07:55 ID:ENL02MBV0
ミュージックボックスじゃないけどNHKフィラーの
風情 日本 「東京~面影」
ってのがよかった
矢野顕子と大貫妙子が流れるやつ、ブルーレイで欲しい
風情 日本 「東京~面影」
ってのがよかった
矢野顕子と大貫妙子が流れるやつ、ブルーレイで欲しい
22: メンマ(香川県) 2013/09/29 05:21:27 ID:Ru5txDml0
洋楽だって~1999までが黄金期だろ
それ以降はコピペ、電子音楽に頼りすぎての迷走、
2010以降は特に酷くて、実力ではなくWEBマーケティング(人気捏造)戦略が上手い奴が勝つ時代だし
それ以降はコピペ、電子音楽に頼りすぎての迷走、
2010以降は特に酷くて、実力ではなくWEBマーケティング(人気捏造)戦略が上手い奴が勝つ時代だし
26: レインメーカー(神奈川県) 2013/09/29 05:36:06 ID:3Xn63Oa00
>>22
90年代が黄金期だって?www
90年代が黄金期だって?www
25: レッドインク(埼玉県) 2013/09/29 05:33:45 ID:+yfw/1DX0
Eテレで明け方にやってた宇宙系の番組もよかった
27: サッカーボールキック(福岡県) 2013/09/29 05:41:45 ID:bSDnRzxi0
深夜の奴は音楽が映像に合ってなくてうるさいから無音か自然の音にしてほしい
28: 男色ドライバー(宮城県) 2013/09/29 05:45:24 ID:t0O/IUvS0
そういや最近見てないな
いつ頃終わったんだろ
いつ頃終わったんだろ
29: サッカーボールキック(東京都) 2013/09/29 05:47:16 ID:Vdp429en0
フジ深夜の19XXが良かったんだよ
あれまたやって
あれまたやって
31: ラ ケブラーダ(関東地方) 2013/09/29 05:54:11 ID:espVlDYLO
フジの19XXのが年ごとでよかったな
33: アキレス腱固め(福島県) 2013/09/29 06:02:55 ID:dz7wwE2z0
MUSIC BOX! MUSIC BOX!
37: キチンシンク(静岡県) 2013/09/29 06:37:35 ID:qcUkgCAV0
大学の時見てたわ
調整猫~調整森~日の丸まで見届けて就寝してた
調整猫~調整森~日の丸まで見届けて就寝してた
39: かかと落とし(茸) 2013/09/29 07:09:14 ID:ev4JBw5N0
映像見て懐かしさのあまり涙流してた
42: マシンガンチョップ(関東・甲信越) 2013/09/29 07:48:26 ID:Y694gu2o0
これと「環境映像」は良い思い出
45: スターダストプレス(北海道) 2013/09/29 08:46:07 ID:/hs8oMMg0
NHKはmusicboxと鉄道だけ流してればいいのに
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ