a8a15ddd695dd19255eb60e699c04481
1: 2015/06/26(金) 15:52:19.45
マスタリングとか音圧とか

10: 2015/06/30(火) 13:31:08.27
アウトボードを通した音が正解の音だからそのままがベストです

11: 2015/07/07(火) 16:55:23.51
プラグインもアウトボードもなんでも来い
本来分ける案件ではない




14: 2015/07/10(金) 11:28:08.85
ちゃんとマスタリングしないと今っぽい音にならないよ
あと複数の曲を入れるならマスタリングで音を揃えないと
曲ごとに聴いた感じの音量バラバラになっちゃうよ

それと0dbピッタリにするより
ちょい下にした方がいい
保険のために

15: 2015/07/10(金) 12:27:19.93
よくわからないという場合はとりあえず-1dBしてもいいと思う

18: 2015/07/10(金) 21:27:50.99
L3でパンパンにマキシマイズしときゃ糞曲でもとりあえず誤魔化せる。豆な

29: 2015/07/28(火) 03:39:12.03
普通って生の楽器演奏したらスピーカーから出る音って歌にしてもギターにしてもコンプとかって音圧がどうこうって気にしないじゃん。
逆に言えばマスタリングしない方が生の音に近いって事なのになんで音圧あげるの?
アイドルがカラオケ音源で歌う場合特に生っぽさが無くなるって事だよね?

31: 2015/07/28(火) 09:14:50.54
>>29
別にしなくたっていいんだよ

30: 2015/07/28(火) 08:32:54.58
映像だって誇張や演出入れるでしょ
録画だけでは伝わらない部分の補完に必須

32: 2015/07/28(火) 10:08:34.18
マスタリングって収録メディアと音楽の使用目的に適合させるためにやるもんだからな

34: 2015/07/28(火) 12:15:54.16
PAでも箱に合わせてダイナミクスは
調整するけどね
オペラとかなら本当の生演奏だけど
ダイナミクスも含んだ演奏力が必要
だってり

36: 2015/07/29(水) 16:04:31.82
そもそもマイク通した時点で生じゃないからなぁ。
マイクだって万能なモノなんてないからEQで補足してやるし。

更にそれをスピーカーから鳴らしたらもうそれは別物。

185: 2016/05/05(木) 00:02:46.70
音圧なんて気にするな
ダイナミックレンジを気にしろ

190: 2016/05/15(日) 07:47:12.53
最後にかけるリミッターって何使ってる?トゥルーピーク対策ができるやつで
ステルスリミッター良さそうだなって思ってたんだけどトゥルーピークちゃんと叩いてくれないって情報もあるのな…

191: 2016/05/15(日) 08:48:35.48
>>190
Pro-L

196: 2016/05/16(月) 01:17:08.28
>>191
pro-lは自分も持ってて愛用してて、
ispの表示は一応してくれるけど、自動で抑えてはくれないので結局自分の耳頼りになっちゃうのが心配で…

192: 2016/05/15(日) 15:05:01.95
てことはみんなわりと内部で書き出ししてんのか。。

193: 2016/05/15(日) 15:21:30.95
Logicのアダチクリミッター掛けてる
Xで作り直されてL3に負けんくなった

194: 2016/05/15(日) 20:10:17.75
最後にかけるリミッターってゲインあげるもの? -0.1で保険するだけ?

195: 2016/05/15(日) 23:55:21.31
>>194
-0.1って天井は書き出しフォーマットによって変える。itunes用マスタリングのガイドだと-1dB推奨など用途によって変える。

197: 2016/05/16(月) 01:30:33.54
TB Barricade使ってるけどこれもinter-sample peak (ISP) detectionてある
自分は信用してるけどちゃんとわかる人いたら教えて欲しい

204: 2016/05/16(月) 15:40:08.45
>>197
TBのプゲライン全部レテンシーデカすぎて要らね
ブスコンプですら10msとか舐めてんのかと思たわ
所詮安もんは安もん

198: 2016/05/16(月) 01:38:05.45
NUGENのTrue Peak Limiterも対応してるね
実際にこれを買っちゃうのが良いのか、そこまで必要ではないのか

201: 2016/05/16(月) 14:33:52.43
pro Lとpspのxonen 使い分けてる
曲によって
xonen意外と良いよ

202: 2016/05/16(月) 15:13:55.23
ソノックスの新しいリミッターV2がproL超え。進化したなあ。

203: 2016/05/16(月) 15:32:59.79
あぁ、UADのやつね。 早くネイティブでも出ないかな

205: 2016/06/08(水) 14:30:25.12
ディザ使ってる?

206: 2016/07/19(火) 09:12:38.44
俺はアナログ出しでMRS2000で録ってる

207: 2016/07/20(水) 22:56:24.86
俺も長いことアナログ出しにこだわっていたが、
数年ぶりに実時間書き出しをしたら、むしろクリアで、
え?ってなる曲もあった。
よ。

208: 2016/07/23(土) 10:53:14.11
無知ですまん
PRO-Lとかinvsibleとかリミッターってマキシマイザー的に使うの?
それともマキシマイザーあてたあとにリミッターで押し上げるの??

209: 2016/07/23(土) 11:10:57.55
>>208
両方の用途に使えるからお好きに

211: 2016/08/04(木) 01:52:43.67
Invisible Limiterの新しいのは音痩せも軽減されて結構良くなった

212: 2016/08/04(木) 11:44:55.58
IKのLurssen Mastering Consoleってあんま話題なってないんか?
個人的には悪くないと思うんだが




215: 2016/08/04(木) 14:42:23.11
pro Lかaomにしとけよ
オゾンお勧めしないというより
この2つが良すぎるよ

218: 2016/08/04(木) 17:53:30.54
>>215
夢見すぎだと思う
ProLとAOMとIKのリミッターはお手軽だけど
実は飽和した分を聞こえにくいところに逃してるから
環境がキッチリしたところで聞くと意外なとこに落とし穴がある

220: 2016/08/05(金) 09:06:13.38
>>218
あ、そうなんだ
じゃおれ気づいていないのかも
リミッター何使ってるの?

221: 2016/08/05(金) 10:04:39.55
>>220
ProLだよ
なんだかんだ視認性がいいし
RMS-10くらいでやる分には気にならないだろうと勝手に解釈してる

217: 2016/08/04(木) 17:44:07.45
Lurssen Mastering Console比較にリミッター持ち出してどうするw
Wavesのシグネイチャーみたいなものなのでデモ音源の音になって構わないならむしろ買い

222: 2016/08/05(金) 13:11:01.15
なんだpro Lか 違うのかと思った

223: 2016/08/05(金) 15:06:23.68
>>222
今のうちの環境じゃ分からないからテストしようがないのよ
レコスタ行って愕然とするのは目に見えてるけど仕方ない
けど人に無責任に勧められないのは事実だから言っただけよ

226: 2016/08/06(土) 02:27:38.41
コンプもリミッターも選択肢は多すぎるぐらいあると思うけどね。
本当に優れたものに限れば少数にはなるけど。

232: 2016/09/24(土) 16:56:02.48
マスターにリミッターはアホだけど、マスターで最初からローエンドとハイエンドをバッサリ切っておくのは大事だぞ。

233: 2016/09/25(日) 00:38:35.78
>>232
これ言われるけどローカットはまだしもハイカットいらなくね?

234: 2016/09/25(日) 07:32:29.96
>>233
ハイカットも必要だぞ
17600Hz以上はバッサリ切れ

236: 2016/09/25(日) 12:23:19.53
>>234
ハイレゾ音源とかの場合どうしてんのかな?

237: 2016/09/25(日) 12:45:29.62
>>236
ありがとうございます!
普通のパライコで20Hz以下バッサリってかんじなんですかね。クラブで鳴らすような音源とかでも、切っちゃうもんなんですか?

すみません、シロウトで。。。

238: 2016/09/25(日) 14:43:40.55
>>237
20Hzなんて超低域は人間にはあまり聞こえない。
耳にはたいして聞こえないのに実音量としては大きいから、メーター上は0dbギリギリまで詰め込んであるのに、
イマイチ音量感が出なかったりする。
人間が低域と認識するのはだいたい60Hz以上。
ベースやキックの主音域は100Hz以上。

437: 2016/12/08(木) 12:18:47.00
>>237
クラブで鳴らすものほど低域はきっておかないと現地で大変な事になるからなw
ぶっちゃけ俺は3回くらいは現場を混乱に陥れた経験がある
club Asia、Yellow、某有名ホール

鳴らしてびっくり
「あ、低域こんなに残っちゃうのねw 音が充満して箱が壊れそうだわw」
みたいな

やっぱりレコードのショボ音で丁度いいようなチューニングになってる場合がほとんどだからなのかな

438: 2016/12/08(木) 12:23:58.71
>>437
それお前が単にミックス下手で低域が膨らんでるだけ。
洋楽のEDMなんかは低域すごいタイトだからお前みたいなことは起きない。

235: 2016/09/25(日) 09:02:30.81
ローカットってどうしてます?
専用のプラグインとかあったりするんですかね。

236: 2016/09/25(日) 12:23:19.53
>>235
パライコなら普通にどんなEQにもついてる。

216: 2016/08/04(木) 16:39:36.81
そういや最近Flux話題に上がらないなぁ