1: 2017/07/02(日) 02:49:15.29 ID:XZQHAQ0G0
ギターやベースと比べて難しすぎやろ


楽器屋で電ドラ叩いてみたけどバスドラム踏めないわなんやこれリズムおかしなるで

4: 2017/07/02(日) 02:50:19.33 ID:XZQHAQ0G0
>>2
普段どんな練習しとるんや?

5: 2017/07/02(日) 02:50:40.29
>>4
いや試奏してみただけやで
いつもはギターや

8: 2017/07/02(日) 02:51:47.68 ID:XZQHAQ0G0
>>5
わかる
エイトビートが無理や

3: 2017/07/02(日) 02:50:12.90
ドラムなんて打ち込みでいいよね

6: 2017/07/02(日) 02:51:12.25
ドラムマニアで練習しちゃいかんのか?

7: 2017/07/02(日) 02:51:34.68
ワイトランペット初心者、ハゲそう

9: 2017/07/02(日) 02:52:39.95 ID:XZQHAQ0G0
>>7
自分の楽器があるやんけ
生ドラムなんか自宅練習無理やで

16: 2017/07/02(日) 02:55:11.99
>>7
暇なときにマウスピースでぶーぶードレミファ吹いてりゃうまくなるで

10: 2017/07/02(日) 02:53:52.20 ID:XZQHAQ0G0
やりたいンゴ

11: 2017/07/02(日) 02:54:09.79
ドラムが一番簡単やん
ギターは指が痛くて無理やった

13: 2017/07/02(日) 02:54:43.43 ID:XZQHAQ0G0
>>11
ギターやベースは難しくないやろ
ドラムは手足バラバラが無理や




12: 2017/07/02(日) 02:54:43.32
でもドラムもなんか体痛くなったりするんやろ

14: 2017/07/02(日) 02:55:00.20
わいギタリスト、バスドラの裏打ちが踏めない模様。
右手が一緒に動くねん

15: 2017/07/02(日) 02:55:07.01
ワイはベースやっとる

17: 2017/07/02(日) 02:55:30.42 ID:XZQHAQ0G0
>>15
あんなん一番簡単やんけ

20: 2017/07/02(日) 02:56:46.08
>>17
簡単やでー

18: 2017/07/02(日) 02:56:00.00
でもベースはスラップとか難しそうやん

21: 2017/07/02(日) 02:56:46.19 ID:XZQHAQ0G0
>>18
フュージョンの変則でもない限りクッソ簡単やで
右手ぶらぶらしてるだけや

22: 2017/07/02(日) 02:57:23.17
>>18
弾けない曲ないわ

19: 2017/07/02(日) 02:56:36.08
右手で三拍子左手で四拍子できるとかすごいと思うわ

24: 2017/07/02(日) 02:57:36.95 ID:XZQHAQ0G0
>>19
2泊3連の裏踏みながら4ビート刻みたいわ

23: 2017/07/02(日) 02:57:32.21
多分ワイには無理や
ギターもままならん

25: 2017/07/02(日) 02:58:44.18 ID:XZQHAQ0G0
ドラマーおらんのか

26: 2017/07/02(日) 02:58:59.13
ラテンジャズのドラムやりながら足でカウベルやる人

27: 2017/07/02(日) 02:59:09.01
16分音符でアクセント移動するのギターでもやるやろ
あれをやればええねん

29: 2017/07/02(日) 03:00:46.97 ID:XZQHAQ0G0
>>27
3連や16分の裏で鳴らして練習するようなもんか

28: 2017/07/02(日) 03:00:42.04
これやこれ
https://youtu.be/AlN0bukO5UY


バケモンやで。