sad-music150817-07
1: 2016/10/29(土) 06:45:06.02 _USER9
音楽は私たちの脳に、あらゆる形で影響を与えています。
アップビートな音楽はワークアウトの気分を盛り上げ、クラシック音楽は集中力を高めてくれます。
そして、悲しい音楽にも素晴らしい効果があります。
今回は、私たちがなぜ悲しい音楽を愛するのか、なぜ悲しい音楽をプレイリストに加えておくべきなのかを解説します。

ダーラム大学の音楽認知の教授、トゥオマス・エローラ氏は、人が悲しい音楽を愛するのには、大きく3つの理由があるのだと言います。
1つは、悲しい音楽が、悲哀や喪失といった感情を深め、増幅してくれることです。そうした体験は決して楽しいものではありませんが、ゆっくりと内省することには治癒的な効果があるのです。
2つめは、悲しい音楽が、雨の日に感じるような憂うつな気分、エローラ氏の言葉で言えば、感傷的な気分を呼び起こすことです。
憂うつな気持ちは、ネガティブな感情だとみなされていますが、創造性を豊かにするのに非常に大きな役割を果たします。

3つめは、悲しい音楽に浸っている人は、純粋に感情の動きを楽しんでいることです。
『Frontiers of Psychology』に掲載されたエローラ氏の最近の研究では、悲しい音楽を聴いている被験者の多くが、
「激しくて、心地よく、そして悲しい」感情に突然襲われることがあると答えています。
また、そうした被験者たちは、「共感的配慮」のレベルや、他者の感情への共感能力が高く、他者に慈愛、思いやり、同情の気持ちを感じやすいことがわかりました。
ですので、あなたが高い共感性を持つタイプなら、悲しい音楽を聴いているうちに、ふいに感情の突風に襲われることになるでしょう。おそらくそれは、とても心地よい体験です。

共感は最も重要なスキルの1つです。共感は、他者との結びつきを強め、あなたをより幸福で思いやりのある人間にしてくれます。
ですので、悲しい音楽を聴き、呼び起こされる感情の波に身を委ねてみてください。
悲しい音楽を聴いても何も起こらないという人は、共感能力を高める訓練をすることで、他人から一緒にいたいと思われる人間になることができます。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161028-00010004-biz_lifeh-sci
ライフハッカー[日本版] 10/28(金) 22:10配信


お涙ちょうだいとか本質はクズが酔っているだけ

5: 2016/10/29(土) 06:50:28.87
あ~る~晴れた、ひ~る~下がり♪

79: 2016/10/29(土) 10:35:05.74
>>5
市場へ続く道~♪

6: 2016/10/29(土) 06:51:31.75
悲しい音楽、嫌いなんだけと( ・ε・)

元気の出る歌詞とか前向きな歌詞の音楽が好きだな

7: 2016/10/29(土) 06:52:08.02
暗い時に明るい音楽聴きたくない

9: 2016/10/29(土) 06:53:05.76
子供:「おとなになりたい」
大人:「若返りたい」
ハゲ:「ミリオンヘアー」
タワシ頭:「髪すいて下さい」

自分に不可能なものに人間は魅力を感じてしまうものなのです

10: 2016/10/29(土) 06:53:29.58
音楽の授業の選曲は暗いのばっかで嫌だった記憶がある

11: 2016/10/29(土) 06:54:44.65
レイニーブルー
終わったはずなのに~

12: 2016/10/29(土) 06:55:55.77
本当に悲しかったらどんな音楽も聞く気にならん

13: 2016/10/29(土) 06:56:03.39
悲しみを知らないやつに本当の楽しさはわかりはしないさ・・・・ふっ・・・。

14: 2016/10/29(土) 06:56:26.08
平和な世の中に生きているからだ
日本に演歌というジャンルが定着したのも、高度成長を遂げ悲しみを俯瞰できる余裕ができたからこそ




15: 2016/10/29(土) 06:59:45.16
悲しみよこんにちは
悲しみにさよなら  
どちらも玉置浩二作曲

16: 2016/10/29(土) 07:01:08.69
バラード好きだわ
落ち込んでる時はどっぷり浸りたい

20: 2016/10/29(土) 07:06:13.23
モルダウ川の流れとか?

21: 2016/10/29(土) 07:08:28.79
ヘイジュードの歌詞にある

22: 2016/10/29(土) 07:13:25.79
悲しみの果てには笑いがあるはずだから

30: 2016/10/29(土) 07:32:27.90
>>22
エレカシか。名曲

23: 2016/10/29(土) 07:16:56.18
音楽好きは最終的にクラシックやジャズが着地点
声がその内邪魔になる

29: 2016/10/29(土) 07:29:09.06
>>23
クラシックもジャズも歌物が原点にして到達点なんやで

81: 2016/10/29(土) 10:37:42.52
>>23
声も楽器の内
歌詞はどうでもよくなる

25: 2016/10/29(土) 07:19:13.88
暗い曲聞けるのは心理的に余裕がある証拠

マジで追い詰められてると最早音楽を聞いて自分の気持ちをどうこうしようという発想が出てこない

34: 2016/10/29(土) 07:43:41.82
陽気な曲のほうが好きだけどなぁ。
わざわざ悲しくなる曲なんか聴きたくない。
本当に悲しいときは好きな曲も聴きたくなくなる。

37: 2016/10/29(土) 07:52:39.10
暗い曲も明るい曲も好き。

39: 2016/10/29(土) 07:57:25.01
暗い世相に明るい音楽がはやり、明るい世相に暗い音楽がはやる
冬の鍋、夏の氷菓子みたいなもの