index
1: 2017/01/06(金) 11:50:50.960 ID:skCP/e4qa
区別つかないんだが耳が悪いのか?

イヤホンはse215使ってる


二度と音楽なんて聞かない方がいいレベル

4: 2017/01/06(金) 11:52:19.895 ID:skCP/e4qa
>>2
うそだろやめてくれ

3: 2017/01/06(金) 11:51:54.568
あーそれはイヤホンが原因だわ

6: 2017/01/06(金) 11:52:47.177
いやほんと

7: 2017/01/06(金) 11:53:09.574
そのイヤホンはハイレゾ対応なの

10: 2017/01/06(金) 11:54:45.071
>>7
ハイレゾ対応(大爆笑)

8: 2017/01/06(金) 11:53:53.556
そもそもそのイヤホンハイレゾ音域カバーしてないじゃん

9: 2017/01/06(金) 11:54:15.310 ID:skCP/e4qa
se215は前から持っててウォークマン買ったときにハイレゾ一曲無料キャンペーンやってたから1曲買ってみて聴いたら違いがわからんってなった

12: 2017/01/06(金) 11:55:05.958 ID:skCP/e4qa
ハイレゾ対応じゃなくてもハイレゾは聴けるみたいなこと言われたけどやっぱり対応してた方がいいのか

13: 2017/01/06(金) 11:55:06.308
ハイレゾ音源(収録時にハイレゾで録ってない)

14: 2017/01/06(金) 11:55:27.043
ハイレゾって16bitから24bitになったときのほうがわかりやすい

15: 2017/01/06(金) 11:55:33.929
三千円くらいのイヤホンでもハイレゾの音の良さに驚いたんだけど、
もしかして高いイヤホンなんて買わなくてもいいんじゃね




16: 2017/01/06(金) 11:55:41.734
ソニーの社員もプロも聞き分けられないし

17: 2017/01/06(金) 11:56:02.466
ハイレゾ流行る昔から言われてるけど
ヘッドホンの測定周波数なんてメーカーによって評価方法異なるからアテにするなってな
ハイレゾはその周波数で決めてるんだからアテにならんな

19: 2017/01/06(金) 11:57:08.326
可聴音域だかがあるんだろ

20: 2017/01/06(金) 11:57:56.287 ID:skCP/e4qa
つまりse215だとハイレゾとして聴ける範囲までカバーしてないってこと?

21: 2017/01/06(金) 11:58:33.873
そもそも人間の耳がハイレゾに対応してない

23: 2017/01/06(金) 12:00:04.821
>>21
これ

26: 2017/01/06(金) 12:01:04.124 ID:skCP/e4qa
>>21
詐欺じゃねえか
プラシーボ効果ってやつか

33: 2017/01/06(金) 12:05:59.699
>>26
聴こえないけど感じられる帯域まで収録するのがハイレゾ
半分プラシーボ

37: 2017/01/06(金) 12:09:22.999
>>33
聴こえなかったら感じれないんじゃ…
ハイレゾ期待して損したわ

42: 2017/01/06(金) 12:13:33.333
>>37
こんなん今に始まった話題じゃないしな
CDよりレコードの方が音質が良いとか言ってる連中の根拠もコレ
まぁもっと細かい話にはなるけど

49: 2017/01/06(金) 12:36:54.143
>>37
もともと22kHzまでしか可聴領域ないけど
サンプリングはその2倍にすることで音がよく聞こえたんだ
その更に2倍なら効果あるだろうって話なんだろうな

24: 2017/01/06(金) 12:00:39.805
ハイレゾなんて本気で信じてるのかwww

34: 2017/01/06(金) 12:07:02.664
ハイレゾ対応イアホン買ったけど買ったと言う満足感で音は良く聞こえてるぞ

40: 2017/01/06(金) 12:12:09.744
>>34
これだよな何となく良くなったと思えたら勝ち