0726_01
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:19:49 ID:2I4cSXup0
http://www.youtube.com/watch?v=YN-PyYlAIQA


これ弾けるくらいになりたいお・・・


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:20:28 ID:mMSssnAjP
上手さは練習時間と比例する

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:21:08 ID:mWcJc9Vv0
弾けばいいだろ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:21:23 ID:2MZuDTc30
身体的に無理とかじゃなければ特に限界はないだろ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:21:28 ID:hHqHlhPT0
初心者だけど頑張ったらいけそうに見える

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:21:41 ID:7b6scqWC0
ピアノは弾けるようになるまで
2万時間だって

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:22:55 ID:2I4cSXup0
>>5
後半がすごい

>>6
2万時間とか想像つかんな

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:24:00 ID:2MZuDTc30
>>9
一部簡略化すればそんな難しくないと思う

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:44:17 ID:7b6scqWC0
>>9
いや

どんな素人でも
2万時間後にはプロ並みだという意見だ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:21:43 ID:/kYG5g1N0
見せる人がいないだろ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:22:45 ID:kHRva/Ak0
1年くらいでひけるんじゃない

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:24:10 ID:tu+n38mK0
レッスン行き始めたけど結局自分次第だからめんどくなってきた

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:24:16 ID:t7gkQYtbP
二十歳から米寿ぐらいまでやれば結構いけるんじゃない?

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:26:51 ID:2I4cSXup0
>>7
自己満足で良いんだ

>>8
そんなもんでいける?

>>11
やっぱレッスン行ったほうが良い?

>>12
今丁度二十歳だわw
一生の趣味にできたら良いな

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:28:50 ID:tu+n38mK0
>>14
そらそうよ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:29:25 ID:2MZuDTc30
音楽経験ゼロか楽器やってたかどうかで大分違うと思う
なんもやってなかったとかモチベ上がんないとかなら教室いった方が良いと思う

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:30:27 ID:2I4cSXup0
>>15
そっか

>>16
中学だけ吹奏楽部でクラリネットやってた

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:32:07 ID:2MZuDTc30
>>17
じゃああとは自分で判断だな
独学じゃ無理って思ったなら早いうちにどっか探すんだ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:26:47 ID:9ZCryY6D0
ところどころ手探り感があるけど
初心者なら最初の方も無理

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:30:56 ID:VjSx1JHm0
行けるなら行ったほうがいいけど
この曲絶対弾きたい!!!!っていう強烈なモチベーションがあるなら
楽譜と動画があれば年単位で諦めずにやる根性である程度のところまでは行けると思う

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:32:20 ID:HOgxy6+/0
全くの未経験者なら3年ぐらいで出来るようになるんじゃね
もちろん練習時間にもよるんだけど

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:38:49 ID:rupPpgRk0
プロレベルは多分無理だが
曲弾きたいだけなら割とすぐ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:39:29 ID:cioQrquB0
歌謡曲のピアノソロは簡単

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:40:47 ID:k8QGf5h00
3年やって弾けるようになってもその曲以外は弾けないとかなの?

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:42:18 ID:JYO19rPI0
そりゃあクラシックのガチ曲は無理だろう

長年やっても弾けない人多い

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:43:16 ID:vgTU5WZ30
内村と勝俣が素人レベルから「let it be」や「春よ来い」弾けるレベルまでなってたはず

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:45:08 ID:rupPpgRk0
リストとかラフマニノフとかが弾きたいなら諦めた方が良いな

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:46:24 ID:iGGwH5sF0
こういうの弾くなら楽譜通り弾くより音階とかコードとかを学んだほうが良いよ

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:52:51 ID:CTiYrS2V0
全くの初心者なら、目標は目標としてどれだけ基本練習に耐えられるかだよ。

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:54:52 ID:15fOYEED0
20歳からやり始めた俺が言うけど、本気ならレッスン行け
独学で算数やりだして因数分解解くレベルまでいくようなもんだ

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/20 23:58:45 ID:2I4cSXup0
>>32
わかりやすい例えだな

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/21 00:06:18 ID:odBjO0Mg0
形だけなら出来ると思うけど楽譜通りの正確なリズムはきついと思われ
最初の方だけなら2ヶ月で弾けるよ

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374329989/

はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付)
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付)斎藤 芳江

ヤマハミュージックメディア 2006-05-12
売り上げランキング : 2092


Amazonで詳しく見る
by G-Tools