1: 2017/07/11(火) 22:23:11.167 ID:oH/brg6h0
テレビで流れる音楽しか好きじゃない奴とか
逆にマイナーなの聴くのが偉いと思ってる奴とか
若い頃に聴いてた音楽しか好きじゃない奴とか
そんなんばっかだよね


>>1
本当に音楽が好きな奴の好きな音楽を教えてくれよ
評価がどうこうじゃなくて普通に

36: 2017/07/11(火) 23:12:14.784 ID:oH/brg6h0
>>33で言ったけど偏らずに楽しんで欲しいの
具体的にこのミュージシャンを聴けって言うんじゃなくてさ
自分の普段聴くものが全てだと思わずに、NG無しでもっと沢山の音楽を聴いて欲しい

39: 2017/07/11(火) 23:17:34.190
>>36
うん分かるぞ
俺も同じような感じだから
普通にどんなのが好きなのかなと思っただけw

41: 2017/07/11(火) 23:25:18.427 ID:oH/brg6h0
>>39
この前聴いたThe Rentalsのファーストアルバムが良かった!
あとFather John Mistyのアルバムを買おうか迷ってる
それとスピッツとSEKAI NO OWARIの新曲YouTubeでリピートしたり

45: 2017/07/11(火) 23:48:24.749
>>41
聴いてみよ。ありがとー

2: 2017/07/11(火) 22:24:48.451
ちょっとでも好きならいいんじゃないかな

4: 2017/07/11(火) 22:25:56.725
楽器もやってないのに音楽を語る奴はクズ

本当に好きだったら何かしらやりたいと思うはず
体感しないと音楽の良さはわからない

以上

7: 2017/07/11(火) 22:28:23.986
>>4
さすがにクズとは思わないし他人に強要する気もないけど、自分の好きなものって作る側とか演ずる側にまわってみたくなるよね
基本的に挫折するか苦労を知って純粋に楽しめなくなるかの二択なんだけどww

6: 2017/07/11(火) 22:27:42.419
下手くそでも楽器やってりゃいいのかね




8: 2017/07/11(火) 22:29:12.897 ID:oH/brg6h0
まぁどんな趣味でも偏った楽しみ方はもったいないと思っちゃうのよね

36: 2017/07/11(火) 23:12:14.784 ID:oH/brg6h0
>>8で言ったけど偏らずに楽しんで欲しいの
具体的にこのミュージシャンを聴けって言うんじゃなくてさ
自分の普段聴くものが全てだと思わずに、NG無しでもっと沢山の音楽を聴いて欲しい

10: 2017/07/11(火) 22:30:06.566
クズは言い過ぎた。

反省。

でも、聞くだけのくせに誰それのアルバムは駄作とか、あの曲は無いとか言ってる奴は虫唾が走る。評論家気取り。

14: 2017/07/11(火) 22:32:00.584
>>10
わかる
選民思想持ってしまったら終わりだよね

13: 2017/07/11(火) 22:31:57.500
本読んでも本書きたくならないし
映画見ても映画撮りたくはならないが
音楽聴く奴は楽器演奏したくならないとおかしいという風潮があるのは何故

35: 2017/07/11(火) 23:07:12.294
>>13
そら本書くのも映画撮るのも専業じゃなきゃまず無理だからな
音楽だけは誰でも趣味の片手間で余裕でできる
要するに舐められてるんだよ
音楽は

15: 2017/07/11(火) 22:32:24.237
一切聞かずにひたすら作るだけの俺はどうなん

16: 2017/07/11(火) 22:33:22.350
>>15
聞けば広がるのに、と思う。

学ぶことは多い。

17: 2017/07/11(火) 22:35:06.579
まぁ本当に好きなら音楽理論くらい学んでるよね

19: 2017/07/11(火) 22:38:15.838
>>17
当然。

やることは限られているし、知って絶望するのも一興でしょう。その先にまた壁を破る何かがある。

18: 2017/07/11(火) 22:36:41.504
ミュージックステーション一回観ればそんなんわかるわ