海外

EXILE、ATSUSHI海外留学

1: 2016/08/31(水) 18:15:08.26 _USER9
EXILEのATSUSHI(36)が、海外留学のため活動拠点を期間限定で米国に移すことが31日、分かった。同グループの公式HPで発表した。

ATSUSHIは「EXILE、EXILE ATSUSHIを応援くださる皆さんへ」と題した文面で、
「期間限定で僕自身の活動拠点を海外に移すことを決意させていただきました」と明らかにした。

「常にヴォーカリストとして進化することを意識してきました」「EXILEがさらなる高みを目指すために自分を進化させ、
EXILEに貢献したいという想いは、さらに強くなってきています」と自身の思いを記し

「初心に戻り、英語はもちろん、世界基準での表現力、歌唱力を身につけ、世界基準のヴォーカリストになることが、
EXILEが世界基準のアーティスト・グループになるために必要なことだと考えはじめました」と決断に至った経緯を説明した。

関係者によると、留学先は米国で、年内に活動拠点を移す予定。留学の期限は2018年になる。

ATSUSHIは「皆さんに必ず進化したEXILE ATSUSHI、そして、進化したEXILEのパフォーマンスをお見せすることを、お約束させていただきます。
その年は2018年です」「次の進化したEXILE、EXILE ATSUSHIに期待して、2018年までの間、少しだけお時間をいただければうれしいです」と綴った。

デイリースポーツ 8月31日(水)18時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000063-dal-ent

写真
no title

続きを読む

日本の音楽で一番面白くて海外に輸出できているのはアイドルソングだけという事実wwwwww

30
1: 2016/05/18(水) 07:19:14.82 0
アイドルソングが国内音楽ファンにはクオリティ低いだの
ダサいだの言われてるけど

続きを読む

外国人「メタル好きです」日本人「では、BABYMETALは?」外国人「それはなんですか?」→wwwwwwww

03185
1: 2016/03/13(日) 15:43:28.44 BE:729883998-2BP(1500)
尻にスマホはダメ、完全ケーブルレスイヤフォン「EARIN」開発者語る
http://ascii.jp/elem/000/001/133/1133303/index-3.html

―― 音楽がお好きなんですね?

ペア はい、いい音楽ならなんでも聴きます。若いころはヘヴィメタルを聴いていましたよ、スレイヤーみたいな。

―― おお、北欧と言えばメタルですもんね。

ペア でも、私は北欧メタルを聴いていません。もっと古いやつ。レッド・ツェッペリンとかエリック・クラプトンとか、そういうの。

―― では、BABYMETALはご存知ありませんか?

ペア それはなんですか?

―― 日本のメタルダンスユニットです。もうじきヨーロッパツアーもあるみたいですよ。

ペア いえ、知りませんでした。

続きを読む

BABYMETALの海外人気度

03024
1: 2016/02/09(火) 23:07:19.55 0.net
アメリカのビルボードの総合チャートで187位とったけど凄いの?
それと4月のウェンブリー公演席埋めれるの?

続きを読む

海外の一流バンドと邦楽バンドを比べて一番実力差が大きいのはドラム・・・

01233
1: 2016/01/21(木) 22:29:33.64 0.net
日本人でもギターとベースの一流どころは向こうの一流プレーヤーと
遜色ないがドラムはでかい

続きを読む

全米チャート2位を取ったアーティストがアニオタだと発覚wwwwwww

12051
1: 2015/12/04(金) 13:49:05.25 BE:358532919-2BP(1000)
Halsey(ホールジー)、本名アシュリー・フランジペイン、1994年9月29日生まれ。
ニュージャージー州ワシントン出身、20歳のソングライター、シンガー。
ファーストアルバム「Badlands」は全米アルバム・チャート2位、全英アルバム・チャート9位を獲得。
様々な音楽と歯に衣着せぬ正直な表現の歌詞をブレンドした独自の世界観でアメリカの若者を熱狂させている。
新人のショーケースとしても知られる音楽の祭典、SXSW 2015でホールジーはオンライン上で最も話題になったアーティスト、
最も注目を集めた新人アーティストとなった。今は自分の生きている世界に近いラップ・ミュージック、R&Bを好んで聴いている。

no title

http://i.imgur.com/cto9TGc.png
no title

no title

http://i.imgur.com/xS9J8Ew.png
no title

続きを読む

海外で一番 人気、知名度がある日本のアーティスト

11301
1: 2015/11/26(木) 17:42:11.143
一応候補を挙げてみた
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・BABYMETAL
・ONE OK ROCK
・L’Arc-en-Ciel
・宇多田ヒカル
・perfume
・久石譲
・坂本龍一

恐らくこの中のどれかだろ

続きを読む

日本だけでなく海外でも成功している、きゃりーをはじめとするオススメアーティスト5選

11052
1: 2015/11/05(木) 10:37:35.56 ID:???*.net
日本だけでなく海外でも成功している、おすすめアーティスト5選

 多くの日本人アーティストが海外での成功を夢見ています。古くは坂本九さんが全米1位になり、
他にも少年ナイフ、Hi-STANDARD、PUFFYなどが一定の成功を収めました。
ここでは、現在進行形で成功している若手アーティスト5組を紹介します。

■カワイイは世界を制す「きゃりーぱみゅぱみゅ」
 個性的なファッションで知られる彼女も、歌手として最初に注目されたのは海外です。
2011年に配信された「PON PON PON」はベルギーなどヨーロッパで軒並み上位を獲得。
レディー・ガガやアリアナ・グランデといった海外の人気歌手がファンであることを公言しています。
海外のライヴでは動員力を誇り、2015年もロンドンでワンマンを行ったばかり。
今後もワールドワイドな活躍が期待されます。

■実力に裏付けられた「ONE OK ROCK」
 日本では映画「るろうに剣心」の主題歌となった「The Beginning」や
「Mighty Long Fall」でおなじみです。2013年から海外ツアーを行うようになり、
2015年9月には、日本では2月に発売されたアルバム『35xxxv』の英語盤を
北米でリリースしました。Takaの広い音域と、激しい動きにもぶれない透き通る歌声は、
言葉の違う海外のファンを虜にしています。英語盤のリリースで、活躍の場は広がることでしょう。

■少女たちの本気が見える「BABYMETAL」
 ティーンの女の子3人がヘビメタに乗せて観客を煽り、
ヘッドバンギングを行う姿は、日本だけでなく海外リスナーの心も捕らえました。
始まりは、アイドルグループのクラブ活動だったのが、
2014年には北米でレディー・ガガの前座を務めたり、
日本語のアルバムがビルボードの総合チャートにランクインする快挙を成し遂げました。
SU-METALの抜群の歌声からは、ただの企画物で済ませないパワーが伝わってきます。

■迫力のミクスチャーロック「FACT」
 トリプルギターが印象的な6人組。スラッシュメタルなどのヘビーなサウンドをベースに、
ダンスミュージックの要素をミックス。迫力のある音像とボーカルHiroのハイトーン、
緩急自在なEijiのドラムで海外でも高い支持を得ています。彼らの魅力はライヴで最も発揮されますが、
残念ながら11月10日のツアーファイナルをもって解散予定。
翌日には活動の軌跡をまとめたベスト盤が発売されます。

■不可思議な「Buffalo Daughter」
 結成から20年以上のベテラン3人組。ロックバンドでありながら、ミニモーグなどの
電子楽器を多用するスタイルで、アメリカのラップグループ「ビースティ・ボーイズ」に見い出され、
1996年に北米と日本で同時デビューを果たします。CD音源ではテクノ寄りの無機質なサウンドなのに、
ステージでは2人の女性メンバーがそれぞれギターとベースを演奏して、
ロックへと変貌するところが不思議です。

 日本から海外に進出する時は、言語の壁や日本人ならではの独自性を求められて、
多くのアーティストが苦戦します。ここで紹介したアーティストたちは、
そういった障害を実力と個性で乗り越えたことが楽曲から理解できるでしょう。

music.jpニュース 2015年11月03日 05:00
http://music-book.jp/music/news/column/98354

<関連スレ>
【芸能】日本発「カワイイ」を超え、世界が認めたベビーメタル★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446648063/

続きを読む

海外のゲーム音楽ベスト10wwwwwwww

1: 2015/09/27(日) 00:26:57.60 et
1位 Warhammer 40k: Dawn of War - Space Marine Theme
2位 Battlefield 1942 - Title
3位 Super Castlevania IV - Simon Belmont
4位 Doom - At Doom's Gate
5位 Street Fighter 2 - Guile Stage
6位 Command and Conquer: Red Alert - Hell March
7位 Diablo 2 - Tristram
8位 Legend of Zelda: Ocarina of Time - Gerudo Valley
9位 Super Ghouls 'n Ghosts - Haunted Graveyard
10位 Final Fantasy VII - J-E-N-O-V-A

続きを読む

海外で一番評価されてる人気の日本のバンド

08273
1: 2015/08/27(木) 17:30:18.294 et
友達がB'zとか意味不明なこと言ってたけど俺はDIR EN GREYだと思う

続きを読む

海外で人気の日本のロックバンド 3位ラルク 2位X JAPAN 1位は当然あのバンド

08224
1: 2015/08/19(水) 20:25:12.72 0.net
Best Japanese Rock Bands - Top Ten List

1 Gazette
2 X Japan
3 L'Arc~en~Ciel 
4 Dir en grey
5 SCANDAL
6 One Ok Rock
7 Alice Nine
8 SID
9 UVERworld
10 Versailles

http://www.thetoptens.com/best-japanese-rock-band/

続きを読む

【悲報】海外の音楽家「2020年五輪の招致ソングがクソすぎるwwwwww」

08211
1: 2015/08/20(木) 21:43:12.753 et
東京(CNN) 2020年五輪の開催地に選ばれた東京。
日本はオリンピックに向け、様々な海外へのアピールを強めている。

しかし、ここで問題になっているのが、招致ソングである。
オリンピックではおなじみになっている招致ソングだが、
海外の有名な音楽家、ジェファーソン氏は
「(招致ソングデモを聞いて).......これは駄目だよ。
オリンピックでこんな音楽を流したものなら、大恥をかくと思う
日本の音楽は真似しかしないから腐っている」
と辛辣に述べた。

また、音楽史に詳しい中山氏はこう語った。
「日本は音楽において、確かにコピーを繰り返してきた。
オリジナルの作曲家は日本にいないと言っても過言ではない。
ここにきてそれが問題として浮き彫りになったのは
ある意味オリンピックのおかげだ。ここに来て見直すべきでは?」

日本の音楽界は今、見直されるべき時が来ているのかもしれない

続きを読む

【朗報】BABYMETAL、海外メタル専門誌で表紙デビュー!日本人初!

1: 2015/07/18(土) 19:19:14.16 ●.net BE:811370815-PLT(16000) ポイント特典
平均年齢16.3歳の若さで2度目のワールドツアー中の3人組メタルダンスユニット・BABYMETALが18日(日本時間)、
イギリスのメタル専門誌『METAL HAMMER』の表紙に起用されたことがわかった。
創刊30年の同誌の表紙を日本人アーティストが飾るのは初。BABYMETALは2011年10月のインディーズデビュー以来、
日本の音楽専門誌の表紙に登場したことは一度もなく、国内に先駆けて海外で表紙デビューを飾ることになった。

『METAL HAMMER』はデビュー間もない頃からBABYMETALをいち早く紹介したメタル雑誌で、昨年同誌で開催された読者人気投票『Heavy Metal World Cup』では欧米アーティストを破り、
BABYMETALが優勝。先月には、英ロンドンで行われた同誌主催のアワード『GOLDEN GODS AWARD 2015 CEREMONY』で、
今年活躍が期待されるアーティストに贈られる「BREAKTHROUGH」部門を受賞したほか、ドラゴン・フォースとのコラボレーションでライブパフォーマンスを披露するなどして話題を呼んだ。

表紙にはキツネのお面を持ったSU-METAL、キツネサインをするYUIMETAL、MOAMETALの3人とともに、「ヘヴィメタル聖典」との日本語も。
中面では、先月のアワードでの様子や、英最大級のロックフェス『DOWNLOAD FESTIVAL 2015』にサプライズ出演したときのレポートやインタビューが掲載されている。

なお、先月21日に千葉・幕張メッセ公演で自身最多2万5000人を動員したBABYMETALは、
8月にはドイツ・フランクフルト、ベルリンで単独ライブが決定しているほか、イギリスで開催される『レディング・アンド・リーズ・フェスティバル 2015』への出演も決定。
国内ではワールドツアーの追加公演として9月から自身初の5大都市ツアーを行い、12月12・13日の横浜アリーナ2days公演で締めくくる。

http://www.oricon.co.jp/news/2056265/full/
2015-07-18 09:00

no title

日本人初!英メタル専門誌『METAL HAMMER』の表紙を飾ったBABYMETAL

no title

続きを読む

【動画あり】メイド姿のガールズバンド、いきなり海外でブレーク 動画は1週間で200万回再生!

06252
1: 2015/06/24(水) 18:22:16.00 0.net
BAND-MAID®始まったな

メイド姿でハードロックを奏でるガールズバンド「BAND-MAIDR(R)(バンドメイド)」が、海外ファンの心をとらえています。
フェイスブックに投稿された動画は1週間で再生回数200万回を記録。
北米やメキシコ、ドイツなどのファンから英語で熱心な書き込みが続いています。
クールジャパンの最先端アイドルとして、急成長中です。

http://t.co/KfYwpUw6we

続きを読む

音楽がイケてる洋画をあげてけ

ダウンロード
1: 2015/05/31(日) 00:45:51.189 et
天使にラブソングをみたいに

続きを読む
最新コメント
人気商品
はてなブックマーク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
関連商品
Powered by amaprop.net
アクセスランキング QLOOKアクセス解析
media=