1: 2017/01/03(火) 17:47:52.86 0
国民栄誉賞を与えるべき


テクノとテクノポップの違いも分からない男>>1
さらに言うならEDMという言葉が2007年にはなんちゃら言ってるが
中田の使う音がそれほど新しかったわけではない

2: 2017/01/03(火) 17:49:46.19 0
TRFや安室みたいな欧米の劣化コピーは世界で相手にされてないからな

3: 2017/01/03(火) 17:50:06.85 0
オリジナルテクノwwwwwwwwwwww

4: 2017/01/03(火) 17:50:10.76 0
エア輸出

5: 2017/01/03(火) 17:50:31.42 0
電子音楽だとYMOが日本で最初に輸出したパイオニアなような気が

6: 2017/01/03(火) 17:51:01.79 0
世界中で愛されているアニソンの方が音楽ジャンルとしては上

7: 2017/01/03(火) 17:52:05.60 0
小室は歌謡曲の後継者だかんな

8: 2017/01/03(火) 17:53:02.50 0
ピコ太郎が世界初だろう

9: 2017/01/03(火) 17:54:12.40 0
ヤスタカがオリジナルテクノとかいう
にわか全開の謎の珍ジャンルは何なんですかコレ
しかも輸出成功とか恥ずかしすぎない?

10: 2017/01/03(火) 17:55:14.27 0
YMOなんてガーション・キングスレイとかの
劣化コピーでオリジナリティなんて皆無
だから世界に相手にされてない

11: 2017/01/03(火) 17:56:19.15 0
ヤスタカの音以外はオリジナルと思われてないから

12: 2017/01/03(火) 18:02:49.01 0
ヤスタカはJPOPに海外のEDM要素を上手く取り込めただけだろw

16: 2017/01/03(火) 18:08:25.76 0
>>12
中田は2007年前後から評価されててその頃にはEDMなんて概念無いんですが
おじいちゃんになると時間感覚が無くなるっていうのを素で体現するのやめて
年取るの怖くなって仕方ないわ

17: 2017/01/03(火) 18:09:47.90 0
>>16
ハロウィンは日本で一般化する前からあったよ

22: 2017/01/03(火) 18:20:19.39 0
>>17
EDMって概念が2007年くらいから欧米にあったって言いたいの?
持ち出した例えが適格じゃないから反応に困るんだけど

13: 2017/01/03(火) 18:04:59.42 0
日本で歌謡曲じゃなくて売れた奴いるのか

14: 2017/01/03(火) 18:07:52.16 0
小室先生といえばダンスミュージックの流れにちょうど3年遅れてついてきてあたかもそれが最新であるかのように紹介することで有名だったがそんな時代から約20年も経過してしまった時の経つのは早い




19: 2017/01/03(火) 18:11:45.40 0
宇多田とか日本人ラッパーとかああいう劣化コピーも
徹頭徹尾海外ではまったく一切相手にされていないのでそこんとこもよろしこ

20: 2017/01/03(火) 18:16:16.61 0
史上最も世界で成功した日本人アーティストは間違いなくパフューム

31: 2017/01/03(火) 19:05:57.62 0
>>20
X JAPANだろ
無知は黙ってろ

21: 2017/01/03(火) 18:17:10.72 0
海外には本物があるからな
まだアニソンとかアイドル歌謡のほうが極一部にマニアがいるだけマシなくらい

23: 2017/01/03(火) 18:21:25.93 0
ヤスタカはアニソンとピコ太郎以下だよ

24: 2017/01/03(火) 18:36:27.80 0
ピコ太郎はEDM

25: 2017/01/03(火) 18:39:01.25 0
ピコ太郎ってテクノじゃないの?

26: 2017/01/03(火) 18:43:08.20 0
ダサく日本に輸入

27: 2017/01/03(火) 18:46:47.17 0
昔は偽ピチカートみたいだったじゃん

28: 2017/01/03(火) 18:52:58.72 0
ヤスタカはこの手のジャンルが好きな奴には特徴あるかもしれないけど
ジャンルを確立させたってレベルじゃないだろ

29: 2017/01/03(火) 18:56:35.91 0
日本にジャングルを普及させたのは小室

33: 2017/01/03(火) 19:11:29.49 O
ヤスタカ…市立工業高校
坂本龍一…東京藝術大学大学院

37: 2017/01/03(火) 19:20:28.50 0
坂本九の「上を向いて歩こう」が最初でしょ