08233
1: 2016/08/22(月) 23:06:42.19
Bの方がムズいやろ


Bbやろ

3: 2016/08/22(月) 23:07:52.76
E♭を1フレットセーハで弾けるやつおるんか

4: 2016/08/22(月) 23:07:54.26
F押さえれたらできるやろ

5: 2016/08/22(月) 23:08:43.78
Gむずいんご

19: 2016/08/22(月) 23:12:17.86
>>5
中指薬指小指
が基本だけど、小指動かないなら

人差し指中指薬指

で抑えてもいいで、プロでもたまにいるからな

21: 2016/08/22(月) 23:12:45.80
>>5
ええ…
親指使えば楽勝やん

22: 2016/08/22(月) 23:13:17.80
>>5
そんなあなたに
320033のGをオススメ

6: 2016/08/22(月) 23:08:54.15
アコギでFm7はいまだにきれいに出せん

7: 2016/08/22(月) 23:09:44.39
>>6
わかる

9: 2016/08/22(月) 23:10:13.12
>>6
なんでや

15: 2016/08/22(月) 23:11:07.73
>>6
うっそだろお前wwwww

やってみたら3弦鳴らなかったンゴ…

24: 2016/08/22(月) 23:13:25.17
>>6
Fm7は中指を人差し指のフォローに回すんやで
中指とネックに人差し指を挟むイメージや




8: 2016/08/22(月) 23:10:02.41
Gの小指が難しい

16: 2016/08/22(月) 23:11:14.04
>>8
わかる
いままで325で押さえてたから直そうと思ったら無理だ

12: 2016/08/22(月) 23:10:31.90
ハイフレットで練習するんやで

13: 2016/08/22(月) 23:10:48.79
内緒やけどBmが弾ければBメジャーはだいたいパワーコードでも問題ないで

14: 2016/08/22(月) 23:11:01.05
Bと#♭系は無理や

18: 2016/08/22(月) 23:11:45.34
Fが弾けんくてギターやめるってマジなん?
親指つかえや

20: 2016/08/22(月) 23:12:38.91
間違いなくbのがムズい
キレイに鳴らせんのムカつくんじゃ

11: 2016/08/22(月) 23:10:28.84
バレーコートより押さえにくいやつなんていくらでもあるやろ