1: 2017/03/19(日) 19:04:08.95 _USER9
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/27763
2017/03/19 12:00

no title


天国で50歳の誕生日を迎えたカート・コバーン、その人生哲学を表す12の名言とは?性差別、同性愛、クラシックロックまで、その素顔を浮かび上がらせる名台詞の数々を紹介する。

カート・コバーンが生きていたとしたら、彼は先月50歳の誕生日を迎えるはずだった。
ニルヴァーナのギターヴォーカル、そしてソングライターだった彼は1994年4月、自身に向けた銃の引き金を引き、27年間の生涯に幕を下ろした。
シアトルのグランジシーンを飛び出して世界的スターとなった彼は、疎外感を抱えた10代の若者たちの代弁者として崇められた。
手にした名声を忌み嫌い、フェミニズムとゲイの人々の権利を声高に訴え、オールドスクールのパンクを愛した彼は、それまでの典型的なロックスターとは正反対の存在だった。

その死から20年以上が過ぎた現在でも、カート・コバーンが残した音楽は輝きを増す一方だ。その功績を称え、彼の叡智と信条を滲ませた12の名言を紹介する。

「俺は時々、すごくニヒリスティックで嫌なやつになるんだ。皮肉ばかり口にしているかと思えば、脆く危ういほどに素直になることもある。
俺の書く曲のほとんどはそのギャップから生まれていて、自分の2つの面が同居しているんだ。俺と同じくらいの年の人はみんなそう感じているだろうね。
数年前にとことんムカついたことに、俺は今でもすごくムカついてる。俺は基本的に何にでもムカつくタチだから、俺の曲はほぼ全部何かに対する苛立ちを表現しているんだ」
ー マイケル・アゼラッド著『Come as You Are: The Story of Nirvana』

「俺が経験したことと、そこから生まれた感情を反映しているっていう点では、俺の曲はすごくパーソナルだ。
でも曲のテーマは必ずしもそうじゃない。そのストーリーの多くはテレビや本、映画、友人の経験なんかに基づいてる。それでも、曲に宿っている感情が俺自身のものであることは確かだ」
ー ローリングストーン誌 1992年

「俺たちのファンに伝えたいことがあるんだ。もし君がホモセクシャルの人々、肌の色が異なる人々、そして女性に対して嫌悪感を抱いているなら、俺たちのショーには来ないで欲しい。レコードも買わないでくれ」
ー『インセスティサイド』のライナーノーツ

「エアロスミスとレッド・ツェッペリンのメロディーが好きでよく聴いていたけど、彼らの曲の多くが性差別的だって何年も経ってから気づいたんだ。
自分のペニス自慢とセックスについてばかりで本当にウンザリした。俺は当時、過去数年間の高校生活で自分がいつも苛立っていた理由を少しずつ理解し始めてた。
そんな頃にパンクロックと出会って、何もかも変わった。欠けていたパズルのピースがやっと見つかった気がしたんだ。
パンクのアティテュードは、世の中に対する俺の思いと完全にシンクロした。パンクと出会って初めて、俺は自分が抱えていた怒りと疎外感に気づいたんだ」
ー Blank on Blank 1993年

「俺は自分が男性よりも女性に近いと感じる。少なくとも典型的なアメリカ人男性像よりはずっとね。ビールのコマーシャルを見れば、俺の言わんとしていることがわかるはずだよ」
ー ローリングストーン誌 1992年

「共感できる男の友達がまるでいなかったから、俺はいつも女の子と遊んでた。だからかもしれないけど、俺は女性が不当に扱われていて、社会的に抑圧されてると感じてた。
ビッチとかヤリマンとか、そういう言葉が当たり前のように使われていることに違和感を覚えていたんだ」
ー Blank on Blank 1993年

(続きます)


>>1続き

「善と悪、男と女、その間に軋轢が生まれるのは、何の理由もなく他者を傷つけるような人間がいるせいだ。
そういうやつらを死ぬほど痛めつけてやりたい、俺を突き動かすのはそういう思いだ。だから俺はマイクに向かって叫ぶ。俺にはそれしかできないから」
ー マイケル・アゼラッド著『Come as You Are: The Story of Nirvana』

「ラップミュージックは、パンク以降に誕生した最も革新的な音楽だと思う。手を出すつもりはないよ、俺にそんな才能はないから。
優れたラッパーはいくらでもいるしね。でもヴァニラ・アイスみたいなやつには正直ムカつくよ。白人が黒人の文化をパクるっていう悪しき習慣は終わりにすべきだ。
ラップミュージックはアフリカン・アメリカンのものであるべきだよ。彼らの方が何枚も上手だし、自分たちのものだと感じてるはずだからね」
ー ビルボード誌 1991年

「俺とコートニーはみんなが思ってるより普通さ。俺も彼女も親の愛情を知らずに育ったから、フランシスにはありったけの愛情を注いでやりたいし、できる限りのことをしてやりたいと思ってる。
少なくともその思いが悪い方向に転がることはないはずだよ」
ー ローリングストーン誌 1994年

「酷い言い方だけど、最近は昔ほどバンドに夢中になれないんだ。昔は何よりもバンドが大切だったけど、今の俺には妻と子供がいる。今でもバンドのことは気にかけているけど、今は他にも守るべきものがあるんだ」
ー スピン誌 1992年

「自分はゲイなのかもって思ったこともある。敢えて確かめようとはしなかったけど、そう考えると全部つじつまが合うような気がしたんだ。
俺にはゲイの友達がいたけど、俺の母親は同性愛者を嫌悪していて、彼と親しくすることを許さなかった。やっと分かり合える男友達ができたと感じていた俺は、文字どおり身を引き裂かれる思いだった。
俺たちは何でも話せる間柄だったんだ」
ー Blank on Blank 1993年

「幸せボケするのは怖いね。でも俺は根っからのノイローゼ体質だから、これからも人が眉をひそめるようなことをやり続けるだろうな」
ー ローリングストーン誌 1994年

(終わり)

167: 2017/03/20(月) 13:52:41.08
>>2
>ラップミュージックはアフリカン・アメリカンのものであるべきだよ。
>彼らの方が何枚も上手だし、自分たちのものだと感じてるはずだからね
結構差別主義的だね

5: 2017/03/19(日) 19:07:16.66
???「俺はカート・コバーンの生まれかわり」

173: 2017/03/20(月) 14:38:56.18
>>5
音楽界のゴミであり、メタルの黒歴史

80年代後期MTVが始まった。MTVとしては視聴者にインパクトを与えたかったので当時のヘアメタルをタレ流し続けた。
毎日嫌気がするほどゴリ押しされたそれは今の日本の韓流とは比較にならない程苦痛だったと思う
で視聴者がうんざりしてる中グランジ(オルタナ)が登場、そして出てきたのがニルヴァーナ
ニルヴァーナ、そしてグランジはメタルを否定し視聴者や音楽ファンはそれに共感、
メタルはダサイもの、時代遅れとの烙印を押されメタルは衰退し以降長期に渡る暗黒時代に突入する事になる。
何故日本のメタラーがグランジを異常な程嫌い憎悪を抱いているのか、それはメタルは糞とした悪として認識しているから

411 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 01:04:05.55 ID:P4sesIvR0




7: 2017/03/19(日) 19:09:10.44
まあイケメンだから様になる
これがキモヲタ顔だったうぜぇで終わってる

8: 2017/03/19(日) 19:09:38.04
ティーンエイジなんちゃらの一発屋

意外になにがある

13: 2017/03/19(日) 19:14:58.12
ネコニ・コバーン

101: 2017/03/20(月) 00:39:59.81
>>13
wwww

16: 2017/03/19(日) 19:16:18.10
過大評価されすぎ

21: 2017/03/19(日) 19:18:38.43
ジェームス・コバーンしか知らない

24: 2017/03/19(日) 19:20:06.69
一発屋

27: 2017/03/19(日) 19:21:19.65
カートのことは俺が一番よくわかってる

29: 2017/03/19(日) 19:22:22.79
ただのインタビューの抜粋じゃないか

30: 2017/03/19(日) 19:23:05.85
名言じゃなくてただの発言集だろ

31: 2017/03/19(日) 19:23:12.13
正直何で売れたのか分からない。

39: 2017/03/19(日) 19:48:40.38
歌詞なんてほとんど読まないから別に
ただ、カートの声とベースの音がいいなーって感じ
てか、UK、USどちらにも言えるけど歌詞がわかるとガッカリする曲が多いから。
それにたまに無性に曲の歌詞の意味が邪魔な気分の時があって、そういう時に邦楽じゃなくて洋楽聴く

48: 2017/03/19(日) 20:16:34.07
加藤 小判

49: 2017/03/19(日) 20:16:49.26
何がいいたいのかいまいちわからない

84: 2017/03/19(日) 21:56:14.93
「ロックは生きている。俺の人生がロックだからだ。」

90: 2017/03/19(日) 23:04:53.67
一番の名言、「覚えておいてくれ。消え去るより、燃え尽きたほうがいいんだってことを」が入ってないとかダメじゃん

92: 2017/03/19(日) 23:07:53.06
NIRVANAって一時期ハマるけど、すぐ飽きて聴かなくなるよな。

カッコいいからたまにむしょうに聴きたくなるけど、そのたびにすぐ飽きる。の繰り返し。