1: 2016/12/17(土) 18:51:49.658 ID:cByp5d6Gd
歌う事と作詞作曲は別なんですけどね
歌が下手なシンガーソングライターより歌が上手いアイドルの人の方がよっぽどいいわ
小室哲哉だって曲を作る力は凄いけど歌は上手くないし
歌が下手なシンガーソングライターより歌が上手いアイドルの人の方がよっぽどいいわ
小室哲哉だって曲を作る力は凄いけど歌は上手くないし
自分だけにしか音が聞こえないスピーカー「A Speaker」が登場
三大気持ちがいいゲーム効果音「コイン」「ひらめき」
4万のイヤホンをiPhone直挿しってそんなヤバイの・・・?
プーチン「脱税2000億?ちがうちがう、2千億分楽器買っただけ、文句あるやつは前に出ろ」
【衝撃】金爆が「エアバンドになった理由」がこちらwwwwww
2: 2016/12/17(土) 18:52:43.067
で結局何が言いたいの
8: 2016/12/17(土) 18:53:44.999 ID:cByp5d6Gd
>>2
アイドルばかにすんなって事
アイドルばかにすんなって事
3: 2016/12/17(土) 18:52:46.810
ほーん
で?
いちいち同意求めんなカス
で?
いちいち同意求めんなカス
5: 2016/12/17(土) 18:53:11.069
>>3
久しぶりに見た
久しぶりに見た
32: 2016/12/17(土) 19:02:41.064
>>5
このスレ自体久しぶりに見たけどな
このスレ自体久しぶりに見たけどな
6: 2016/12/17(土) 18:53:24.462
アイドルでもいいけど自分で作曲した方が魂ってか表現意図は込められるよね
音程あってりゃいいって人間は別だけど
音程あってりゃいいって人間は別だけど
7: 2016/12/17(土) 18:53:41.440
じゃあ間違ってないじゃん
9: 2016/12/17(土) 18:53:59.391
全部自分で作ってると思ってんのかねぇ
10: 2016/12/17(土) 18:54:29.343 ID:cByp5d6Gd
氷室京介だって自分で作曲してないんだぜ?
12: 2016/12/17(土) 18:54:42.224 ID:cByp5d6Gd
間違えた作詞だ
11: 2016/12/17(土) 18:54:41.504
アイドルでも歌うまけりゃいいだろってことか
いいんじゃね
いいんじゃね
14: 2016/12/17(土) 18:55:47.680 ID:cByp5d6Gd
ちなみにアイドルのダンスの練習がどれほど大変か知ってるの?
コンサート会場の立ち位置を曲によって100箇所とか覚えるんだよ?暗記で
自分の立っている場所を覚えるだけでもどれほど大変かわかるか?
コンサート会場の立ち位置を曲によって100箇所とか覚えるんだよ?暗記で
自分の立っている場所を覚えるだけでもどれほど大変かわかるか?
16: 2016/12/17(土) 18:56:16.996
バンドで作詞作曲してないボーカルとかどんな気持ちで歌ってんだろうな
17: 2016/12/17(土) 18:57:45.429 ID:cByp5d6Gd
>>16
普通にそんなのいっぱいいるじゃん
有名所だとGLAYとか
エックスジャパンとか
普通にそんなのいっぱいいるじゃん
有名所だとGLAYとか
エックスジャパンとか
24: 2016/12/17(土) 18:59:07.348
>>17
いるいないの話をしてないんだよなあ
いるいないの話をしてないんだよなあ
18: 2016/12/17(土) 18:58:01.926
つまりクラシック音楽の関係者は全部違うってことだな
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
19: 2016/12/17(土) 18:58:03.192
自分で作詞作曲してなくて歌いもしないやつはなんなの?
20: 2016/12/17(土) 18:58:04.002
聴く方にとっては誰が作ろうがどうでも良い
28: 2016/12/17(土) 19:00:16.621 ID:cByp5d6Gd
>>20
そう、そこなんだよね
ましてや音楽って不思議なものでこだわりすぎたものより閃きで短時間で作ったほうがいい場合もある
とにかくどんな工程だろうと聞き手がいい曲だと思うのが一番
そう、そこなんだよね
ましてや音楽って不思議なものでこだわりすぎたものより閃きで短時間で作ったほうがいい場合もある
とにかくどんな工程だろうと聞き手がいい曲だと思うのが一番
21: 2016/12/17(土) 18:58:05.531
さだまさしってすげえよな
作詞作曲編曲歌唱演奏(ギター・バイオリン)
みんな一流レベルでこなすからな
作詞作曲編曲歌唱演奏(ギター・バイオリン)
みんな一流レベルでこなすからな
22: 2016/12/17(土) 18:58:26.391
つまり作詞も作曲もしてない奴はただのアイドルってことか
23: 2016/12/17(土) 18:58:26.950
音楽家ならなら作詞作曲はした方がいいわ
メロディと詩が同時に出てきた奴の方が場面描写に会いやすいし
編曲まで必ず自分でしろとは言わんけどこれエレクトロっぽくしたい思って勉強するのも時間かかるし大変だろうし
まあアイドルもボーカルとしての利用は否定しないけど
メロディと詩が同時に出てきた奴の方が場面描写に会いやすいし
編曲まで必ず自分でしろとは言わんけどこれエレクトロっぽくしたい思って勉強するのも時間かかるし大変だろうし
まあアイドルもボーカルとしての利用は否定しないけど
25: 2016/12/17(土) 18:59:47.166
自分で監督演出脚本音響して主演やってないやつは俳優じゃない!みたいなもんだよな
29: 2016/12/17(土) 19:01:03.799
つまり最近のTOKIOは
城島山口松岡国分明雄はアイドル
長瀬のみアーティスト
ってことか
城島山口松岡国分明雄はアイドル
長瀬のみアーティスト
ってことか
35: 2016/12/17(土) 19:03:22.395
>>29
全員農家だろ
全員農家だろ
36: 2016/12/17(土) 19:04:17.355
>>29
国分明雄って誰だよ
国分明雄って誰だよ
42: 2016/12/17(土) 19:17:14.339
>>29
ナチュラルにあきおさん混ぜんなよ
ナチュラルにあきおさん混ぜんなよ
30: 2016/12/17(土) 19:01:26.298 ID:cByp5d6Gd
全部一人でやるより各分野のスペシャリストに任せるところは任せようやって事
31: 2016/12/17(土) 19:01:50.868
まぁ渡された曲歌うだけならアーティストではないよね
33: 2016/12/17(土) 19:02:47.355 ID:cByp5d6Gd
>>31
「歌うだけ」
君は歌を何にもわかってないな
「その歌うだけ」が人によってどれほど差があるか
「歌うだけ」
君は歌を何にもわかってないな
「その歌うだけ」が人によってどれほど差があるか
38: 2016/12/17(土) 19:04:45.818
>>33
アーティストは表現者だからね
歌が上手いとか声がいいとかそんな差はどうでもいいんだよ
その人が何かを表現したくて自分なりに考えて歌ってるならアーティストだね
アーティストは表現者だからね
歌が上手いとか声がいいとかそんな差はどうでもいいんだよ
その人が何かを表現したくて自分なりに考えて歌ってるならアーティストだね
37: 2016/12/17(土) 19:04:30.695
そもそもアーティストって演奏者って意味でしょ
39: 2016/12/17(土) 19:05:13.724
売れなくてもいい
この表現で人の心に何か響かせたい
って路上ライブし続けてるならアーティストだろうけど
テレビ出てるのは本当は商業クリエーターなんじゃねぇの?
この表現で人の心に何か響かせたい
って路上ライブし続けてるならアーティストだろうけど
テレビ出てるのは本当は商業クリエーターなんじゃねぇの?
40: 2016/12/17(土) 19:07:03.686
単純に一番魂込められるのは作詞者でしょ 作詞するならメロディも作っちゃった方が早いし
キャラソンとかは別にしろ
キャラソンとかは別にしろ
41: 2016/12/17(土) 19:13:47.293
嵐はアイドルだけど、コンサートの演出とか衣装とか全部自分たちで決めてる
45: 2016/12/17(土) 20:32:50.947
ピアニストとかヴァイオリニストをアーティストと感じるかも人によって差がありそう
それと同じ気がする
それと同じ気がする
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ