音楽番組
朝晩、少しだけしのぎやすくなってきましたが、芸能界はまだまだ“ア~チチ”状態です。何よりも驚いたのがSMAPの解散発表。
高知東生被告(51)は初公判に愛人とともに出廷しました。おめでたい話では、華原朋美(42)に春が来そうな予感が。覆面メンバーがニュースの裏側に迫ります。
ワイドデスク お盆休み中に飛び込んできたSMAPの解散発表。芸能史に残る衝撃のニュースだったね。
週刊誌記者 本当にびっくりしたよ。夏の音楽特番への出演を辞退して以降、不穏な情報が伝えられていたけど、さすがに解散はないと思っていたからね。
本紙デスク 一度は活動休止で決定。その情報をつかんで取材を進めていたら突然、解散の話が出てきた。取材する側もドタバタだったよ。
ワイドデスク ドタバタぶりを象徴したのが解散発表のタイミング。深夜1時前という異例の時間帯だった。
リポーター 情報が漏れてネットが大騒ぎになる中、香取慎吾(39)の生番組が終わるまで待っていたみたい
番組編成の関係でいつもより終了時間が遅かったから、関係者もやきもきしたんじゃないかな。
週刊誌記者 5人そろってステージに立つ機会はもうないの?
ワイドデスク それができるくらいなら、解散なんてしなかったでしょう。
現状では難しいだろうね。
本紙デスク 望みがあるなら年末の音楽番組。
常連だったフジテレビのFNS歌謡祭か、NHK紅白歌合戦、テレビ朝日の「ミュージックステーション」への出場に期待するしかないんじゃないかな。
リポーター 世論が盛り上がって、メンバーの気持ちが変わって…いくつか条件はあるけど、全くないとは言い切れないでしょ。
週刊誌記者 メンバー間にわだかまりがあったとしても、きれいな形で終わるべき。
ラストステージの有無は解散後のソロ活動にも影響すると思うよ。
ワイドデスク 解散後もメンバー全員が事務所に残るのは、ジャニーズで初めてのケースなんだよね。
リポーター 動きがあるとすれば、来年の契約更新のタイミング。
元マネジャーの女性が受け入れ先の事務所を立ち上げて、木村拓哉(43)以外の4人のメンバーが移籍するという話もあるみたいだね。
本紙デスク それはないでしょ。芸能界でやり直すのはそんな簡単じゃないし、元マネジャー本人にもその気がないみたいだよ。
週刊誌記者 何人かが退社するかもしれないけど、4人が一斉に独立するとも考えにくい。
稲垣吾郎(42)と中居正広(44)は残る可能性の方が強いだろうね。
ワイドデスク SMAP問題は解散後もしばらくの間、尾を引きそうだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000119-spnannex-ent
スポニチアネックス 9月11日(日)13時3分配信
高知東生被告(51)は初公判に愛人とともに出廷しました。おめでたい話では、華原朋美(42)に春が来そうな予感が。覆面メンバーがニュースの裏側に迫ります。
ワイドデスク お盆休み中に飛び込んできたSMAPの解散発表。芸能史に残る衝撃のニュースだったね。
週刊誌記者 本当にびっくりしたよ。夏の音楽特番への出演を辞退して以降、不穏な情報が伝えられていたけど、さすがに解散はないと思っていたからね。
本紙デスク 一度は活動休止で決定。その情報をつかんで取材を進めていたら突然、解散の話が出てきた。取材する側もドタバタだったよ。
ワイドデスク ドタバタぶりを象徴したのが解散発表のタイミング。深夜1時前という異例の時間帯だった。
リポーター 情報が漏れてネットが大騒ぎになる中、香取慎吾(39)の生番組が終わるまで待っていたみたい
番組編成の関係でいつもより終了時間が遅かったから、関係者もやきもきしたんじゃないかな。
週刊誌記者 5人そろってステージに立つ機会はもうないの?
ワイドデスク それができるくらいなら、解散なんてしなかったでしょう。
現状では難しいだろうね。
本紙デスク 望みがあるなら年末の音楽番組。
常連だったフジテレビのFNS歌謡祭か、NHK紅白歌合戦、テレビ朝日の「ミュージックステーション」への出場に期待するしかないんじゃないかな。
リポーター 世論が盛り上がって、メンバーの気持ちが変わって…いくつか条件はあるけど、全くないとは言い切れないでしょ。
週刊誌記者 メンバー間にわだかまりがあったとしても、きれいな形で終わるべき。
ラストステージの有無は解散後のソロ活動にも影響すると思うよ。
ワイドデスク 解散後もメンバー全員が事務所に残るのは、ジャニーズで初めてのケースなんだよね。
リポーター 動きがあるとすれば、来年の契約更新のタイミング。
元マネジャーの女性が受け入れ先の事務所を立ち上げて、木村拓哉(43)以外の4人のメンバーが移籍するという話もあるみたいだね。
本紙デスク それはないでしょ。芸能界でやり直すのはそんな簡単じゃないし、元マネジャー本人にもその気がないみたいだよ。
週刊誌記者 何人かが退社するかもしれないけど、4人が一斉に独立するとも考えにくい。
稲垣吾郎(42)と中居正広(44)は残る可能性の方が強いだろうね。
ワイドデスク SMAP問題は解散後もしばらくの間、尾を引きそうだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000119-spnannex-ent
スポニチアネックス 9月11日(日)13時3分配信
続きを読む

1: 2016/08/27(土) 19:08:11.14 0
2007年 (すべて通常回)
06/08 13.4 上戸彩/KAT-TUN/BONNIE PINK/ステファニー/湘南乃風/くるり
06/15 11.9 YUI/DREAMS COME TRUE/関ジャニ∞/Crystal Kay/DOPING PANDA/スガシカオ/高杉さと美
06/22 14.7 安室奈美恵/KAT-TUN/倖田來未/チャットモンチー/伊藤由奈 with Micro of Def Tech/Gackt/MAROON 5
07/13 12.4 アンジェラ・アキ/浜崎あゆみ/絢香/スキマスイッチ/松下奈緒/Micro of Def Tech/Hey!Say!7
07/20 12.6 ORANGE RANGE/浜崎あゆみ/KinKi Kids/SEAMO/ポルノグラフィティ/AI
07/27 10.8 Hey!Say!7/大塚愛/織田裕二/木村カエラ/MONKEY MAJIK/RIP SLYME
08/03 10.5 いきものがかり/スピッツ/Hey!Say!7/リア・ディゾン/スキマスイッチ/ウルフルズ/Superfly
08/10 10.9 Aqua Timez/タッキー&翼/大塚愛/Every Little Thing/アヴリル・ラヴィーン/Cocco/FLOW
08/17 11.5 mihimaru GT/TOKIO/aiko/風味堂/RSP/槇原敬之やなわらばー
↓9年後
2016年
06/10 *7.5% 乃木坂46・大原櫻子・コブクロ・斉藤和義・V6・Flower
06/24 *7.9% Kis-My-Ft2/桑田佳祐/GENERATIONS/平井 堅/地獄図/布袋寅泰
07/08 *8.7% 家入レオ/indigo la End/EXILE THE SECOND/関ジャニ∞/水曜日のカンパネラ/高橋 優/フィフス・ハーモニー/UNISON SQUARE GARDEN
07/22 *5.9% 藍井エイル/絢香/YEN TOWN BAND/NMB48/KinKi Kids/西野カナ/水樹奈々
07/29 *7.8% E-girls/ジャニーズWEST/スピッツ/乃木坂46/浜崎あゆみ/RADIO FISH feat.當山みれい/WANIMA
08/12 *5.9% [Alexandros]/ORANGE RANGE/GLIM SPANKY/欅坂46/柴咲コウ/Mr.KING
08/19 *5.4% AKB48/Aimer/Cocco/中山優馬/ユニコーン/Little Glee Monster
同時期で比較しても、約10年で視聴率が半減・・・
06/08 13.4 上戸彩/KAT-TUN/BONNIE PINK/ステファニー/湘南乃風/くるり
06/15 11.9 YUI/DREAMS COME TRUE/関ジャニ∞/Crystal Kay/DOPING PANDA/スガシカオ/高杉さと美
06/22 14.7 安室奈美恵/KAT-TUN/倖田來未/チャットモンチー/伊藤由奈 with Micro of Def Tech/Gackt/MAROON 5
07/13 12.4 アンジェラ・アキ/浜崎あゆみ/絢香/スキマスイッチ/松下奈緒/Micro of Def Tech/Hey!Say!7
07/20 12.6 ORANGE RANGE/浜崎あゆみ/KinKi Kids/SEAMO/ポルノグラフィティ/AI
07/27 10.8 Hey!Say!7/大塚愛/織田裕二/木村カエラ/MONKEY MAJIK/RIP SLYME
08/03 10.5 いきものがかり/スピッツ/Hey!Say!7/リア・ディゾン/スキマスイッチ/ウルフルズ/Superfly
08/10 10.9 Aqua Timez/タッキー&翼/大塚愛/Every Little Thing/アヴリル・ラヴィーン/Cocco/FLOW
08/17 11.5 mihimaru GT/TOKIO/aiko/風味堂/RSP/槇原敬之やなわらばー
↓9年後
2016年
06/10 *7.5% 乃木坂46・大原櫻子・コブクロ・斉藤和義・V6・Flower
06/24 *7.9% Kis-My-Ft2/桑田佳祐/GENERATIONS/平井 堅/地獄図/布袋寅泰
07/08 *8.7% 家入レオ/indigo la End/EXILE THE SECOND/関ジャニ∞/水曜日のカンパネラ/高橋 優/フィフス・ハーモニー/UNISON SQUARE GARDEN
07/22 *5.9% 藍井エイル/絢香/YEN TOWN BAND/NMB48/KinKi Kids/西野カナ/水樹奈々
07/29 *7.8% E-girls/ジャニーズWEST/スピッツ/乃木坂46/浜崎あゆみ/RADIO FISH feat.當山みれい/WANIMA
08/12 *5.9% [Alexandros]/ORANGE RANGE/GLIM SPANKY/欅坂46/柴咲コウ/Mr.KING
08/19 *5.4% AKB48/Aimer/Cocco/中山優馬/ユニコーン/Little Glee Monster
同時期で比較しても、約10年で視聴率が半減・・・
続きを読む
人気バンド「SEKAI NO OWARI」が、韓国Mnetの音楽番組「M COUNTDOWN」に出演した。
21日の「M COUNTDOWN」では、「SEKAI NO OWARI」の特別ステージが放送された。
韓国でも人気の日本映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の主題歌となった「Anti-Hero」を熱唱した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000071-wow-asent
21日の「M COUNTDOWN」では、「SEKAI NO OWARI」の特別ステージが放送された。
韓国でも人気の日本映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の主題歌となった「Anti-Hero」を熱唱した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000071-wow-asent
続きを読む

1: 2016/06/26(日) 18:38:35.56 _USER9
「リップ(=唇)が合ってないなぁ」
モニターで歌番組のリハーサルの様子を見守る、某テレビ局のKプロデューサーは、そうつぶやいた。
画面には、ある女性アーティストの歌う姿が映し出されている。
激しいダンスを踊る彼女たちの唇は、先程から歌声と合っていない。
いたく不自然なのである。
さもその場で歌っているかのように、録音済みの音源に口元の動きを合わせる“口パク”は、歌番組において暗黙の了解事項の一つだ。
長年、口パクをしている歌手なら、違和感なくこなすことができるが、デビューしたての新人歌手やアーティストとなると、そうもいかない。
実際にやってみると分かるのだが、音源に合わせて声を出さずに歌っているかのように見せるというのは、かなりのテクニックがいる。
激しいダンスをしながら歌えば、当然ながら息が切れて、声が出ないことだってある。
それに、音程だって外すリスクもある。
自曲の最大のアピールの場となる音楽番組でそんなことが起きたら、当然売り上げにも影響が出るし、歌手、アーティストとしてのイメージも最悪だ。
そういう事態を避けるため、音楽番組では口パクという“保険”が掛けられているのだ。
では、なぜ音楽番組などではアーティストが曲の合間で観客をあおるパフォーマンスができるのか?
それは歌っている間はマイクの音量を絞り、間奏になると上げているからだ。
以前にある歌手が明かしていたが、歌唱力に定評のある大物演歌歌手でさえ、口パクを使うことがあるという。
例えば、一番は本人が地声で歌い、二番は口パクという風に“パート”で分けるという具合にだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1152046/
2016.06.26 15:00 Japan芸能カルチャー研究所
モニターで歌番組のリハーサルの様子を見守る、某テレビ局のKプロデューサーは、そうつぶやいた。
画面には、ある女性アーティストの歌う姿が映し出されている。
激しいダンスを踊る彼女たちの唇は、先程から歌声と合っていない。
いたく不自然なのである。
さもその場で歌っているかのように、録音済みの音源に口元の動きを合わせる“口パク”は、歌番組において暗黙の了解事項の一つだ。
長年、口パクをしている歌手なら、違和感なくこなすことができるが、デビューしたての新人歌手やアーティストとなると、そうもいかない。
実際にやってみると分かるのだが、音源に合わせて声を出さずに歌っているかのように見せるというのは、かなりのテクニックがいる。
激しいダンスをしながら歌えば、当然ながら息が切れて、声が出ないことだってある。
それに、音程だって外すリスクもある。
自曲の最大のアピールの場となる音楽番組でそんなことが起きたら、当然売り上げにも影響が出るし、歌手、アーティストとしてのイメージも最悪だ。
そういう事態を避けるため、音楽番組では口パクという“保険”が掛けられているのだ。
では、なぜ音楽番組などではアーティストが曲の合間で観客をあおるパフォーマンスができるのか?
それは歌っている間はマイクの音量を絞り、間奏になると上げているからだ。
以前にある歌手が明かしていたが、歌唱力に定評のある大物演歌歌手でさえ、口パクを使うことがあるという。
例えば、一番は本人が地声で歌い、二番は口パクという風に“パート”で分けるという具合にだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1152046/
2016.06.26 15:00 Japan芸能カルチャー研究所
続きを読む

1: 2016/04/30(土)16:00:47
制作風景なんて中田ヤスタカと小室、ヒャダインくらいしかみたことねーわ。
それも音楽番組じゃなくてドキュメント番組とかニュースで。
なんでカラオケしてるだけの連中ばっか出てるんや
それも音楽番組じゃなくてドキュメント番組とかニュースで。
なんでカラオケしてるだけの連中ばっか出てるんや
続きを読む
相次ぐ音楽番組終了で“新曲披露”の場が激減 プロモは完全にスマホに移行か?
これまでアーティストが新譜プロモーションの場として重要視されてきた『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『MUSIC JAPAN』(NHK総合)。
日曜の24時台に放送されていた『MJ』がこの春で終了し、ライブ形式で複数のアーティストが“新曲”を歌うことができるレギュラー音楽番組は『Mステ』、
さらにフジテレビ系で『水曜歌謡祭』をリニューアルし放送中の『Love music』のみとなった。しかし、各番組ともに1回に出演できるのは多くてもせいぜい5組程度。
『NHK歌謡コンサート』(火曜20時~)は『うたコン』(火曜19時30分~)として再出発し、J-POPの歌手の出演も増えたものの、やはり演歌・歌謡曲歌手メイン。
特に新人アーティストにおいては、音楽番組での新譜プロモーションが難しくなっている状況なのだ。
◆情報番組などに活路見出すも“パフォーマンス”を見せられないジレンマ
『ザ・ヒットパレード』『夜のヒットスタジオ』『ザ・ベストテン』など、かつて音楽番組が絶大な影響力を持っていた時代があった。
しかし、近年はインターネットを介して音楽情報が容易に入手できるようになったことや、CDマーケットの縮小などで視聴率が伸び悩んだこともあり、
『うたばん』(TBS系)、『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)、『僕らの音楽』(フジテレビ系)など、若者に人気のあるレギュラー音楽番組が次々と終了。
その後、TBSは『ザ・ミュージックアワー』『火曜曲』、フジテレビは『水曜歌謡祭』など各局、音楽バラエティ番組を打ち出したものの、
いまいち数字が振るわず、ともに“後継”の音楽番組は23時以降の枠に移動するなどしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000331-oric-ent
これまでアーティストが新譜プロモーションの場として重要視されてきた『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『MUSIC JAPAN』(NHK総合)。
日曜の24時台に放送されていた『MJ』がこの春で終了し、ライブ形式で複数のアーティストが“新曲”を歌うことができるレギュラー音楽番組は『Mステ』、
さらにフジテレビ系で『水曜歌謡祭』をリニューアルし放送中の『Love music』のみとなった。しかし、各番組ともに1回に出演できるのは多くてもせいぜい5組程度。
『NHK歌謡コンサート』(火曜20時~)は『うたコン』(火曜19時30分~)として再出発し、J-POPの歌手の出演も増えたものの、やはり演歌・歌謡曲歌手メイン。
特に新人アーティストにおいては、音楽番組での新譜プロモーションが難しくなっている状況なのだ。
◆情報番組などに活路見出すも“パフォーマンス”を見せられないジレンマ
『ザ・ヒットパレード』『夜のヒットスタジオ』『ザ・ベストテン』など、かつて音楽番組が絶大な影響力を持っていた時代があった。
しかし、近年はインターネットを介して音楽情報が容易に入手できるようになったことや、CDマーケットの縮小などで視聴率が伸び悩んだこともあり、
『うたばん』(TBS系)、『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)、『僕らの音楽』(フジテレビ系)など、若者に人気のあるレギュラー音楽番組が次々と終了。
その後、TBSは『ザ・ミュージックアワー』『火曜曲』、フジテレビは『水曜歌謡祭』など各局、音楽バラエティ番組を打ち出したものの、
いまいち数字が振るわず、ともに“後継”の音楽番組は23時以降の枠に移動するなどしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000331-oric-ent
続きを読む
1: 2015/11/09(月) 13:48:03.51
日テレ「ベストアーティスト」でジャニーズ10組51人がラブソングメドレー
http://natalie.mu/music/news/165365
日本テレビ系で11月24日(火)19:00から「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2015」が4時間にわたって生放送されることが決定。
この番組内でジャニーズ所属グループが合同でメドレーを披露することが明らかになった。
このメドレーへの参加が発表されたのは、
TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、ジャニーズWESTの10組。
参加グループのラブソングを集めた「ジャニーズLOVEメドレー2015」を総勢51人でパフォーマンスする。
http://natalie.mu/music/news/165365
日本テレビ系で11月24日(火)19:00から「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2015」が4時間にわたって生放送されることが決定。
この番組内でジャニーズ所属グループが合同でメドレーを披露することが明らかになった。
このメドレーへの参加が発表されたのは、
TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、ジャニーズWESTの10組。
参加グループのラブソングを集めた「ジャニーズLOVEメドレー2015」を総勢51人でパフォーマンスする。
続きを読む
http://talent.weeker.jp/epg/detail/2000623462_142
日本テレビ1番ソングSHOW 1位をとった豪華アーティスト大集合!名曲のヒミツ大告白SP [終]
2014/07/02 19:00 ~ 2014/07/02 20:54
石井竜也がドラマ主題歌のサビに隠された秘密を語る▽ジュディ・オングが巨大な羽根衣装を着ている理由を告白 AKB48関ジャニ∞(変更有)
日本テレビ1番ソングSHOW 1位をとった豪華アーティスト大集合!名曲のヒミツ大告白SP [終]
2014/07/02 19:00 ~ 2014/07/02 20:54
石井竜也がドラマ主題歌のサビに隠された秘密を語る▽ジュディ・オングが巨大な羽根衣装を着ている理由を告白 AKB48関ジャニ∞(変更有)
続きを読む
最新記事
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
タグクラウド
リンク集
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
オススメ記事
QRコード